足廻り - 整備手帳 - MRワゴン
-
「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。
1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...
難易度
2021年9月14日 15:41 REVOLTさん -
タイヤ交換しました(^^)
近所にできたタイヤショップでタイヤ交換してもらいました(^^) とても気さくで良いショップだと思います。 ミネルバの209 155/65R14 純正サイズです。 今回はAUTOWAY経由で購入したので工賃が少し高くなりましたが、スタッドレスタイヤも購入しないといけないので、その時はショップ直で購入 ...
難易度
2025年7月2日 12:14 やすやす75さん -
ブレーキディスクローター&ブレーキパッド交換
ディスクの外側にパッドがあたっていないようで溝が出来てしまっている状態だったので、新しいブレーキローターとディスクパッドの交換作業を行いました。 ジャッキアップしてウマをかけます。 古いディスクを外します。 外側が錆びてパッドがあたってない事がはっきりわかります💦 古いディスク取り外し中です。 ...
難易度
2025年6月1日 20:28 キャンデイさん -
DIY_バンプラバー(スプリングバンパー)交換
発注していた部品が到着しました! つるんとした質感です。 材質を換えたと思います。 個人的な想像ですが「発泡ウレタン系」から「塩ビ系」になったイメージです。 大野ゴム SZ-5195 スプリングバンパー SZ5195 42251-82K10 差し込み部分は逆テーパーとなっておりバンプ(圧縮)時に抜 ...
難易度
2025年4月11日 13:26 toshi2015さん -
DIY_春のタイヤローテーション
年1回のタイヤローテーションです 前輪溝:4.5mm 後輪溝:5.0mm 左後輪 左前輪 右前輪 右後輪 規定値:260psi 今回4輪とも265~275psiの範囲に調整しました (足踏み式) ホイールナットは今回98Nmで締め付けました!
難易度
2025年4月8日 17:02 toshi2015さん -
DIY_ブレーキ点検(清掃)
ブレーキパッドの減り具合 Min:4.5mm Max:5.0mm 2年放置するなら交換だがまだいける! ダストブーツの裏を確認すると錆を発見! 少し押し出してみると結構な錆! ピストンリペアキットは購入済みだが・・・ 清掃+シーシーアイ(CCI) メタルラバー(ブレーキ用非鉱油系潤滑剤) 300m ...
難易度
2025年4月8日 16:53 toshi2015さん -
YOKOHAMA BluEarth-RV RV03CK
2018年製造のYOKOHAMA BluEarth-RV RV0CKが溝はたっぷりあるもののひび割れて来たので交換 廃タイヤ、組み換えバランス、バルブ交換、脱着で30700円 雨の日のレベリング良くて同じタイヤを選択
難易度
2025年4月6日 00:37 五郎&麦とさくらサメきちもい ...さん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ MRワゴン 社外ナビ 電動格納ミラー ドライブレコーダ(滋賀県)
49.9万円(税込)
-
トヨタ ライズ 登録済未使用車 衝突軽減B スマートキー(愛知県)
179.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
マツダ AZ-ワゴン 修復歴なし ナビ フルセグTV キーレス ETC(千葉県)
29.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
