• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか♪♪のブログ一覧

2019年06月24日 イイね!

タイヤハウス 続wisefab

タイヤハウス 続wisefabタイヤが当たりそうなフレーム等をカットor叩き❗
まだ小さめでも良いかもですが
タイヤが当たってブレーキかかったようにならない為に
大きめにケガキました
強度が必要な場所も有るので
ただのカットだけでは無くて
切り上げて溶接も必要です










配線はスッキリさせて
ほぼ無くなるのと
タイヤハウス内部も塗装するので気にせずに
カットor叩き

半分記録用の記事でした🙇
Posted at 2019/06/24 11:46:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月19日 イイね!

RX-7 1jz号にwisefab

RX-7 1jz号にwisefab今までもナックルで切れ角を限界までアップしてましたが
FD3Sのフロントの切れ角って
キャリパーの取り付け部分がアームに当たってしまって
あまり切れてくれないんです…
シルビアとかみたいに角度つけながら旋回が難しくて
角度浅い感じで
ミニコース等のヘアピンとかカッコ悪い…
進入パキーンも
角度浅くしないといけないし
切れ角ギリギリまで狙って進入したら
耐えずに回る事が多くてストレス💧

改善策はまずロアアームを伸ばして加工する事なのですが
FDのロアアームはアルミ
シルビアとかみたいに簡単に伸ばせる訳では無くて
素材がアルミなので加工が難しく
強度がいる場所なので躊躇してました

頭の中では、ボールジョイントを抜き取って
切って伸ばしてアルミの板で補強入れて
ホイールが当たる部分も切り取って補強を入れてと
想像したり、ロアアームをバラしたりしました
これはまた別に制作してテストをしようと思ってます

とりあえず今回D1車両とかにも使われてる
海外のwisefabのフルキットを
1jz号に投入


アッカーマンもプレートで調整できます


フロントのセットが自由自在になりますが
弊害としては
ホイールがはみ出る
あちこちタイヤハウスに当たるようになる
ある程度外装やフェンダー回りの加工を前提にしないといけないです


しかし
18インチでもかなりキレる様になります




これは色々な場所に当たってるので
切れ角が制限されてますが
当たる場所をカット✂️したり加工したら



こんなに切れます❗
画像は17インチにして外径を小さくして
撮ってます


エンジンスワップ車両にも対応するように
タイロッド取り付け位置も自由自在に変えれるようになってて
流石!って感じです
あとは強度的な物は走って見ないと分かりませんが
色々調整できるので
セッティングが決まるまで格闘しないとです笑
wisefab推薦データが有るので
まずはそれにセットをしてみます🙆
Posted at 2019/06/19 11:01:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「連投すみません 空き時間とか夜な夜な作業してるので暗い画像ばっかりあげて申し訳ない🙇」
何シテル?   03/14 19:54
たか♪♪と申します 2006年からみんカラやってます 一度再登録し直してて ちょっと変わり者かもしれません笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2345678
9101112131415
161718 19202122
23 242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

まゆげ ハイゼット修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 14:43:12
スカポン号 RB26パワーFCセッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/08 19:14:37

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
本当はGの 両スラ リア電動ドア 電動格納シート リアエアコン付きの ムーンルーフ付きが ...
マツダ RX-7 FD3SR (マツダ RX-7)
サーキット用メインカーです 日産SR20DET swap RX-7 FD3SR セブ ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
マイカーです 91000キロと言うトラックにしてはあまり走ってないし 整備が行き届いたワ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁様の車 LA100Sムーヴが狭いと言われ たまたま乗った代車のタントカスタム 嫁様が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation