• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りもあの愛車 [スズキ MRワゴン]

整備手帳

作業日:2009年10月27日

フロントブレーキパッド&ディスクローター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
車検でパッド残量が3mmで交換推奨されたので社外品を購入。
コンパクトアクレ

ローターも錆びが出てるといわれたのでそれならば...と社外品購入
ディクセルのPD
2
交換前
ローターがサビサビ
3
未経験でDIYの自信が全くないので整備工場に依頼。
工賃はブレーキパッド6300円(税込)
ディスクローター6300円(税込)

ディスクローター交換はネットで見た限り安い方っぽい。

ついでにタダでアンダーブレースを外してもらった。
後でボディ同色に塗装予定。
4
パッドの赤がチラっと見える。
色は青の方が好みだけどエンドレスは高かったので...(^^;

まだアタリが全然ついてないので固い感じ。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

前照灯のLED化

難易度:

バッテリー交換(CAOS N-60B19L/C8 )+LifeWINK N-L ...

難易度:

板金塗装しました

難易度:

ブレーキディスクローター&ブレーキパッド交換

難易度:

KOYORAD ラジエター交換

難易度:

バッテリー交換しました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年10月28日 14:06
俺もパッド買うかな・・・・。
コメントへの返答
2009年10月28日 19:01
買いましょう~(^^
2009年10月28日 21:23
和尚もたまには頼んでやってもらいたい・・・・夢で終わるなぁ(笑)

パット効きのイイの試したい・・・
コメントへの返答
2009年10月29日 4:26
自分でできるのにこしたことはないですよ~(^^

試したい候補はあるんですか?
2009年11月2日 1:16
足回りは一番重要ですからね。
頼んだ方が無難かもですね。

次はシュー交換ですね☆笑
コメントへの返答
2009年11月2日 8:03
足回り以外もほとんど自分で弄れませんが、ブレーキ周りは特に怖かったので...(^^;

シューのお金ないです(^^
残量3mmでまだ言われなかったので大丈夫なのかな?

プロフィール

「3か月近くつぶやいてなかった(^^; 変わらずですー」
何シテル?   07/12 20:56
スズキ車を乗り継いで6台目です。 6台目にして初めての普通車(^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PIVOT 3-drive AC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/05 12:04:24
PIVOT 3drive.AC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/05 12:03:55
Don't Disturb This Groove 
カテゴリ:ニュース/情報
2013/12/29 22:05:32
 

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
2014/5/20登録→5/24納車 6台目にして初普通車! 当面はノーマルで乗る予定 ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ターボT・4WD 04/10/30納車です。 ほぼノーマルでしたが、5年目からちょっとだ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
社会人になって初めて買った車 早いもので手放してから約10年... あの頃は若かった(^ ...
トヨタ ウィッシュ 借り物のウィッシュ (トヨタ ウィッシュ)
妻父の車で、たまに借りて年に数回運転。 ハイドラ用に登録。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation