• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

稜線32のブログ一覧

2021年05月07日 イイね!

色々あったイベントがようやくおちつく

詳しくはそのうちまとめるとして。 3月に夏用タイヤ/ホイールを購入してからアレコレあった諸々がようやく落ち着いてきた今日この頃。 悩みなく車の運転ができるようになったから明日は思いっきりドライブするぞい。 ざっとイベントをまとめると。 〇はみ出る 〇当たる 〇外れる といったところ。 箇条書きす ...
続きを読む
Posted at 2021/05/08 00:45:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2021年04月15日 イイね!

メモ

E11ノートのリップが新品ででるっぽいのでメモ。 https://item.rakuten.co.jp/suzukimotors/noe001-1/
続きを読む
Posted at 2021/04/15 16:29:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月03日 イイね!

個人的メモ

MR-Sの純正エアロっぽいやつを見かけたので忘備録として。 そのうち買いたい。 商品名: 2004-2005 トヨタ MRS Duraflex TD3000 ボディキット(エアロ)4点セット 商品説明: 2004-2005 Toyota MRS Duraflex TD3000 Body ...
続きを読む
Posted at 2021/04/03 23:59:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月16日 イイね!

近頃の散財

色々ぽちったので書き出し。 買っただけで手付かずなので文章のみ。 あと買う予定のものとか。 買ったものたち。 〇センターナビカバー(純正) 〇右テールランプ(後期用?)  →後期用だし大丈夫だろうと思って買ったらテールランプがT20形状だった。   →色々調べてもわからんかったが、どこかのマイナ ...
続きを読む
Posted at 2021/03/16 23:51:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ購入 | 日記
2021年02月05日 イイね!

マイカー帰宅

修理終わって帰ってきたぜー(・ω・) 暗かったので写真はまだとってないけど、ライトが左右とも新品になったので見違えるような綺麗さに。 壊れてよかっt(ゲフンゲフン まあ冗談ですが。 また壊されないことを祈る。 で、メインの修理だったフロントパイプの交換も無事終わり、車検もOK状態に。 200 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/05 20:25:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2021年01月28日 イイね!

悲報:車が壊された

夕方くらいに修理(Fパイプ交換)で預けていたディーラーさんから電話。 もしかして中古のFパイプ使えなかったん?と思ってドキドキしてたら 「整備のため工場内を移動するさいに左フロントをぶつけてしまった」 とかいう連絡。 ( ゚Д゚) というわけで破損状況を今日確認しにいてきます。 やはりお祓 ...
続きを読む
Posted at 2021/01/28 02:02:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愚痴 | 日記
2021年01月09日 イイね!

事情が変わってきたのでどうしよっかなーという

フロントパイプの話。 お正月に見事にリップが砕けたことで予定外の出費が予想されてきたので再検討。 〇SARDのメタキャタにする  値段:10万くらい(工賃込み)  納期:不明(1か月程度は見る必要あり)  満足度:☆☆☆☆☆  気になること:排気の抜けが良くなることでエキマニの第1触媒が砕ける可 ...
続きを読む
Posted at 2021/01/09 12:59:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ購入 | クルマ
2021年01月04日 イイね!

(´・ω・`)なお正月

正月早々リップを雪で砕くなど。(´・ω・`) リップを砕くわフロアを雪が擦るわでMR-Sは雪国で乗るもんじゃないのかという。なお、トラクションはしっかりかかるし、前荷重でハンドルはきっちり効くしで大変運転しやすかったですまる。 というか前から思っていたが車高、低くね? というのも、以前86に乗っ ...
続きを読む
Posted at 2021/01/04 01:05:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2020年12月29日 イイね!

ビビリ音の解決に向けてのあれこれ

触媒の遮熱版が割れたことによって音が鳴る問題。 とりあえず状態を確認してみたら、ねじ止めしている部分が見事に錆による腐食で焼失していることがわかった。 この部分がエンジンの振動で干渉して音が鳴っていると推測。 とりあえず99のマフラー補修用耐熱パテでもりもりしてみた。 結果:エンジン始動時は音が ...
続きを読む
Posted at 2020/12/29 16:15:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2020年12月20日 イイね!

腰が痛くて動けない

腰痛がひどくなって車に乗れそうになかったので、注文しようと思っていたけどできなかった件。 まあすぐにどうこうしなきゃって案件でもないので腰の状態が改善したら動きましょうかね。 とはいえ、時間がかかると出てくる問題。 割れた遮熱版からくる振動音。 いっそ取っ払ってしまうか。
続きを読む
Posted at 2020/12/20 19:56:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「トラブルは連鎖する」
何シテル?   08/12 16:30
1984年製。 車好きになったきっかけは高校時代に友人宅でベストモータリングのGTR特集を見てから。ちょうどBNR34が発売された年だったはず。 その時は格...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

86のリヤからの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 13:09:29

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
86からの乗り換え。と言っても2年ほど空きがあるけど。 仕事が忙しくなりストレスが蓄積さ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
BRZと迷った挙句デザインで選んだ86。後悔はしていない。インプレッサに乗っていて感じて ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
就職した年の冬に殆ど衝動買いしてしまった車。走行6万キロ、事故歴なし、マフラー以外ノーマ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
BNR32を手放した後すぐ手に入れた車。これもほぼノリで購入。免許取りたての頃乗ってみた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation