• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月08日

朝日新聞さん…分析、甘くねぇ〜…

朝日新聞さん…分析、甘くねぇ〜… 2014年10月8日(水)朝日新聞 夕刊より以下、抜粋…。

シルビア、マークⅡ、スープラ…。懐かしい日本の中古車が、ロシアのモータースポーツで活躍している。フィギュアスケートのように、走りの華麗さを競う「ドリフト」で、手頃な価格と運転のしやすさが人気の秘密だ。



ロシア極東のウラジオストク郊外で開かれたドリフト大会。レース場には1990年代を中心に日本の名車がずらり。多くが、カタログから消えて久しい名前だ。

中略

90年代の日本車には、まだバブルの余韻が残っており、ドリフトに向いた後輪駆動の高性能車が数多く生まれた。その後、乗用車の主流が、燃費が良く、車内が広い前輪駆動車に移ったことも、古い車が使われている背景にある。 (以下 略)

FRとかFFだとか…
車内が広いとか狭いとか…
燃料が何だとか…

関係無い気がする…上手く言えないけど…何故か違和感を感じた記事でした…(^_^)a
ブログ一覧
Posted at 2014/10/08 23:44:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

蔵王山展望台&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2014年10月9日 3:09
おはようございます…僕はあんまり違和感がどうのってのはこれだけ読んでも感じませんが…ごめんなさい。

ただ、ドリフトに向いた車は燃費が悪く、室内の狭いということには通じますが…そこは関係ないでしょって気はしますね!
コメントへの返答
2014年10月9日 6:04
おはようございます(^O^)/

確かにもう少し流用した方が良かったかも知れませんね…(;^_^A

今は操って、楽しいクルマが無くなってしまったこと…昔のクルマがダメみたいに書かれたこと…に違和感を感じました…(;^_^A

中途半端でしたね…m(_ _)m
2014年10月9日 5:48
まだまだ使えるクルマなのに低年式だからという強引な理由で税金を加算する政府と、利益最優先のメーカーの考え方が後輪駆動を消したのは間違いないでしょう。

ブレーキやハンドル操作まで自動化してしまう昨今、操るという楽しみは無くなってしまうんでしょうか?

そのうち免許不要なモデルも登場するかも…
コメントへの返答
2014年10月9日 6:07
おはようございます(^O^)/

1990年代のクルマがダメみたいに書かれたことに違和感を感じました…(;^_^A

自動運転に関するニュースが多い昨今ですが、拙者は恐らく怖くてステアリングから手を離せないと思います…ステアリングが付いていればの話しですが…(; ̄O ̄)
2014年10月9日 11:36
こんにちは〜p(^_^)q

むしろ90年代とかの方がデザインや走り、システムとかに個性がありましたよね❗️
コメントへの返答
2014年10月9日 12:06
こんにちは(^O^)/

なんか昔のクルマがダメみたいに書かれたようでカチンときてしまいました…(;^_^A

皆さんから頂くコメントを読んでホッとしました(^_−)−☆

プロフィール

「@ワタヒロ
おはようございます😃
拙者だけでは無かったんですねぇ〜⁉️
或る意味、良かった…(^◇^;)」
何シテル?   06/07 08:37
東京都に生息しております「ジンズー」と申します。 貴重なサイトを発見し、若返った気がするジジイです。 遊んで頂けると嬉しい・・・な(^^;) 車歴はコロナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MIRAREED Pellucid Drying Cloth(ペルシード ドライングクロス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 21:30:27
【10名様】CCウォーターゴールド タイヤコート100、インプレッション企画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/04 15:06:47
【15名】新商品「グラシアス ゴールド ドライモンスター」インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 15:17:52

愛車一覧

日産 デュアリス DBA-KJ10 クロス ライダー (日産 デュアリス)
前車アベニール ブラスターを愚息の就職を機に急遽名義変更し、嬢度する事となり… 2013 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
コロナGT−TRの次もどうしてもターボ車に乗り続けたくてC33ターボ・メダリストを選択し ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
中古で手にした人生初の愛車です! コロナ2DHT、セリカとは兄弟車の1800ccツインカ ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
愚息が転勤先にて通勤用として契約。 車名とカラーの情報しかありません…特別仕様車の中間グ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation