• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジンズーのブログ一覧

2018年12月16日 イイね!

お孫ちゃんはcarrozzeria(前編)

お孫ちゃんはcarrozzeria(前編)この度、愚息が愛娘の為に愛機FREEDに後部座席用のモニターを装着することになりました📺

チャイルドシートに括り付けられて飽きてしまう愚図り対策のようです…(^_−)−☆

そんな訳で取り付けには1泊入庫を要するらしく…昨日今日と愚息家族が我家にお泊まりにやって参りました‼️

先ずは昨日出勤であった愚息が帰宅後、お嫁さん&お孫ちゃんをFREEDにに乗せて我家に…2人を降ろした後、FREEDとクロスライダーの2台にて向かったのは作業をお願いする旧AUTOBACS TOKYO BAY 東雲…先月新たなコンセプトでリニューアルオープンした『A PIT AUTOBACS SHINONOME』…どんなお店に変わったのか拙者的にも楽しみでありました…\(^ω^)/



駐車場入口に近づくといきなり小さな渋滞発生中…従来1時間のみ無料であったものがオープン記念らしく時間無制限無料でありました…後でスタッフさんに聴きましたがいつまで無料かはハッキリしていないようでした…( ̄∇ ̄)



野次馬の拙者は立体駐車場に…



愚息は入庫車ということで予約車専用スペースへ…コレは新しいサービスですねぇ〜‼️

但し停め方ヘタクソ過ぎ…この後、厳重注意致しました…m(_ _)m



早速ナビ・音響関係コーナーへ…RECAROに座ってナビを実際に操作したり…スピーカーなんかの視聴が出来ます…売場と車内では違うとは思いますが…



愚息がキーを預けた後は愚息と共に店内を徘徊…Starbucksが入っています…



従来からクルマ関連の書籍は販売していましたが…新たにクルマには全く関係の無いマンガや…



クルマには興味のない奥様彼女様向けでしょうかぁ〜こんな雑誌も…



こんなバッグも…とても工具を入れるモノには見えません…



拙者的にはカー用品の絶対的物量が減ってしまい…以前のようなワクワク感が無くなったような気がしました…_| ̄|○

店内をひと回りした後は愚息と2人でクロスライダーにて帰宅…お孫ちゃんに遊んでもらいました…d( ̄  ̄)

あっ‼️タイトルにもありますようにお孫ちゃん専用フリップダウンモニターはcarrozzeriaが取り付けられ…



今朝、愚息と共にクロスライダーにて引き取りに行って参りました…その辺はまた改めて…m(._.)m
Posted at 2018/12/16 16:24:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月14日 イイね!

これって新しいマナー⁉️

これって新しいマナー⁉️昨日の朝…そして今朝…と国道4号にて立て続けに見ました‼️

赤信号で停車しようとするクルマが減速し…停止直前にハザードを1〜2回点灯させるのを…( ̄∇ ̄)



同じ時間帯ですから同じクルマってこともありますが…昨日はHONDA車…今朝はTOYOTA車…ドライバーの顔までは確認出来ませんでしたが…。



これってブレーキランプに加えて更に後続車に停止の意志を伝える新しい追突防止策&マナーなんでしょうか⁉️



拙者…遅れてますかぁ〜⁉️

※追記
下記のお友達の方々からご教授頂き、やはり拙者が遅れていることが分かりました…_| ̄|○
最新のクルマは凄いなぁ〜(*´ω`*)
Posted at 2018/12/14 08:38:06 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年12月12日 イイね!

再会は叶わぬ夢か…

再会は叶わぬ夢か…『TOYOTA 2000GT』がそうであったと言う話しは良く聞く話しであります…



またNISMO FESTIVALで見たNISSANの好敵手であった『TOYOTA 7』にもその標⁉️印⁉️兆⁉️…はありました…



でも…そんな名だたる名車よりも…拙者の人生初の愛車となった『TOYOTA CORONA 2DOOR HARD TOP 1800 GT-TR』の心臓部…エンジンにも…その音叉のエンブレムが燦然と輝いておりました…



2018年12月12日(水)朝日新聞朝刊の経済面の右隅に小さく掲載されていた記事がこちら…



ゴルフカートや四輪バギーは続けるようですが…拙者が再びアクセルを踏み込み…『YAMAHA』のエンジンを轟かせることは無さそうですねぇ〜_| ̄|○
Posted at 2018/12/12 21:25:47 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年12月11日 イイね!

二足の草鞋を履く…( ̄∀ ̄)

二足の草鞋を履く…( ̄∀ ̄)以前、何かの本で読んだ憶えがあるのですが…『二足の草鞋を履く』って意味は…昔、宿場町を取り仕切る有力者が…表向きは正義の味方である『十手持ち』でありながら…裏稼業ではその街の『博徒』であったことを表すとか…d( ̄  ̄)



新しいことにチャレンジする意欲や勇気が低下するのが『オヤジ』の特徴であり…習性…性…と言われればぐうの音も出ないが…いざ、登録はしたものの…やはり拙者には『二足の草鞋を履く』のは難しいようです…d( ̄  ̄)



皆様への年末のご挨拶は改めてさせて頂く予定ですが…取り敢えず…『二足の草鞋』は足を洗わせて頂きます…m(_ _)m



みんカラ…\(^ω^)/

Posted at 2018/12/11 22:54:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月10日 イイね!

運転が下手だなぁと思うとき…‼️

運転が下手だなぁと思うとき…‼️拙者自身のことはさておき…普段クルマを運転していて…



『下手糞だなぁ〜‼️』と思うのは…色々あり枚挙に暇がないけれど…いきなり止まってから右左折のウインカーを出したり…



いきなり止まってからハザードを点灯する輩達‼️



此の手の運転には拙者、激しく腹が立つ性分でして…( ̄∀ ̄)

早過ぎても拙いけれど…周囲のドライバーに事前に自車の動きを知らせることに無頓着な自己中ドライバーが最近多いような気がします…d( ̄  ̄)

あっ‼️…
それから直進車にブレーキを踏ませるようなタイミングで出て来る右折車も大嫌いで…下手糞だなぁ〜と思っています‼️



いずれもスムーズな流れを乱さない為にも必要なマナーだと思います‼️



コレは上手い…下手の問題では無いかぁ〜⁉️




Posted at 2018/12/10 12:22:55 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ワタヒロ
おはようございます😃
拙者だけでは無かったんですねぇ〜⁉️
或る意味、良かった…(^◇^;)」
何シテル?   06/07 08:37
東京都に生息しております「ジンズー」と申します。 貴重なサイトを発見し、若返った気がするジジイです。 遊んで頂けると嬉しい・・・な(^^;) 車歴はコロナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
234 56 7 8
9 10 11 1213 1415
1617 1819202122
23 2425 26 272829
3031     

リンク・クリップ

MIRAREED Pellucid Drying Cloth(ペルシード ドライングクロス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 21:30:27
【10名様】CCウォーターゴールド タイヤコート100、インプレッション企画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/04 15:06:47
【15名】新商品「グラシアス ゴールド ドライモンスター」インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 15:17:52

愛車一覧

日産 デュアリス DBA-KJ10 クロス ライダー (日産 デュアリス)
前車アベニール ブラスターを愚息の就職を機に急遽名義変更し、嬢度する事となり… 2013 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
コロナGT−TRの次もどうしてもターボ車に乗り続けたくてC33ターボ・メダリストを選択し ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
中古で手にした人生初の愛車です! コロナ2DHT、セリカとは兄弟車の1800ccツインカ ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
愚息が転勤先にて通勤用として契約。 車名とカラーの情報しかありません…特別仕様車の中間グ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation