• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月22日

忙しい・・・

僕のマフラーの画像が見たいという方がおられたので、仕事の合間に倉庫の高い所から下して撮影しました。


後ろから



右から



分け目


エアロ自体がワンオフなんで、当然流用などできる訳もなく、K-magicさんが半日がかりで作ってくれました。

位置合わせに結構手間がかかったらしいので、簡単に画像公開すると怒られそうですが・・・

という訳で、今回限りの公開にします。

実際問題、位置合わせが大変なだけで、取り回し方自体は自作派の人には「簡単やん」とコメントされそうですけどね・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/02/22 16:43:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花火の季節 at DaNang
たっちゃん30さん

コーティン👍
あしぴーさん

WRXSTI RA-Rをディーラー ...
FLAT4さん

気になる車・・・(^^)1260
よっさん63さん

試してみたいですね🤗宜しくお願い ...
青いトレーラーNo.IIIさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2012年2月22日 17:03
たかやんかんたんやん('ε'*)かっちんがてっちんでばっちっこーいやんたかやん♪(o・ω・)ノ))
コメントへの返答
2012年2月22日 17:12
コレデモムカシハジブンデヤッテタンダヨ!
カッチンガテッチンデ・・・
コレ「スッテンルゥェス」ヤゾヽ(;´Д`)ノ

2012年2月22日 17:14
左右出しのスタンダードな配管やね

なんか「左右対象に排気出すためには…」って悩んでるみたいよ


位置合わせ…左右対象もやけど高さ合わせが一番大変さを伺わせるねぇ

俺もエアロの穴に合わせるのに悩んだわ
コメントへの返答
2012年2月22日 17:24
左右で均等に出すには、マニから分割してきて・・・

ハイ!違いますよね(笑)

単純に近い方の通り道を小さく、

遠い方を大きくが基本ですかね?

僕が過去の車でやってた時は、

3枚目の画像の左のパイプに右のパイプを合わせる穴を開ける時に、切り抜いて中に曲げて左のパイプをある程度塞ぐようにしてました。

今回は右のパイプを差し込む量で調整されたと聞きました。

穴に合わせたと思ったら、エンジンかけたらガタガタとかよくありますね(笑)
2012年2月22日 17:31
お疲れ様です~!!
私は自作なんで仕上がりは気にしてなかったけど…

そろそろエアロ付けんなんかと思うとテールエンド考えんなんかなと思ったり。

画像見せていただいて参考になりましたよ(o^O^o)
コメントへの返答
2012年2月22日 17:47
お疲れさまです☆

自作は作るのを楽しむからいいんですよ♪

イベント前に画像載せると、ネタを盗まれるのが怖いんです・・・。

だってライバルに手の内見せる事になるから・・・(笑)

だからいつもブログはチラ見せが多いんです♪

参考にして頂けてるなら、いいかな♪

4月の加賀、VIPでエントリーしましたよ♪
2012年2月22日 17:48
位置決めは本当簡単に思えて、凄く難しいですよね(*≧∀≦*)

僕も左右出し自作考えてますが、なかなかお金もかかるので保留にしてます(T_T)

コメントへの返答
2012年2月22日 18:13
その通りですね(・o・)

僕が自作すると、単管パイプ45度カットで90度に曲がった取り回しになります(爆)

単管安いし…

すぐ錆びますけど(^_^;)
2012年2月22日 18:02
僕も4本出したいです(*´д`*)

右に振っても左に振っても
ガスガス擦るのは嫌ですが。゚(゚´Д`゚)゚。

ちなみに加賀杯
僕もエントリー考えてるんで
是非とも交流よろしくです(●^o^●)

Takaさん、VIP席とか気合い入ってますやん♪
楽しみですヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
コメントへの返答
2012年2月22日 18:21
マフラー擦りますよね(>_<)

加賀楽しみ☆
交流お願いします。

元気劇場は、VIPにしないと台数多いと砂利道になるんで(>_<)

2012年2月22日 19:01
Σ(´ロ`;)マジッすか…。

前夜から搬入可との事で
早めには着きたいと思ってますが
砂利は萎えますよね…。゚(゚´Д`゚)゚。
コメントへの返答
2012年2月22日 19:04
夜から入れるけど、Kトラでは寝れないんで…

何時に行くかわかりません(>_<)
2012年2月22日 19:04
パイプの溶接とか綺麗な仕上がりですね!!

以前キャリイもオーバルの左右出しだったので位置決めには苦労しました(汗)

加賀杯VIPでエントリー済みなんですね♪

僕もDSU杯エントリーしたいんですが車検と被るので考え中です(笑)

コメントへの返答
2012年2月22日 19:07
Kマジさんは、趣味やのに半自動の溶接機まで買うぐらいなんで本気です(^o^)

★南十字星★さんのエントツマフラーも興味ありまくりですけど、荷台貫通の勇気がありません(涙)
2012年2月22日 19:22
おおおお!
ん?後ろのエアロが無い!?

新しいのを制作中かな?
琵琶湖で見せてくださいね!(b^ー°)

うーんと…Kトラもマニワリできるかなぁ?
コメントへの返答
2012年2月22日 20:10
いやいや、全部外してますよ(>_<)

雪国なんで(^_^;)

キャリー乗ってた時は、自作でマニ割りエントツマフラーしてました☆

ガソリン車は回転高いから、いい音で走ろうとするとエンスト寸前になりますけどね(-.-;)
2012年2月23日 11:29
低いですね~~~(°◇°;)

燃料タンクとの間に遮熱版とか入れてるんですか?
コメントへの返答
2012年2月23日 12:43
遮熱板はいれてません(*_*;

マフラーの熱でガソリンを温めて、

燃焼効率を上げる為です。

・・・

・・・

嘘です\(◎o◎)/!

プロフィール

「放置しまくってたみんカラ、久々に更新しようとパーツレビューの連投しまくり(^◇^;)」
何シテル?   06/20 22:12
A6購入を機にみんカラ復活してみます とは言っても主に記録用のつもりです アウディのオフ会は行ってみたいです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イレクターパイプ取り付けと穴位置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 00:34:31

愛車一覧

アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
オトナカスタム、やり過ぎない上品な車に! 気になって探していた所いいショップさんに巡り ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
一旦ノーマルに戻して母親の足になっていましたが、戻ってきたので足車にしています。
ダイハツ ハイゼットジャンボ 2号機・・・嘘(笑)初号機改 (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
S211P ハイゼットジャンボ 4WD 5速ミッション 外装  エクストラ純正グ ...
スズキ スカイウェイブ250 スズキ スカイウェイブ250
画像が出てきたのでとりあえず保存

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation