• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月17日

リアワイパー修復

 
  先日降った大雪がいまだ大量に残っていて、移動するにも難儀ですね...。




あの晩、あっけなく雪に降参した常磐線を尻目に、難なく平常運行をしていた「つくばエクスプレス」と「関東鉄道常総線」に感謝!思えば台風の時も幾度となく救われています。

しかし!その晩、寒風にさらされたせいで風邪を引き、昨日まで38度の熱にやられてしまいました...(仕事には出ましたがほとんど使い物にならなかったハズ...。)



今日になって熱もすっかり下がったので(お仕事もお休み♪)、積雪でもげてしまったクサラピカソのリアワイパーを修復しました。幸いパーツの欠落、破損がなかったので組立てれば大丈夫でした。家内が除雪中にパーツの一部を見つけてくれていたので、もしそれが無かったらと思うと(汗)




 リアワイパー無しで朝、少し乗ったのですがこのクルマ、リアワイパー無しだとかなり不便!
今まで乗ってきたクルマのほとんどは滅多に使う事の無かった(必要が無かった)リアワイパー。クサラピカソの場合、「どっちが前か後ろか分からない!?」スタイルのため、リアウィンドウの傾斜が緩やかなんですよね。
なにげにリアワイパーを頻繁に使っていた自分を再発見しました。



積雪した晩から気温の低い日が続いているのでいつまでも雪が消えません(汗)

ワイパーも直したし、ドライブがてら近くのイ○ン取手店(という名になってもどうしてもジャ○コと言ってしまう、そんな昔ながらの佇まいです..。)に立ち寄ったらこんなモノを発見!!



 以前、四国に旅行に行った際、すっかりハマってしまい、帰ってからも何度かお取り寄せした「ごっくん馬路村」。こんなところでお目にかかるとは!一時的ではなくぜひ定期的に置いていて欲しいですね。
ブログ一覧 | クサラピカソ | クルマ
Posted at 2013/01/17 10:58:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

台風大丈夫ですか? 埼玉も午前中け ...
ウッドミッツさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
タンチンプニンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
shinD5さん

富士山は見えませんでした.🗻
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2013年1月17日 13:53
大雪大変でしたね。クルマもお体も。

ワイパーの脱落、不幸中の幸いというべきでしょうかね。
こういう滅多に壊れないパーツは供給に難がありそうなので、
欠損なく復旧できて良かったですね。

パーツを発見された時、おそらく奥様に後光が差して見えたことでしょう。
コメントへの返答
2013年1月17日 14:05
こんにちは。

風邪は日頃の不摂生と疲れが招いたものなので反省すべきですね(汗)

家内が見つけたのは表面のカバーでしたが、あると無いとでは見た目がかなり違うので感謝感謝でした♪
取り付ける際に感じたのはプラスチックどうしを結構な力のバネでつなげていたんですが、経年劣化でいずれ割れそうな…そんなイヤな予感がしました(滝汗)
2013年1月17日 20:26
Parfaさん

雪でお疲れ様です。
インフルエンザでなくてよかった。。。
奥様との連携でクサラピカソさん愛されてますね。
ほっとする話題です。。。
緩やか〜なリアウインドーがいいですね~

ごっくん馬路村好きですよ。
すっきりしたはちみつの甘みが
堪りません☆
コメントへの返答
2013年1月17日 21:24
こんばんは。

風邪を引いた日、喉が痛いと言っていた同僚がインフルエンザにかかってしまったので、ある意味悪運が強いのかもしれません(汗)

クサラピカソってパッと見はアクの強い形ですが、見慣れると何とも愛着が湧いてくるスタイルなのでウチは家族みんな大好きですよ^_^

ごっくん馬路村、初めて飲んだ時はあまりに美味しくて、その場で2本一気飲みしました(笑)
このイオンに置いてあったのは多分、名産品の催事があった残りと推測されるので、今後はまたお取り寄せ、でしょうね。四国のコンビニみたいに各店に置いてあると嬉しいですね!?
2013年1月17日 20:34
あらら。
リアワイパーが もげましたか...(汗)
カングーはリアが垂直な為、雪が積もらず
またリアワイパーも垂直に付いている為
もげる心配は無さそうデス・・・☆(笑)
コメントへの返答
2013年1月17日 21:29
こんばんは。

色んなクルマに乗ってきましたがリアワイパーがもげたのは初めてです(汗)

カングーは雪の重みを受けそうにないですよね(笑)
ただ、ウチで乗っていた時は左側に付いているというのもあってほとんど動かした記憶がありません^_^;
2013年1月25日 12:04
お久です。
電車に食いつきました。
これ、「みつかいどー」って言うんですよね?
以前、スカイラインの第2ミュウジアムがありました。2回ほど行きました。
コメントへの返答
2013年1月25日 17:17
こんにちは。

マニアックな博物館をよくご存知で…さすがです^_^

地元民じゃないとなかなか読めないですよね!
僕はここに移り住んで今年で7年目ですが、初めてきた時、東京から30分くらいのところにこんなのどかな路線があることにビックリしました。

ちょっと前の関西線か武豊線みたいなノリですよ
ヽ(´o`;

プロフィール

「買っちゃった(汗)1/1のオモチャ⁉︎」
何シテル?   08/29 19:52
茨城県南部在住のparfa(ぱふぇ)と申します。周りが無難なクルマ選びをするなか、相変わらず「自分らしさ」を求めて少々変わった車歴になっています(汗) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

無事ゲット & ついうっかり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/24 22:46:45
Engine Fault エンジンフォルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/12 14:19:10

愛車一覧

フォルクスワーゲン クロスアップ! フォルクスワーゲン クロスアップ!
通算10台目はなんと同じ車種!前車と比べて全てにおいてブラッシュアップされたクルマです!
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ある日突然「クルマいじり」がしたくなり、お小遣いで遊べる範疇の予算で探していたところ、こ ...
フォルクスワーゲン アップ! みかんUP! (フォルクスワーゲン アップ!)
自身9台目の愛車は初のドイツ車!ちっちゃくてシンプルでちょっと個性的なクルマが欲しかった ...
シトロエン クサラピカソ シトロエン クサラピカソ
twingo→Saxo→kangooと乗り継いだ先がコレです。アジの濃さは 今までで一番 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation