我家の新生活 #1 ~エクステリア~
投稿日 : 2007年05月01日
1
遂にマイホームが完成。
新たな生活が始まります。
2
外観です。
デザイナーは和モダンをコンセプトに提案してきました。
そこで私の提案、外壁はモノトーンを選択。
更に木目を入れてアクセントを提案してきた住宅会社。
そして納得いく外観が完成。
3
プチ外構工事の施工。
まだ予算が無いので暫定仕様です。
3匹の仔豚パパさんからご友人であるエクステリア業者をご紹介していただきました。
4
背面は舞台裏といいましょうか・・・・
エコキュートがあるところでオール電化がバレましたなw
5
東側側面です。
まず特徴的なのは物干しが2箇所にあるというところ。
2階は定番。
1階に御注目。外壁が白ということもあって光の反射が期待できます。
つまり取り入れが早くできることが狙いです。
当然2階は風通しが良いワケですから同時取り入れも容易。
もちろん南側正面が一番良いのですがオシャレ度が落ちる気がします。
ベランダの木目の向きにご注目。
南側と東側の向きが違います。
デザイナーの遊び心だそうです。
6
玄関横に吐き出し?
本当はコレ将来を考え増築の際(計画段階)、通路スペース確保としての苦肉の策でした。
そこで光の取り入れだとポジティブな考えでいようと決めていたところ、思わぬ活躍が・・・!
引越しの時、大型家具搬入で大活躍です。
つまり大型荷物の搬入・搬出用といったところでしょうか?
7
いよいよ玄関です。
あえてレトロな引き戸を選択。
それでいてモダンなデザインが特徴。
そしてポストをDIY。
上部にベーシックなステンレスポスト。
下部にも木製ポスト。上部に入りきらないものは下のポストにどうぞ・・・・
関連コンテンツ
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング