• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおっぶのブログ一覧

2017年05月28日 イイね!

■スポエギ Vacume hose交換

スポエギの音量調整がきかなくなったので、整備にPCへ。



ホースが潰れていて負圧が作用しなくなっていたのは点検済みだったので、耐熱性のあるホースに交換。
なんと、これだけで部品代26Kなり。なんでよ。。。

Posted at 2017/05/28 15:26:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月09日 イイね!

■スポーツエギゾースト不調なり



スポーツモードでドライブ中、3速から2速にストリートでシフトダウン。
エンジン回転数が6000に跳ねあがる。
爆音撒き散らした後に、住宅街に入ったので、通常モードにしてみるも
音変わらず。


ボボボッて太いまま。
ランプのonoffはして、かすかに負圧を制御するソレノイドバルブの動作音はする。
しかし、エンジンかけると音は大きいまま。壊れた。そんなに日も経ってないのになぁー。
マフラーのバルブを明け閉めする負圧ホースが潰れてどうやら制御不能になったかららしい。
スポエギって制御不能になると、マフラーバルブが開けっ放しになって音が大きいままになるようです。
只今、ホース手配中。

Posted at 2017/05/09 08:17:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #911クーペ ■ワイパーブレード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/117021/car/2238901/4901028/note.aspx
何シテル?   08/03 13:42
はじめて自分で買って乗った車は日産スカイラインGT いわゆる「ハコスカ」ってやつだった。 1980年の18歳のときだった。 中古で譲ってもらって当時で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 123456
78 910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

【追記09/24】VCDS設定3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/02 13:10:11
フロントウィンカー LED化(S4AV MY2014) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 08:16:21
MY13 B8.5 S4 VCDSメモ (DRL/シートベルト警告オフ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 17:54:58

愛車一覧

アウディ S4 アバント (ワゴン) KEN (アウディ S4 アバント (ワゴン))
自分でくるまをいじるのが趣味・・・だった・・。 だった・・・というのは現代の車はそもそも ...
ポルシェ 911 Ken (ポルシェ 911)
購入年月日:2016年7月10日 初年度登録:2013年9月 走行距離:7,500Km ...
フィアット 500 (ハッチバック) Rupan (フィアット 500 (ハッチバック))
映画の中で、ルパンⅢ世が乗ってた車 それに憧れ、購入。 ほんとは、オープンスタイルがよか ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
レーシングカート歴25年 あっという間だった。 もう最近は、子どもに置いていかれる。 だ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation