• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
QQQ
イイね!
2013年12月21日

アムラックスと私

いやー、この時期に一人で都心に出るもんじゃないな。

なんだか寂しくな(略


本日池袋にあるアムラックスへ行ってまいりました。


何でも今月23日に閉館してしまうという事なので、オイル交換終わったその足で行ってきました。(車は置いて電車でね)



このアムラックス、高校生〜専門時代、社会人になった数年間、よく行っていましたよ。


その当時の展示車両といえば
80スープラ、ZZT231セリカ、MR-S、アルテッツァ、16#系アリスト、プログレ、40ソアラなどなど


今考えるとかなり魅力的なラインナップでした。


ここ数年ご無沙汰だったんですが、やはり車好きな人にとってはとても楽しいところですね。



高校〜専門時代、社会人の数年は、80スープラが大好きだったんです。実は。


だから、展示されている時に運転席に座った時は感動でしたね(´Д` )



しかし縁あって、今の70スープラに乗るようになり、そこから70の方が好きになった訳です。


型は違えど、スープラに乗れるようになったことは、とても幸せなことだと思います。


アムラックスは、自分の青春時代に夢を与えてくれた場所と言ってもいいでしょう。

そんな場所がなくなるのは寂しいですね…


楽しかった思い出として、胸にしまっておきます。


アムラックスの一階には、23年間アムラックスと共に歩んできた車達ということで、90年前半の車達が展示されていましたよ(^^)


80スープラ、30ソアラ、MR-S、初代RAV4、初代ヴィッツ、14#系アリスト、セラ、初代エスティマ…











タイムスリップした気分でした

2階〜5階まで見ましたが個人的には1階の展示を一番楽しんでいました(^^;;


この車達、展示用として動態保存されているみたいですね。

当時ものの古いモデルのタイヤを履いているし、初代RAV4の総走行距離が10キロ程、エスティマに至っては10キロ未満…







低走行、保管状態も超優良!

超お買い得!(違



何はともあれ、最後のアムラックスも楽しめたし、最後に行けてよかった。


まだ二日ありますので、お時間のある方はぜひ足を運んで見てください♪( ´▽`)


しかし、90年からだったら、70スープラも展示してもいいじゃないか( *`ω´)


と不満に思ってしまったのは多分私だけ…

ブログ一覧
Posted at 2013/12/21 22:42:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々のロードスター通勤
nobunobu33さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ぽにょっちさん

気になる車・・・(^^)1262
よっさん63さん

BH5でドライブ(東京都立川市グリ ...
BNR32とBMWな人さん

夏季の吸気温度下げるぞ🐘〜ラジエ ...
aki(^^)vさん

プチカスタムでイメチェン検討中…
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2013年12月21日 23:00
お疲れ様です♪
帰りに池袋でスッキリ!でしょうか?(笑)
(*^_^*)
コメントへの返答
2013年12月22日 0:01
身も心もすっきりして来ました\(^o^)/

洋服を買って( ̄▽ ̄)(GUでですが)


ほら、自分て健全な青年じゃ無いですか?

だから大人のお店はよくわからないです(^人^)
2013年12月21日 23:20
どもども(^O^)ノこんばんは。

アムラックス・・・「もうすぐ終了」してしまうんですね~(><)
何だか寂しい限りです(T▽T)
おいらも過去2~3回行きました。
懐かしい車両が並んでますね~♪(^-^)/

80スープラ・・・オイラもシートに座った事有りますが、「ドライバーを包み込むような感じがイイ!」と感じてます。
展示車の画像拝見して・・・「Opaも展示して欲しかった」なぁーと(^_^;)
展示スペースの問題だったのでしょうか?
何だか残念・・・(><)
コメントへの返答
2013年12月22日 0:06
自分が80スープラの運転席に座っていた当時はまだまだ学生でしたので、憧れは増す一方でしたよ。

寂しいです。

そういえば、Opaも新車当時展示されている気がしました。

一階スペースは、あまり広く無いんですよね。

もしかしたらその関係もあるのかもしれないですね(^^;;
2013年12月21日 23:51
おおおおお((T_T))!!!!私が徘徊していた場所に70スープラオーナーさんが…!!絵になりすぎる((T_T))!!←

私も今日も行きたかったです(>_<。)今日は神社を梯子してそのあと、忘年会でいけなかったとです°・(ノД`)・°・!

コメントへの返答
2013年12月22日 0:13
多分、周りの人が見てもそこら辺りに居そうなただの兄ちゃんにしか見えなかったでしょう( ̄▽ ̄)

チャンスは今日明日ですね!

頑張って行ってくださいd( ̄  ̄)
2013年12月22日 1:40
こんばんはわーい(嬉しい顔)夜 お久し振りですウィンク手(パー)お元気ですか?都会の事は わかりませんが冷や汗今尚 その年代の車が 展示してあるとは 凄いですねぇウッシッシ車(セダン)ぴかぴか(新しい)グッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2013年12月22日 7:58
お久しぶりです!ご無沙汰してます(^^;;

元々は、この展示スペースには最新の車が展示されて居ました。

しかし、閉館ということで特別展示だったのでしょう。

都内でこの車達をまとめて見れる所はおそらく無いのかと…

名古屋のトヨタ博物館でもいかないと、無いのかな(^^;;


自分は、この頃の車が一番ワクワクします\(^o^)/
2013年12月22日 15:34
80も出たての頃はすごかったけどね~
私は「やちまったな~」と思ってたんですが(*´ω`*)

アムラックスはお役目御免という事ですかね?
ますます若者に宣伝しなきゃいけないのに、なんでやめちゃうんだろ?
違う形で復活するのかなぁ??

どちらにせよ、寂しい事に変わりは無いよね(・ω・)
コメントへの返答
2013年12月22日 21:27
お台場の、メガウェブに集約すると書いてありましたよ。

お台場か…
行きづらいんだよな(´Д` )


池袋なら近いから行こうっていう人は多いと思うんですがね。

やはり経営的な問題でしょうか?

手軽な展示場が無くなるわけだから、車離れに影響するんですかねΣ(゚д゚lll)
2013年12月22日 17:57
こんばんは。

ボクも80スープラは超欲しかったのですが、超高かったので当時の給料では手も足も出なかったですね。「屋根と同じ高さのリアスポ」が印象的でした。

スポーツカー全盛の当時に比べ、今は面白いクルマが減りましたねー。
コメントへの返答
2013年12月22日 21:43
70スープラが出た頃、自分はやっと物心ついたという時期でしたので、子供心ながらかなり印象に残りました。

なので元々はスープラが好きで、80を好きになったのは自然な流れだったのかなと(^^)

でも、結局70が大好きになりましたが(^^;;

正直、2階から5階まで回りましたが、学生時代のようにワクワクするような車がありませんでした(´Д` )
2013年12月22日 20:05
こんばんは、O地蔵さん♪

お初のコメントで失礼します。

自分も大学~社会人時代に何度となくお世話に
なり、特に横に従業員が乗ることなく、高速以外
ならば何処を走っても構わないタイムレンタルの
サービスは面白いと思いました。(最近のトヨタ
車の大半は面白味がないけど(爆))

お台場のMEGAWEBに全部集約するってことで
今回閉館するなんてことですが、お台場は結構
アクセス良くないし、タイムレンタルもおそらくは
なくすでしょうから、若い人のクルマ離れを憂う
メーカーのやることじゃないなと思った次第です。

長々すまんこってすm(_ _)m
コメントへの返答
2013年12月23日 4:46
コメント有難うございます\(^o^)/

自分も一度タイムレンタルを利用して、今の型の一つ前のヴィッツを試乗しました。


スープラだと一度切り返さなければならないような所のUターンでも、楽々と回ってしまう小回りの良さに感動した覚えがあります。

確かメガウェブには敷地内にコースがあり、ほとんどの車種を試乗出来たという記憶があります。

数年前ですが友人と共に行き、自分は一世代前のクラウンマジェスタ、友人は40ソアラを試乗しました。

試乗に関しては問題なさそうですが、フラッと行ってみようと思える場所では無いので微妙ですよね。

シャア専用オーリスなんて作っている暇は無いですよね(^^;;
2013年12月24日 1:41
お疲れ様です!
平成初期の頃でしょうか。ああ懐かしい~
エクシブやカリーナED有りましたか? (*^^*)
コメントへの返答
2013年12月24日 23:22
エクシヴにカリーナED…
コアですね(^^;;

たまに見るとまだ走っているんだなと感動します♪( ´▽`)


この二台は、残念ながら展示していなかったですね。

でも年代的には展示されて居てもおかしくなさそうですよね。


平成初期はやはり楽しい車が多いですね(^^)

プロフィール

「@たけダスさん
自分がお世話になっている工場ですね🤔」
何シテル?   08/31 20:55
初めまして。 始めました。 じいちゃんばあちゃんに怪しい壺を売りつけたり… じいちゃんばあちゃんを担いだりしています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

燃費記録 2024/02/05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 02:19:37
 
ヘッドライトレンズ交換(前期ハロゲン→前期HID)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/24 14:39:38
Q...さんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 04:50:15

愛車一覧

トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
キューブからの入れ替え。 HIDセレクション 納車時44430km
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
快適仕様
輸入車その他 GT 輸入車その他 GT
この手のチャリは本当に重要です
その他 その他 その他 その他
サイクルベースあさひ燻製ビーチクルーザー

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation