• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月23日

レーダー探知機更新

今までコムテックのGDA180Rというレー探を使ってました。
なぜかというと…ドライブレコーダがついてるから!!

ですが、地図情報更新が有料だの、カメラ等の機能が旧世代になっただのという、ある意味どうでもいい?理由で更新しちゃいました。


買ったのは、同じコムテックのZERO 1C。
http://www.e-comtec.co.jp/0_radar/zero1c/zero1c.html

いまどき珍しい、フルカラー液晶を使わないモデル。
でもいいんです!必要最低限の情報さえ表示されるならば!!!!!

購入直後にインスコして、設置場所をうんうんうなりながら考えて、結局ココが一番落ち着く感じでした。

ね。必要な情報だけしかない。
てゆーか、条件わるいと何にも見えない(w


気になる夜間ですが…路面に反射するヘッドライトの明かりをすかして、車速だけは見えます。それで十分。危険が迫れば”ZERO 1C”という文字の色が変わるから。



いまどきのフルカラー液晶がウザいと思っている方にはオススメ。
しかし、フルカラー液晶だけじゃ物足りん!という人にはこちらをオススメ↓
http://www.lei-kirishima.jp/lei02/

これもねー欲しいと言えば欲しいんですけどね~地図データ更新料かかるし準天頂衛星”みちびき”に対応してないし、世代が1つ古いんですよね…





あとどうでもいいことですが:

この看板屋、萌え度が上昇しとる。
ブログ一覧 | 整備 | 日記
Posted at 2012/06/23 23:09:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番
ブクチャンさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

この記事へのコメント

2012年6月24日 3:15
あはははっははは!!!本当だ!長田広告やるな!!
ってか、そこまで個性出すと「広告募集」に見えないぞ?(笑)
コメントへの返答
2012年6月24日 20:19
看板屋の看板なんでこれくらい目立たなきゃアカンでしょうが、逆にひく広告主も出そうですね。
2012年6月24日 5:49
あ、もう出たんですか(>_< )
案外見えずらそうですけど明るくて邪魔くさくは無さそうですね…

今度購入ならドライブレコーダー一体型が欲しいです(゚ω゚)
コメントへの返答
2012年6月24日 20:22
ようやく出ました。
やっぱ夏のボーナスあわせだったようで。

ドラレコ一体型が本当はいいんですけどねぇ…コムテックがやる気なくしているのでなんとも。

パイオニアのサイバーナビなど、カメラで前方の様子を捉えて道順案内する機能があるので、ソレを応用したドラレコ機能があるそうです。
SDカードに常時保存するので、決定的瞬間を捉えたらSDカード抜けって、オートバックスの店員から説明受けましたよ。

でもサイバーナビ、25万円くらいするの…iの現状評価格より高いかもしれん(泣

プロフィール

「@黒猫ライダー AGITΩ 物理的に駆動力を切るため。DレンジとRレンジで使用する係合要素が異なるので、同時に係合するとATが壊れればマシ、エンジンぶっ壊す危険もある。」
何シテル?   05/03 19:49
2006年デビュー時から、いつかはと狙っていたフォード フォーカスを2020年に購入し現在に至る。 現在はオリジナルイラストの痛車に。 所謂萌え系の絵で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォード フォーカス (ハッチバック) PC-9821 (フォード フォーカス (ハッチバック))
2006年の日本デビューの時から、買えるなら買うと決めてた一台。いよいよもって5気筒エン ...
ヤマハ FZS1000 Fazer (フェザー) ヤマハ FZS1000 Fazer (フェザー)
TRX850を探して2か月程度…TRXもなかなかの年代のバイク故、整備がしっかりできるレ ...
ヤマハ FZR250R ヤマハ FZR250R
'95~'96年にFZR250Exupを、'01~'02年にFZR400RR-SPを所有 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
・RX-8の維持費を計算したら、心が折れた(マジ ・たまたま、修復暦アリだけどRX-8を ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation