• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つみ猫の"アーちゃん" [ホンダ アコードツアラー]

整備手帳

作業日:2021年2月14日

アコード エンジンカバー追加(干渉部分加工)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
では干渉部分の確認と加工を行います。

まずは赤丸の部分
2
こんな感じでテンショナープーリー(かな?)が干渉しています。

なお、ワザとカバーをプーリーに擦らせれば
加工位置を決めることが出来ます。
(エンジンは掛けないように。)
3
こんな感じでカット(エアソーで切ったら工具が暴れてアチコチ傷が入りましたorz)

加工範囲は養生が必要です・・・

エンジンは加減速で多少揺れるので
ギリギリを攻めるとベルトに触れて千切れる恐れがあります。
余裕持った隙間を確保する必要があります。
4
次はここ
重要は赤丸

黄丸は触れはいますが
走行に支障を及ぼす干渉
または干渉による変形・ビビり音が無いため加工は不要と判断しました。(気になる場合は加工必要)

黄丸部分:エアフロセンサー、吸気サクションパイプ
5
この乗っかってしまったカバー部分をカットします。

(干渉部分をワザと擦らせればカット位置が決めれます。)
6
形を整えてたら
切り過ぎましたorz

こちらもギリギリを攻めず
振動によるビビり音が出ないよう
隙間に余裕を持たせます。


加工は以上です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換(半年毎)

難易度:

2024オイル交換3回目

難易度:

オイル

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年2月26日 22:05
相変わらず攻め込みますね(笑
今風のエンジンルームに出来るんですね。(小加工要で)
ちょっとは静かになるんでしょうか?
コメントへの返答
2021年2月27日 3:17
ボディとの固定場所が海外仕様と
同じなら攻めるしかありません(笑)

見た目は良いですが
ブレーキフルードのタンクが隠れるので
メンテナンスは悪くなりますね。

エンジン本体をカバーした訳では無いので防音材を入れないと
期待できないですね(´・ω・`)

プロフィール

「今から「たかたのたまご」へ向けて出発します。」
何シテル?   08/13 05:53
つみ猫です。よろしくお願いします。 旧「猫えぼ」として登録。 不幸事による精神的不安定により1度退会し、 落ち着いたところで再登録しました。 派...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

常識? 非常識? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/02 22:48:40

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションV エボちゃん(by母) (三菱 ランサーエボリューションV)
エボ5です。 ウチの車はユーザーの一覧検索にて景観を損ねるため 画像はプラモにしました。 ...
ホンダ アコードツアラー アーちゃん (ホンダ アコードツアラー)
2018年1月30日納車 前車が事故で廃車となり、 次期車を探していた所 縁あってアコ ...
ホンダ インサイト 黒いちゃん(by母) (ホンダ インサイト)
ファミリーカーです。 燃費が良い分 長距離に向いているので助かります。(・∀・) ...
トヨタ イプサム イプー(by家族全員) (トヨタ イプサム)
ウチの爺ちゃんが年で車を運転しきれなくなったので 譲って貰いました。 (元オーナーは園長 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation