• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

saitanの愛車 [ホンダ S2000]

整備手帳

作業日:2012年9月9日

ETCカード抜き忘れ防止警告の消音(CY-ET906KD)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ETCカードを入れたままエンジンを切ったり、逆にカードを入れずにエンジンをかけると、けたたましいビープ音と音声で警告が入るのが邪魔だったので消音しました。

仕様で鳴るものだとばかりずっと思っていました…
消音の方法は説明書にしっかり載ってましたが今まで知りませんでした(^^;
2
○ETCカードの抜き忘れ防止警告の消音
1.ETCカードは入れておく
2.音量ボタンを押し、「音声案内を中止します」とアナウンスされるまで繰り返す
3.リピートボタンを2秒間押す
4.押すたびに設定が下記のように切り替わる
  ・設定あり:抜き忘れ警告をする
  ・設定なし:抜き忘れ警告をしない
5.音量ボタンを押して本来の音量に戻します

今回は音声案内を行わないので「設定なし」にしました。
3
○ETCカードの未挿入警告の変更
1.ETCカードは抜いておく
2.音量ボタンを押し、「音声案内を中止します」とアナウンスされるまで繰り返す
3.リピートボタンを2秒間押す
4.押すたびに設定が下記のように切り替わる
  ・設定20:電源を入れてから約20秒後に未挿入警告をする
  ・設定15:電源を入れてから約15秒後に未挿入警告をする
  ・設定10:電源を入れてから約10秒後に未挿入警告をする
  ・設定5:電源を入れてから約5秒後に未挿入警告をする
  ・設定なし:未挿入警告の音声案内を行いません
5.音量ボタンを押して本来の音量に戻します

今回は音声案内を行わないので「設定なし」にしました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル・フィルター交換

難易度:

ETC取り付け

難易度:

プロジェクトμ SCRプロブレーキローター、パッド交換

難易度:

マフラー製作!

難易度: ★★★

RACVの清掃

難易度:

純正エアクリ加工インテークダクト❗

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「念願のフルサイズ一眼 http://cvw.jp/b/116482/38952432/
何シテル?   12/04 12:14
2021年12月90系ヴォクシーハイブリットS-Z契約しました。オプションモリモリで結局ハリアーとほとんど変わらない価格に… 2021年3月に80系ハリアーハ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワイパーレス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 20:31:37
ヤフオク ゴリラの鼻の穴 34.8Φ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 11:45:04
マフラーカッター交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 00:24:32

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
1/23仕様をディーラーオプション含めて最終確定してきました。 メーカーオプションはユニ ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
パノラマミックビューモニターが欲しかったのでZグレードにしました。 あと後部ドアのスマー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
S2000から乗り換えました。 マフラーが変えてありますがメーカーが分かりません(^^;
ホンダ S2000 ホンダ S2000
DIYが大好きなので時間と技術の許す限りは自分でいじります。 ほしい物リスト □ シー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation