• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TaKaやんの"初号機" [ダイハツ ハイゼットジャンボ]

整備手帳

作業日:2012年3月1日

パナソニック カオス 55B19L と LIFEWINK

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
左純正搭載26B17L・・・

パナソニックの適合表見ると・・・

19年12月以降の4WDは新車搭載44B20L???

なんで?

なんで???

俺の17Lやし(´・ω・`)ショボーン


ケチりやがったなブルース!

まあいいさっ顔酢買ったし♪
2
取り外し完了♪

え?

前の画像で外れてたって?

いいやん(笑)
3
搭載&LIFEWINK装着完了!

本当なら配線延ばして、車内に入れたかったのですが。

「配線を延長しないで下さい」との説明書きが・・・

まあいいかって事でここに★
4
カバーの隙間からLEDがチカチカ見えるぅ♪

あ・・・

いけね・・・


エアロで隠れるやん(´;ω;`)ウッ…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

OIL・エレメント交換

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

ロールバーに簡易緊締する為のアイボルトを小細工して装着する(o^^o)♪。

難易度: ★★

バッテリー交換

難易度:

ワイパーアーム交換

難易度:

ブレーキディスクとパッド交換(99879km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年3月1日 19:14
先日キャリイがバッテリーあがってしまったのでカオスバッテリーに交換予定です!!

サイドパネルを外さないと交換不可なので車検で外す時まで我慢します(笑)
コメントへの返答
2012年3月1日 19:24
開くようにすると不格好になりそうやし・・・

どっかに非常用のコンセント作りますか(笑)

プロフィール

「放置しまくってたみんカラ、久々に更新しようとパーツレビューの連投しまくり(^◇^;)」
何シテル?   06/20 22:12
A6購入を機にみんカラ復活してみます とは言っても主に記録用のつもりです アウディのオフ会は行ってみたいです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

イレクターパイプ取り付けと穴位置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 00:34:31

愛車一覧

アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
オトナカスタム、やり過ぎない上品な車に! 気になって探していた所いいショップさんに巡り ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
一旦ノーマルに戻して母親の足になっていましたが、戻ってきたので足車にしています。
ダイハツ ハイゼットジャンボ 2号機・・・嘘(笑)初号機改 (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
S211P ハイゼットジャンボ 4WD 5速ミッション 外装  エクストラ純正グ ...
スズキ スカイウェイブ250 スズキ スカイウェイブ250
画像が出てきたのでとりあえず保存
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation