• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか♪♪のブログ一覧

2019年03月20日 イイね!

ヤルヤル詐欺

ヤルヤル詐欺状態のFDでしたが
一応は走れる状態まで持っていきましたが
やっぱり色々妥協点が有るので
またバラしました💧
おかげで工場内配線だらけ笑
配線ももっとスマートにキレイにトラブルが出ないようにと
ほぐしてやり直して
キレイにレイアウト中
これが終われば外の塗装を開始しようと思います

あ、
先日走行会に遠征に行かれた32スカイラインが
youtubeに出てました


エンジンルーム、私の好みで作らせて貰いました🙆
まずはbefore


after

私のこだわりとして
広くスッキリと見せるをコンセプトにして
狭く見えてしまうサイクルフェンダーは却下して
ワイヤータックorスムージング

配線はエンジンで隠れるこの場所から引き込み

残さないといけない物はブラックアウトして目立たなく
ブレーキ配管の曲げなおし
コアサポートパイプ化は曲げ機を持って無いのと
重量が増えそうな気がしたので無し

純正の水冷オイルクーラーを外し
更に軽量化と配管類もスッキリなり
オイルエレメントが直接つくようになりました🙆


タンク等を隠す
ライトとオイルクーラーの間に有るのが
リザーブタンクの給油口です


ステーはカッコよく
見える固定ボルトは強度が関係無い所は
ステンレスのキャップボルトを使用


色の使い分けに気をつけて
エキマニを強調
タービンも純正だか社外風に
before


after


外せる物は外して軽量化


オーディオや空調関係も全て撤去して
セルモーターのスイッチもパチパチスイッチにしてレーシーにでも全て機能してます



ブーストトラブルが出ないようにアクチュエーター式のエキマニを改造してウエストゲート化


エキマニが純正とはレイアウトが異なるので
タービンのセンターカートリッジを回転させて出来るだけ近い位置に持っていき水ラインオイルラインの曲げ加工
オイルリターンパイプはワンオフ加工
アウトレットパイプからフロントパイプまで完全ワンオフ


エキマニのクラック対策で蛇腹パイプを仕込みました


tig溶接もかなり練習しまくって
アルゴンガスいつく使ったかしら?笑
ご覧の様にかなり見れるor強度も出るようになったと思います

結局極端なパワーアップはしていませんが
各部に負担がいかないように軽く軽量化して
走りにも繋がって、更に壊れにくい様に作ってみました
何キロ軽量化したかな?
ハイキャス一色、アンダーコート、エアコン、ヒーター、配線、オーディオスピーカー、コントローラー?アンプ?コンピューター?なんか重たい制御箱みたいのを4つ位外して
かなり減ったと思います

最後にサウンド


等々好きに作らせて貰いました
ありがとうございました🙇

更に進化するみたいですので今後を期待



さて、私のモチベーションも上がってるので
頑張りまっす♪
Posted at 2019/03/20 10:58:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「連投すみません 空き時間とか夜な夜な作業してるので暗い画像ばっかりあげて申し訳ない🙇」
何シテル?   03/14 19:54
たか♪♪と申します 2006年からみんカラやってます 一度再登録し直してて ちょっと変わり者かもしれません笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

まゆげ ハイゼット修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 14:43:12
スカポン号 RB26パワーFCセッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/08 19:14:37

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
本当はGの 両スラ リア電動ドア 電動格納シート リアエアコン付きの ムーンルーフ付きが ...
マツダ RX-7 FD3SR (マツダ RX-7)
サーキット用メインカーです 日産SR20DET swap RX-7 FD3SR セブ ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
マイカーです 91000キロと言うトラックにしてはあまり走ってないし 整備が行き届いたワ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁様の車 LA100Sムーヴが狭いと言われ たまたま乗った代車のタントカスタム 嫁様が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation