• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Parfaのブログ一覧

2013年04月10日 イイね!

春ですね

春ですね




この時期はいつも忙しくていつもあっと言う間に時が過ぎてゆきます(汗)

もちろん、仕事以外にも行事や出来事が多いのも要因ですけどね。




昨日は娘が小学校の入学式だったので行ってきました。




小学校に入ったのなんて自身が卒業して以来なので20年以上ぶりですが、建物や備品什器類はさほど変わらなくてなんだか懐かしかったです。

ただ、教育内容やシステムなどはかなり違うので隔世の感がありますが...なにはともあれ、成績は人の事が言えないので沢山の事をいっぱい楽しく学んで欲しいと思っています^_^



 
 


  先週のことになりますが、休日を使って久しぶりに家族で名古屋に帰省してまいりました。





 仕事が終わってから慌ただしく出発、途中眠気に負けるかと心配しながらのドライブでしたが、初めて走る新東名が思いのほか快適で「サービスエリア各駅停車の旅」にはなりませんでした。


 真新しい(?)道路もさることながらクサラピカソの乗り心地もサイコー!普段8km/L台の燃費も、今回の往復では13.2km/Lだったことと、帰ってきてからエンジンのフケが良くなった事をみると、たまには長距離ドライブも必要だなぁって思いました。

片道400kmの行程も全く疲れなかったのはさすがとしか言いようがありませんね!普段は近所をちょこまかと走り回っているので、改めてこのクルマの良さを再確認しました(^o^)








 久しぶりの実家、のんびり過ごしたかったのですがそうはゆかず...2日間しっかり出歩きました(汗)
まずはリクエストのあった「なばなの里」へ。ここは夜のイルミネーションが有名という事でしたが、それは先月で終了…今月は満開のチューリップと、それらのライトアップで正直あまり期待していなかったんですが…




180万株(!)のチューリップが咲き誇る景色は圧巻でした。さらに関東ではほとんど散っていた桜もこちらではまだ見頃で夜桜を満喫することが出来て一同「行って正解だったね!」と喜んでいました^_^







翌日は近くのアウトレットへ



内容はこちらにあるアウトレットとそんなに変わりませんでしたが、心地良い春の陽気もあって楽しく過ごせました^_^


このあと娘のリクエストで名古屋港水族館行ったり「矢場とん」「コメダ」に行ったりと、久しぶりのナゴヤを満喫してきました。

1泊2日の強行日程でしっかり疲れましたが、春休みの良い思い出が出来て良かったです。
Posted at 2013/04/10 10:43:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | parfaの休日 | 日記
2013年03月14日 イイね!

お留守番(笑)

だんだん春が近づいていますね。ここ数日、嵐みたいに風が強かったりポカポカした日だったり。でもお休みの今日に限って朝から冷たい雨...日頃のおこないのせいかなぁ!?


 今度の土曜日は娘の卒園式。3年間1km弱の道のりを毎日(家内が)歩いて送り迎えしていましたがいよいよ明日で終わり。なので今朝は僕も一緒に歩いて幼稚園に行ってきました。



来月から入る小学校は幼稚園の先にあるのでこの道は引き続き通りますが、今度は親がいないですからね。



娘は幼稚園、家内は卒園式準備のお手伝いということで僕はお留守番です(笑)とはいえ、もちろんお出かけです!


休みといってもなんだかする事が多くてのんびり出来ませんが、クサラピカソのハンドルを握って走るだけでも日頃のストレスは発散できます。もちろん、アグレッシブに走るワケではありませんよ^^

 
 のんびりと走りながら対向車を眺めていたら今日は久しぶりに見るクルマ達に出会えました。

老夫婦の乗る180SX(もちろんフルノーマル!)、マツダペルソナ、80カローラ4ドアGT(これもノーマル!)、メガーヌ1の5ドアRXE...どれもおそらく新車からずっと乗られていると思われますが、そういったカーライフって羨ましいですね。僕には絶っ対出来ないので(汗)


今日の極めつけはこれかな?



 奥に写っている「ネズミ捕り」の警官はさておいて(笑)、思わずクルマから降りてマジマジと見てしまいました(オーナーさん、ごめんなさい!)使用感があるのが逆にカッコいいですね!一度乗ってみたいです。


そろそろ娘たちが幼稚園から帰ってくる時間。今日はこれから小学校で使う文具を買いに行ってきます!
Posted at 2013/03/14 13:48:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | parfaの休日 | 日記
2013年03月01日 イイね!

