• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月19日

新舞子サンデー2021年12月

I've seen it all / Björk

新舞子サンデーの帰りにイオン常滑によって昼食をとったんですが、その際にここにヴィレッジヴァンガードアウトレットがあるのを発見。Björk(ビョーク)のジャズアルバムっていうからだどんなもんだろ50%オフだし、と買ったはいいんだがPC更新時にDVD-R外してるわクルマのCDプレイヤー壊れてるわでいまだに聞けぬ(w いや、リビングにあるCDプレイヤーで聞けばいいんだが。
ビョークのハスキーでパワーのある歌声は、初めて聞いたときに虜になった。最初は
アルバム「Homogenic」のプロモーション用CDだったと思う。具体的な曲名は忘れたが、すごいインパクトを受けたのは間違いない。なぜならこうして「Björkすげぇぞ」っていえるし、おなじような声色の日本のAimer(エメ)も好きだから。
ninelie / Aimer



さて。
今日も早くから集まったもんですよ。
早速ちょいちょい目についたとこを。

日本にもV-ツインの自動車あったんだねと。


マツダ R360。



金持ちがカネをつかわないでどうするんだという一台。


米国と伊国のデザインなんだが似てるんだよね。


オースチンなのはわかる。オースチンの何かがわからん。


ディーラとモーターショウ以外で初めて見た!アストン・マーティン ラピード。値段:トヨタホームやパナホームの土地付き建売住宅レベル。



フランスにファセルという自動車会社があったようだ。そこのファセリアというモデルらしい。


アストン・マーティン シグネット。ラピードの隣にあって「サマ」になるようデザインされたトヨタ・iQなのだが、トヨタでシグネット用iQを作って英国に輸出、現地でバラして職人が1台1台手塗りでボディ塗装し、内装の皮張りを行ってるんで、この車の価格のほとんどは職人の手間賃と思っていい。組み立て工程はDB9や前述のラピードなどと同じ。



マクラーレンは2台来てたっけな。570Sと、この720S。


720Sはエキゾーストがバンパーの上のメッシュのところからあるので見分けポイントっすな。

以上。


Peach X'mas / 岡村靖幸
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/12/19 23:48:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】買ったリアフェ ...
キャニオンゴールドさん

今日も2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

仕事車。日野グランドプロフィア。
伊勢志摩さん

6月になりました
ツゥさん

ダメか~❌
ヒロ桜井さん

近所の喫茶店でランチ
シロだもんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@黒猫ライダー AGITΩ 物理的に駆動力を切るため。DレンジとRレンジで使用する係合要素が異なるので、同時に係合するとATが壊れればマシ、エンジンぶっ壊す危険もある。」
何シテル?   05/03 19:49
2006年デビュー時から、いつかはと狙っていたフォード フォーカスを2020年に購入し現在に至る。 現在はオリジナルイラストの痛車に。 所謂萌え系の絵で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

フォード フォーカス (ハッチバック) PC-9821 (フォード フォーカス (ハッチバック))
2006年の日本デビューの時から、買えるなら買うと決めてた一台。いよいよもって5気筒エン ...
ヤマハ FZR250R ヤマハ FZR250R
'95~'96年にFZR250Exupを、'01~'02年にFZR400RR-SPを所有 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
・RX-8の維持費を計算したら、心が折れた(マジ ・たまたま、修復暦アリだけどRX-8を ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
マツダのスピリットともいうべきロータリーで走ることが楽しいことを突き詰めた、妥協なきクル ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation