• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さぶりんのブログ一覧

2011年11月26日 イイね!

SLY走行~♪

今日は午前中に愛車のエアクリフィルターを交換していたら、猛烈にサーキット走りたくなってしまった。
タイヤを新調したし、ちょっと午後から走ってみようと思って、SLYへGO!!
なんとか最後の枠には間に合った。
近くにサーキットがあれば、思い立った時にすぐ行けるから、これがいいよね♡


フェデラル595RS-Rは未経験だから、最初はちょっと慎重に・・・

う~ん・・・

やっぱりネオバと比べると、縦方向も横方向もグリップが弱いようだ。
路面とあんまりシックリこなくて、100km/hくらいからのフルブレーキが微妙に怖い。
また、コーナリング中はタイヤが鳴き、アンダーが出て曲がり難い。
その辺は腕にもよるのだろうけど・・・
今頃になってネオバの凄さが良く分かったりする・・・
値段が高いのはまんざらじゃないねぇ・・・

んがしかし・・・

本日のベストラップ「44"144」!!


なんと、ネオバ使っていたときに出したベストラップよりも、約1.4秒更新したことになる。
タイヤのグレード下げたのにタイムアップしてしまった・・・
タイヤが鳴くから限界が分かりやすいのが功を奏していたのかな。

本日のベスト走行
ベストラップ出した後にクーリング走行


目標としている、ノーマルブーストで43秒台はもうすぐだ!!
Posted at 2011/11/26 21:11:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 練習 | クルマ
2011年11月24日 イイね!

エントリーしてみた♪

ムフフ♡

SOBエントリーしてみた♪

走行会のほうね♡
Posted at 2011/11/24 23:40:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2011年11月24日 イイね!

同僚

僕の職場には、S14でドリフトやる女子事務員がいたりします。
1児のママだけども、車に相当のめり込んでいる模様。

先日、その同僚に、ネオバをあげると言ったら、大変ご満悦でした。
どうやらネオバをリヤに履いてドリる気でいる。

う~ん・・・

頭は弱いのかも(;^_^ A


そんなこんなでその同僚、週末にミッションぶっ壊して、しばらく入院することになった(≧∇≦)/
ミッションのオーバーホール、金額がどれくらいかかるんだろう・・・

ネオバの寿命が少し伸びた。
Posted at 2011/11/24 00:20:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年11月22日 イイね!

タイヤ交換しました♪

タイヤが届いたので、週末にタイヤ交換しました♪

待ち乗りでは、全く問題ありません。
どちらかというと、ネオバよりフェデラル595RS-Rのほうがロードノイズが少ないかも。
でもまだ新品だから、何ともいえないかな。

サーキットではどうだろうか・・・
早く走ってみたい♪
Posted at 2011/11/22 13:07:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年11月14日 イイね!

早速タイヤを注文♪

フェデラル595RS-Rを注文しました♪

リヤの255/40R17を2本と、ついでにフロントの235/40R17を2本。

4本で49000円ちょい。


1セット5万切るなんて、さすが台湾。

ネオバやRE11には劣るものの、S-Driveとかよりはマシだろう・・・という推測。

というか、このサイズで国産で5万切りなんてありえないし。
Posted at 2011/11/14 23:37:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「愛車眺めてニヤニヤ~(^Д^~)」
何シテル?   06/14 00:16
走ってナンボでしょう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12 3 4 5
67891011 12
13 141516171819
2021 2223 2425 26
27282930   

リンク・クリップ

テンション激下がりからの~(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/11 23:19:07

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
先代がエンジンブローしてしまい、ボディもサビだらけで満身創痍だったため、新しく乗り替えま ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
筑波サーキットでエンジンブローしてお亡くなりになりました。 総走行距離25万Km。 よく ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation