• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

springtree7.5R☆のブログ一覧

2011年04月29日 イイね!

後輩と初埼玉サイクリング~うどん&牧場☆

後輩と初埼玉サイクリング~うどん&牧場☆こんばんわん(=゚ω゚)ノ☆

今日はGW初日。すばらしか10日間が始まったわけです♪
前回のように大阪までチャリ!はムリですが・・
大学トモダチと飲みーテニスー自転車・・楽しみは盛りだくさん(*゜▽゜*)!!

初日は、『もちろんwロードバイク!!』

後輩を誘って、荒川サイクリングロードを北上しました。
いつも河口を目指してるので、違う景色で楽しいーー!!
さいたま新都心が近づいて、スカイツリーが遠くなっていく。。。

この感覚が、いつも自転車乗りながら好きだなーと風景を眺めます( ̄ー ̄)♪

そして、後輩と合流☆
今まで(神奈川)は、同じ会社の寮に住んでいたので、出発地点が一緒で、
よく相模大野→江の島、鎌倉を共にしてたんだけど・・離れちゃったからねえ。。
なんか不思議な感じだった!
でも、1人よりやっぱ2人で走るのは楽しいーー(^◇^)

今日は、埼玉に行ったら絶対行こうと思っていた2箇所に行ってきました。

■手打ちうどん 川岸屋
なんか、よく自転車乗りの方々が行ってるのをブログで拝見してました(笑)
おれも埼玉人になったらいかな!!っとお邪魔♪
サイクリングの途中で元気でますね☆
おばちゃんの『気をつけてね!』もとても優しい感じでした・・


■榎本牧場 魅惑のジェラート (埼玉 上尾)
サイクリングロードにつきものなのが、牧場のジェラート!!
これがないと走れません(笑)
いやー久しぶりに食べて、おいしかったーーー♪
神奈川のホームコース 境川CRでは『飯田牧場』があったんだけどね。。



写真の豚ちゃんのピグちゃんにやたら好かれて・・
ブヒブヒー言ってやたら寄ってくるーと思ったら、アイス狙いな事が判明(笑)

あーー満足ー(*゜▽゜*)
帰りは、男女6人で自転車乗ってる集団がいて・・
自転車女子っていいーーー(*゜▽゜*)なんて再確認し(笑)・・
雨寸前と風と戦いつつ帰ってきました。。

たかが60Kmなのに・・・バテた・・・最近体力がなくて困っちゃいます(つω-`。)

後輩もロードを乗って、だいぶ経つので・・すごく走れるようになってびっくりしました☆
初めは・・ハルキさん、ついていけませーーん!だったのに・・・
今ではたまに引っ張ってもらうもの(>_<)(笑)

彼とは神奈川でいろんな風景を共有してきたけど、
これからも埼玉で共有していくんだろうなーっと☆

またいろんなとこ行きたいな♪
明日は、またまた違う子と河口に向かいます☆

↓☆日産ランキング☆↓
にほんブログ村 車ブログ 日産へ
にほんブログ村
2011年04月26日 イイね!

小江戸 川越 散策~ご縁は大切~

小江戸 川越 散策~ご縁は大切~こんばんわん(=゚ω゚)ノ

最近、残業で帰りが遅いので・・平日の夜はあっというま。。
ちょっと日曜日に戻って、幸せに浸る(笑)

今週の日曜日は、『小江戸 川越』に行ってきました(=゚ω゚)ノ

家具作成を手伝ってくれた方と一緒に・・久しぶりなお出かけ(*゜▽゜*)・・・
最近、女性と街に出かけるなどということはなかったので(>_<)ww

急に出かけることになったので、ちょっと前から行ってみたかった川越へ☆
川越が何があるかわからないのに・・・うーーーん。。思いついたイメージ・・確か・・

『小江戸w?』
とりあえず、小江戸あるよー!っと意味の分からない自信で東上線で北上・・

川越に着くと・・ん??小江戸はどこへ(^◇^)w?っという駅前。
いや、駅構内はなぜか瓦で小江戸を演出していた(笑)

そんなプチ原宿的なクレア通りなる所を歩いてみてたら・・
お!!蔵作りのモールが☆
去年できたスポット『小江戸蔵里(産業観光館)』でした。。

おーようやく小江戸(^◇^)(笑)
そこでキマシタ!!『ご当地プリンを試食』川越は、さつまいものプリンを押しているらしい。。
あえて、気になった『吉寅 わらびもちプリン』を食べてみた(=゚ω゚)ノ・・
うーん。新しい・・・わらびもちがプリンにIN!!!でも普通の方がスキかなw

そうして歩く事15分・・
蔵作りの街並なる・・現代とは思えないゾーンに到着☆
どれもすごく古い建物で・・趣がありました♪
そして、川越のシンボル”時の鐘を見たり・・
スポーツ用品店からヤマトまで・・川越仕様・・
昭和初期からあるという菓子屋横丁・・・なんたるノスタルジック!!



なんかちょっとしたタイムスリップをした気分を味わえたなあ(*゜▽゜*)

今回、川越の熊野神社に御参りをしたんだけど、そこは、銭洗いをするという変わった方式。
そして、洗い清めた金銭は、『大事に有効にお使いください』と書いてあったので・・
神社でお賽銭として使わせてもらいました☆



『神様ーーー(=゚ω゚)ノ!!』

うむ。今年はきっと素晴らしい出会いが・・・神様(銭洗い)の力を信じてる(笑)

1月以来だろうか・・・しばらく1人の期間も長かったもので・・
1人ってラクーなんて思ってた矢先・・やっぱ2人でお出かけもいいなー☆と感じました。
付き合ってくれたお姉さんに感謝感謝。

小江戸川越 イイネ☆一眼とか持ってきたら楽しいかも♪
あとはご利益あるまでは、自分磨き頑張りたいです(笑)

さー今週も乗り切っていざ、GW♪

↓☆日産ランキング☆↓
にほんブログ村 車ブログ 日産へ
にほんブログ村
Posted at 2011/04/26 23:12:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 会ったよ(=゚ω゚)☆ | 日記
2011年04月24日 イイね!

NEW インテリア☆~バンパーはインテリアの一部w~

NEW インテリア☆~バンパーはインテリアの一部w~こんばんわん(=゚ω゚)ノ

土日が終わってしまうけど・・今回の土日はだいぶ幸せ実感ー(*゜▽゜*)
やっぱ人と一緒にいるのってイイ(=゚ω゚)ノ!

すっごく元気もらいました☆

そんな週末は、NEW家具がうちにやってきたので、手伝ってもらって作成ー( ̄ー ̄)・・

NEW家具は『チェスト&ブックディスプレイ(写真センターの)』
ウォークインクローゼットに服とか入りきらなくなってきたので・・新しい家具を買いました(=゚ω゚)ノ
色はシックなブラウンーー!車と同様シンプルなインテリアが好きみたいですw

1人じゃ絶対ムリだったので・・すごく助かったー(*゜▽゜*)♪
格安家具なので、ちょっと作りがwwな感もあるけど気に入ってます。
もともとあったマガジンラックからちょっぴりモノを移動・・

とりあえずラックに飾ったもの・・
・BASSO(イタリアンロードバイクのパンフ)
・k-x(自分の一眼カメラのパンフ)
・LUSH TIME(愛用石鹸w)
・VERTEX T&Eのパンフ(車)


うーん。。
あいかわらず趣味が一目で分かる( ̄ー ̄)w

後は自転車の後ろもキレイにしないとなあ。。。
埼玉の新生活から、もう2ヶ月経つかな☆
インテリアも納得な感じになってきたー(*゜▽゜*)!!

後は今回の家具の↑に・・・
エビちゃん(レッドシュリンプ)を新たに飼おうかなーって検討中(*゜▽゜*)!!
いい感じに水槽も置けるし☆ちょっと地震が心配だけど・・


そして、いつまでも180SXのバンパーは・・部屋にあるww
『バンパーはインテリアの一部です(springtree談)!!』

↓☆日産ランキング☆↓
にほんブログ村 車ブログ 日産へ
にほんブログ村
Posted at 2011/04/24 19:01:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 新作☆ | 日記
2011年04月23日 イイね!

夢を現実に☆~GW 1人旅のススメ~

夢を現実に☆~GW 1人旅のススメ~こんばんわん(=゚ω゚)ノ

やっと週末♪今週は38℃の熱を出して寝込んでみたり・・
今、超おもしろい声してます(=゚ω゚)ノアァァ^^^^ガラガラです・・・風邪には気をつけて。。

今年ももうすぐGW☆もう1年にもなるのかあ。。
前年は、何を思ったか自転車で関東→関西へ!!TRYしたGWでした。。

たぶん今頃、いろいろと必死に調べていただろう。。
自転車でほんとにいけるのか??過去の先輩はどうやって???箱根・鈴鹿越えできる??

様々な不安の中、出発したなあ。。
でも、不思議と途中で帰る事は全く頭にイメージがなかった(笑)

毎日毎日自転車を漕いで・・・
親戚の家にお邪魔したり、キレイな景色に出会ったり、おいしいもの食べたり・・
道中自転車で旅をする人とも声をかけあったり・・

新幹線で通過するだけの静岡や名古屋や岐阜・・・・
自転車だとだいぶ駅間遠かった(笑)
でも改めて、近代的な乗り物の速さを感じた。。。

そして、田舎→都市→田舎の繰り返し・・
自分の知らない世界ばかりでした☆

そして、4日目には大阪、5日目には神戸に行きました(=゚ω゚)ノ♪
あー今でもあの嬉しさ・・・忘れられない。。

神戸に自分の自転車といる!!あのなんともいえない感じは・・
自分でしか味わえない達成感です。。

普段、人に写真を撮ってもらうタイプではないけど、その時ばかりはモザイクデート中のカップルに・・
『神奈川から来たんだ!一緒に撮ってくれる?』とお願いしたら・・
『えーーーお兄さん、自転車できたん(=゚ω゚)ノ!めっちゃすごいやん!!』とカップル絶賛(笑)いいネタ提供になったなーと今でも思います。。
写真も、なんか、どや顔してる気がする( ̄ー ̄)ww

どんな事でもそうだけど、
自分が思い描いてばかりでも、行動に移さなければ意味がない。。
そんな思い切った行動に移した結果・・・

25年ぶりにGWに雨が降らなかったらしい(笑)
これは自分のためだとしか思えなかった( ̄ー ̄)


そんな去年の550Km旅は、自分に大きな自信と達成感を与えてくれた☆

去年は、彼女とも別れちゃって・・今がある意味チャンス!!
初1人旅!と思い切ったものの・・・

あれ・・今年も・・いないぞ(笑)
というわけで・・・・ただいま1人旅計画なう(=゚ω゚)ノw

神戸ほどの大冒険は行けないと思うけど、自分の行きたい所を選定して・・
計画通り、そしてゴールへ☆

今年も行けたらなっと思います♪♪
いつか、日本海目指したいんだよなあ。。
いつか、しまなみ街道も走りたい。。
↑だいたいの『いつか・・』って思い描くものは実現してしまうから怖いww

↓☆日産ランキング☆↓
にほんブログ村 車ブログ 日産へ
にほんブログ村
2011年04月19日 イイね!

2010 COLNAGO PRIMA☆という存在

2010 COLNAGO PRIMA☆という存在こんばんわん(=゚ω゚)ノ

先ほど、とある方から みんカラのお友達申請が☆

『2010 COLNAGOのPRIMA乗ってますー(^^♪』とのこと!

なぬーーーーー( ̄ー ̄)!!
あまりにも嬉しくなってブログにしてしまいました(笑)

というのも・・2010 COLNAGO PRIMA・・
まさに自分が買おうとしていたロードバイクです!!

ライトグリーンの彼女(自転車w)は・・
なんとも自分には、素敵に映り、まさに一目惚れ・・(*゜▽゜*)

ピナレロのFP2あたりを狙っていた自分は・・買う寸前だったのに。。
店でCOLNAGOのカタログを見せられ・・
急にCOLNAGOー(=゚ω゚)ノ!!っていうようになった(笑)

2009年の10月・・
まだ予約待ちで、実車もないのに・・カタログばかり眺めては想像してたんだ(笑)

そして眺めまくった結果・・
パープルの映えるARTE(現 愛車)ちゃんにココロが移った・・・

ピナレロはすっごくカッコよくて・・・イタリアーン(=゚ω゚)ノって感じだけど、
サイクリングロードなどで、あまりに多すぎて(^^;) ・・・
今ではCOLNAGOでよかったーなんて思います。。

そだなー180SX買おうと思ってたけど、シルビアに乗った。。
そして180SX乗ってる人からお友達に(=゚ω゚)ノ!って感じかなあ。。。

でも、車よりも台数が少なすぎて・・このライトグリーンのPRIMAちゃん・・
今まで一度しか会った事ないなあ。。

いつも白×緑を探してしまう(笑)
そんなオーナーさんにみんカラで知り合って嬉しくなっちゃいました(=゚ω゚)ノ☆

自転車ってすごい事に毎年マイナーチェンジする(笑)
だから、去年の方が好みーなんていっても・・もう新車じゃ買えないんだよね・・・・
実に恐ろしい乗り物(^^;) ・・・・

最近、みんカラでも自転車好きの人がよくブログ見に来てくれて・・嬉しい限りです♪

みんなのロードバイク・・
みんローとか始まらないかな(笑)


↓☆日産ランキング☆↓
にほんブログ村 車ブログ 日産へ
にほんブログ村
関連情報URL : http://www.colnago.co.jp/

プロフィール

「明日はVWミーティング(東京)行きます😄」
何シテル?   12/13 17:53
高校の時から車好きに・・それからロードバイクにはまったり。。 いろいろなモノを取り入れてイイとこ取りしようと日々目論んでます( ゚ω゚ )v 【1代目】...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
345678 9
101112 13 1415 16
17 18 19202122 23
2425 262728 2930

リンク・クリップ

ゴルフ7.5のグリル外しはちょっと違う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 14:54:11
7.5GTI フロントエンブレムの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 10:13:32
Clutch Delay Valve 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 07:38:30

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2022年9月GOLF GTI performanceからGOLF R(6MT)に乗り換 ...
イタリアその他 デ・ローザ SUPERKING (イタリアその他 デ・ローザ)
ずっと憧れていたハートマーク DEROSA。 そしてフルカーボンバイク。 手が届かなかっ ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
我が家のファミリーカー#2が決定🚙 家族が増えて軽自動車だときついねってことで、HO ...
イタリアその他 デ・ローザ ネオプリ (イタリアその他 デ・ローザ)
DEROSA仲間から譲って頂いた永遠のDEROSAフラッグシップ。 新車価格では絶対に乗 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation