• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月22日

こんなレー探欲しかったんだよ!

いやーまさか!最新でこんなシンプルかつ高機能なモデルを出すとは思わなかったZE!
さすがコムテック!目の付け所が違いすぎる。

http://www.e-comtec.co.jp/0_radar/zero1c/zero1c.html
早よ販売されへんかなー?


…てかさ、いい加減コイツの後継機出してもいいんじゃね?↓

http://www.e-luxion.com/products/gda180r/index.html
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/04/22 22:16:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日は……
takeshi.oさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

この記事へのコメント

2012年4月22日 22:58
これはカッコイイ!
もう何年もレー探は使ってないんですが
ちょっとそそられますね。

そしてやっぱりあるんですねドラレコ一体機。
同じ場所付ける物だから
これはありがたいですね~
コメントへの返答
2012年4月23日 0:13
ドラレコ一体型はね…
レー探としての性能は悪くないんだよ。
実際使ってるし。お世話になったことは無いけどね。転ばぬ先のなんとやらってヤツです。

でもね、さすがに'07年の製品。
オービスデータが古くて(泣

今のコムテックの製品なら地図更新は無料ですが、コイツは3500円位必要だわ、本体をコムテック本社に送付せにゃならんわで面倒(w
そう遠くないので電話でアポとって直行してもいいかも知れんけど。
2012年4月24日 22:38
一体型欲しいです( ´艸`)

でも探知機買っちゃいました、安物で一端様子見です。オービスがわかりやすいです
コメントへの返答
2012年4月24日 23:52
いまどき安物でも十分に機能は入ってますからね。データ更新にも対応してりゃ、結構長く使えますし。

ドラレコ一体型はコンセプトは悪くないだけに、後継機を出してほしいところです。

プロフィール

「@黒猫ライダー AGITΩ 物理的に駆動力を切るため。DレンジとRレンジで使用する係合要素が異なるので、同時に係合するとATが壊れればマシ、エンジンぶっ壊す危険もある。」
何シテル?   05/03 19:49
2006年デビュー時から、いつかはと狙っていたフォード フォーカスを2020年に購入し現在に至る。 現在はオリジナルイラストの痛車に。 所謂萌え系の絵で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォード フォーカス (ハッチバック) PC-9821 (フォード フォーカス (ハッチバック))
2006年の日本デビューの時から、買えるなら買うと決めてた一台。いよいよもって5気筒エン ...
ヤマハ FZS1000 Fazer (フェザー) ヤマハ FZS1000 Fazer (フェザー)
TRX850を探して2か月程度…TRXもなかなかの年代のバイク故、整備がしっかりできるレ ...
ヤマハ FZR250R ヤマハ FZR250R
'95~'96年にFZR250Exupを、'01~'02年にFZR400RR-SPを所有 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
・RX-8の維持費を計算したら、心が折れた(マジ ・たまたま、修復暦アリだけどRX-8を ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation