• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

稜線32のブログ一覧

2020年12月10日 イイね!

【悲報】12か月点検に持って行った結果

色々チェックしてもらっていたのですが。
フロントパイプの遮熱版が錆で腐り落ち車検NGな状態に。wtf.
聞くところによるとMR-Sはフロントパイプ(第2触媒)と遮熱版が一体型になっていて、遮熱版が破損した状態では車検に通らないとのこと。
んで、こちら(ディーラー)で修理する場合、純正品と交換になるけどどうします?と聞かれたのでちょっと考え中。※こういう車に乗ってるから社外品にするんじゃないと言われたw
TRDのパーツがあれば純正品扱いで交換できたようだが残念ながらすでに廃番。
SARDのメタキャタとか行けます?と聞いたものの社外品は無理ですって。※トヨタと関連あるからいいような気もするんですけどねーby営業さん
今すぐどうこうってことじゃないので、SARDのメタキャタを別途取り付ける方向で考え中。某ショップだと工賃込みですんげえ安いし。

しかし吸排気系はリフレッシュが終わるまで触る予定が無かっただけにちょっと色々プランを考え直さなきゃだなぁ……。
Posted at 2020/12/10 23:41:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「トラブルは連鎖する」
何シテル?   08/12 16:30
1984年製。 車好きになったきっかけは高校時代に友人宅でベストモータリングのGTR特集を見てから。ちょうどBNR34が発売された年だったはず。 その時は格...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
6789 101112
1314 15 1617 1819
20212223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

86のリヤからの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 13:09:29

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
86からの乗り換え。と言っても2年ほど空きがあるけど。 仕事が忙しくなりストレスが蓄積さ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
BRZと迷った挙句デザインで選んだ86。後悔はしていない。インプレッサに乗っていて感じて ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
就職した年の冬に殆ど衝動買いしてしまった車。走行6万キロ、事故歴なし、マフラー以外ノーマ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
BNR32を手放した後すぐ手に入れた車。これもほぼノリで購入。免許取りたての頃乗ってみた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation