• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか♪♪のブログ一覧

2020年04月12日 イイね!

RX-7 SR号 シェイクダウン こっそり終わってました🙇

RX-7 SR号 シェイクダウン こっそり終わってました🙇画像はたまたまお店で
見つけたミニカーです

内容とは関係ありません笑



あ、うちに長く眠ってたFD
SR号ですね



ちゃんと動くんですよ😄

動画ではレブ当てまくりですが…
レブが7000回転に落としてあるのを最近気付いたので…
理由はソレです

エイトのファイナルの4.444…が合わなかった?っておもってました笑


あと、サイドが効かないので
フットブレーキでどうにかしてるので
対策が必要だったり





外装がまだまだだったり…

エンジンルームも
もう少し進化させたいので




バーリング加工とかして見える位置を変化させてます。

あと、板金用のリブ加工ツールが欲しいなと思ってたり…

マウントがほぼリジットでうるさいので
ちょっと改良しようと思ってたり…


でも、焦って作業するのではなくて
楽しみながら
ゆっくり進化させていくつもりです

趣味は、楽しめなくなったら趣味ではないし
そんなのやってもね…
意味無いですからね

マイペースでこれからも進化させます😄



おまけ

1j号の切れ角😆
Posted at 2020/04/12 23:31:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月05日 イイね!

RX7

swap号
2台とも無事に着地しました。

1jz号


















配線取り回し変更と
フロントフェンダー完成
タイヤも当たらずに全切りできるようになりました

そしてSR号



パワステ修理して
タービンの水ラインにクラックがあったみたいで
漏れてきてたので修理
バッテリー固定ステーを作って
4点ベルトをつけて
オイル関係を全部変えて
とりあえず着地

さて、次は2台共に塗装だ😄
Posted at 2020/04/05 05:07:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年02月27日 イイね!

エスティマのハイブリッドバッテリー

エスティマのハイブリッドバッテリーまた変えました

と言うか、リビルトが不良でした。

何かスゲー燃費悪くなったと思ってたんです

エラーもめっちゃ出るようになって
私の経験不足もあり
業者さんにクレーム入れるまでに
確実にバッテリーが悪いと言う確証を得る為に
散々テストをしたり他の部品も変えたりして
最終的にバッテリーにいたりましたので

業者さんに連絡して交換して貰いました

私が確実にテストしてるのが分かったのか、
電話ですぐに代替え品を送るとの事で
対応は早かったです。

今回は、外したバッテリーの集荷もしてくれました。

で、交換したら
めっちゃ燃費よくなりました。😅



リッター9とかに落ち込んでて

えー😰って思ってたんで
一安心

普通に乗ってこれなんで
まだのびるはず

ハイブリッドエラーなんて出なくなりましたとさ
Posted at 2020/02/27 23:04:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年02月27日 イイね!

やっと配線完成😄

そうです
FDです😅
ほんとに
長々とやってるのか
放置してるのか
やる気が無いのか

全部です笑

ちょっと、上を見すぎてました。
だから気になったら作業が止まってしまいます…
考えだすと、やっぱ違うな的な
数年に渡り
もう疲れてました。

休んだお陰で、気付きました。
自分成りでいいんだと❗

だって、自分の技量以上の物を無理して作ったって

それを扱えるのか、そもそも思ったとおりになるとは限らない

だから自分ができる範囲で

そのうち技量が増えてアップデートしていけばいいんだと

とりあえず完成が見えました


配線は間引きじゃ無くて新規制作しました。
リレーやヒューズブロックやジャンクションも全部ほぐして
必要な物だけ順番を入れ替えて
作りました。


配線キツキツに作りすぎて届かなかった笑
ちょっと延長します。


エンジンルームに配線が見えなくなりました🙆
電動ファンも2モードスピードでコントロールしてます。


パワステタンク移動の為に
このパイプを反転させたかったので
フランジ切り出して
パイプを曲げて溶接して作りました。

パワステタンクはライトカバーの中です
隠しました。


リザーブタンクもワンオフで作りました。
これも反対側のライトの中にいれようかと思ってます。

外からみたらなんの違和感もない
ちょっとボロいセブンです

外装の色を赤か黄色で悩んでます。

さて、いつ走らせるかな?
Posted at 2020/02/27 22:40:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月29日 イイね!

超久しぶりに

FDを触っております。

いや、別に…
走ろうと言う気にはなってないのですが

ずーっと工場内の同じ位置におきっぱなしで放置してるので

作業をある程度終わらせて
出そうと思いまして

地味な配線作業してました。

前回エンジンかけた時とは
まるっきり配線の取り回しを変えて
すっきりさせてます

電動ファンもビリオンの奴に制御させました。

AACバルブが調子悪くて回転が高いですが





エンジンは無事にかかり

あとは、メーターとランプ類の配線位

カタカタうるさいのは、ヘッドライトカバーのネジを締めて無くて
エンジンマウントがリジットにちかいので
振動で暴れてるだけです

終わったら
外装を塗装して

出す予定です。

の後に、1j号をしっかりやり込みしたいので工場内に入れます❗
Posted at 2020/01/29 18:45:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「連投すみません 空き時間とか夜な夜な作業してるので暗い画像ばっかりあげて申し訳ない🙇」
何シテル?   03/14 19:54
たか♪♪と申します 2006年からみんカラやってます 一度再登録し直してて ちょっと変わり者かもしれません笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

まゆげ ハイゼット修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 14:43:12
スカポン号 RB26パワーFCセッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/08 19:14:37

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
本当はGの 両スラ リア電動ドア 電動格納シート リアエアコン付きの ムーンルーフ付きが ...
マツダ RX-7 FD3SR (マツダ RX-7)
サーキット用メインカーです 日産SR20DET swap RX-7 FD3SR セブ ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
マイカーです 91000キロと言うトラックにしてはあまり走ってないし 整備が行き届いたワ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁様の車 LA100Sムーヴが狭いと言われ たまたま乗った代車のタントカスタム 嫁様が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation