スズキ MRワゴン

ユーザー評価: 3.81

スズキ

MRワゴンMF33S

MRワゴンの車買取相場を調べる

整備手帳 - MRワゴン [ MF33S ]

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 車検前のエンジンオイル交換、今回はエレメント交換も

     来月8~9日、6回目の車検を控えているMR子、過去3回MR子はスタンド車検なのですが、ここは事前の見積もりで何かと仕込んでくるのです。ひどいのは何もないのに『ピンチカットが出ています、タイヤ交換されないと危険です』など、油断も隙もありません。今回は『クーラントクリーニングしておきましょう』とか言 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月26日 08:14 紅の猫さん
  • DIY_バンプラバー(スプリングバンパー)交換

    発注していた部品が到着しました! つるんとした質感です。 材質を換えたと思います。 個人的な想像ですが「発泡ウレタン系」から「塩ビ系」になったイメージです。 大野ゴム SZ-5195 スプリングバンパー SZ5195 42251-82K10 差し込み部分は逆テーパーとなっておりバンプ(圧縮)時に抜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月11日 13:26 toshi2015さん
  • DIY_エアフィルター交換

    MONOTAROで調達したエアフィルターです エアフィルターケースはクリップ3つ外せば蓋が取れます 新旧比較 2年ですからたいして汚れていません 左が旧

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月8日 17:23 toshi2015さん
  • DIY_エアコンフィルター交換

    2020年10月に交換してから4年半無交換のエアコンフィルターを交換しました グローブボックスを外すとお目見えする蓋を外して 前回交換時のステッカーです 新旧比較 左が旧 取り付けは「上下」なのか「エアフローの向き」なのかに気を付けます 今回旧は上矢印表示で新はエアフローの向き表示でした

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月8日 17:17 toshi2015さん
  • DIY_ワイパーブレード交換

    ワイパーは前後共にMONOTAROで調達 リアワイパーは成形パーツの肌が梨地具合が浅くなっています 左が旧、右が新 フロント運転席側 ロック爪の形状と抜き穴の形状数量が変更されています (左が新) フロント助手席側 こちらもロック爪の形状と抜き穴の形状数量が変更されています (左が新)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月8日 17:10 toshi2015さん
  • DIY_春のタイヤローテーション

    年1回のタイヤローテーションです 前輪溝:4.5mm 後輪溝:5.0mm 左後輪 左前輪 右前輪 右後輪 規定値:260psi 今回4輪とも265~275psiの範囲に調整しました (足踏み式) ホイールナットは今回98Nmで締め付けました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月8日 17:02 toshi2015さん
  • DIY_ブレーキ点検(清掃)

    ブレーキパッドの減り具合 Min:4.5mm Max:5.0mm 2年放置するなら交換だがまだいける! ダストブーツの裏を確認すると錆を発見! 少し押し出してみると結構な錆! ピストンリペアキットは購入済みだが・・・ 清掃+シーシーアイ(CCI) メタルラバー(ブレーキ用非鉱油系潤滑剤) 300m ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月8日 16:53 toshi2015さん
  • DIY_春のオイル交換

    オイルはいつもの! クエーカー アドバンスト SP 0W20 4L 2,345円+送料980円 3,980円以上で送料無料(離島・一部地域を除く)なので2缶8Lづつ購入しています 交換時ODO:92,466km ちなみに前回秋の交換時から1643km走行しています ドレンパッキンはストレートのアル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月8日 16:43 toshi2015さん
  • YOKOHAMA BluEarth-RV RV03CK

    2018年製造のYOKOHAMA BluEarth-RV RV0CKが溝はたっぷりあるもののひび割れて来たので交換 廃タイヤ、組み換えバランス、バルブ交換、脱着で30700円 雨の日のレベリング良くて同じタイヤを選択

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)