学習机を買いに

昨日はお休みだったので、高速道路試運転(??)をかねて新三郷のIKEAに行ってきました。


これは前回行った時の写真ですが…




今回の目的はこの春小学校に入学する娘の「学習机」を買うことでした。本当はもう少し前に行きたかったんですが…80km/hしか出せない車で常磐道を走りたくなかったワケでして(汗)

昨年末に訪れた際に目星をつけておいた商品はなんとディスコン(;゜0゜)新製品が4月に入荷するとスタッフに言われましたが…やっぱり入学前に欲しいでしょう(T_T)
「IKEAでは欲しい時が買い時」なんですよね…。

気を取り直して再度物色。結果、良い商品に巡り合えました!(あーひと安心…) 


ここの商品はクオリティはともかく(何度か失敗有り..)、ステキなデザインが気軽に買える事につきますね!




当初予定していたよりも安く上がったので、買い物が済んだらレストランで豪華ディナー(??)


 トマトソースのペンネがなんと100円!まぁ、味はそれなりでしたが(汗)



 すっかり満腹になったあと、さてこれからが大変。カートで40kg以上ある机をクルマまで運んで、車寄せで積み込み作業。もちろんパパの役目(汗)

  カングーの時は多少無造作に突っ込んでも難なく飲み込んでくれましたが、そこは「乗用車」、後席を倒したりトノカバーを取っ払ったりとひと工夫して、なんとか3人と荷物を飲み込みました。



そして力仕事の後はやっぱりコレ!


たとえ満腹でもこれは外せません!だって50円だし(笑)



あとは来た道をまっすぐ帰るだけ。やっぱりこのクサラピカソさん、高速でゆったり流している時がいちばん気持ち良いですね!特に法定速度+αで流しているのが最高です。前に乗っていたカングーやサクソはクルマに「もっと踏んでー!」って言われていた気がしましたからネ(汗)



さて、次の休みは買ってきた学習机の組み立てをしなくちゃ!入学に着々と近づいてきました^-^/
Posted at 2013/03/01 00:29:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | parfaの休日 | 日記
2013年02月15日 イイね!

3年ぶりの帰郷

3年ぶりの帰郷 









身内が入院するとの事で休日に名古屋に行ってきました。



約10年ぶりに乗った「ドリーム号」設備が良くてもやっぱり熟睡とはいかなかったです...。




夜行バスが少々早く名古屋駅に到着。まだお店が軒並み閉まっていたので久しぶりに「名駅」周辺をお散歩。




周辺のビルはすっかり建て変わっていたけれど、これは健在でしたね。ちなみに今でも「ナナちゃん」なんですか?




やっぱり「ナゴヤの朝」はこれでしょう!と、いうワケで今回立ち寄ったのは「名駅」地下街にあるこちら。





...「美味しい」というより「オトク」って言葉が先にきますね(汗)




目的地は地下鉄で行ける所だったのですが、外の景色が見たくて20年ぶりに乗ってみました。



お喋りが好きなノムさんみたいな運転手さんだったので面白かったですよ!久しぶりにネイティブな(?)名古屋弁が聞けましたしね!



 病院でゆっくりと過ごしたらあっという間に帰る時間に。往路はバスだったので、復路は鉄道にしました。





地下鉄線がいつの間にか延伸していたのに驚きました!







地元にいる時はほとんど食べませんでしたが、やっぱり「ホームで食べるきしめん」って良いですね!





帰りは奮発してこんなお席を取りました。



身分不相応でしたが、帰りは疲れているだろうなぁ、なんて思って「ぷらっとこだま」のグリーン車を選びました。ゆったりとして快適だったのですが、乗った途端に爆睡...気付いたら品川に着いていました(汗)




今回は急に行く事になって、しかも夜行日帰りというバタバタでしたが、3年ぶりに故郷に帰り、とてもリフレッシュが出来て行って良かったな、と思いました。次回は家族三人、クルマで帰りたいと思っています。





アピタで買ってきた「戦利品」、これでしばらく楽しめそうです♪
Posted at 2013/02/15 23:53:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | parfaの休日 | 日記
2013年01月27日 イイね!

横濱へ

先日、実に一年ぶり(!)の連休が取れたので、家族で横浜へ1泊旅行(?)に行ってきました。



前日までの天気予報は「雪が降り積雪があるかも」うーん、クルマで行くから困るんですけど(ーー;)
でも当日は予想に反して雨降り…。あまり嬉しくはないけど雪よりはマシですからね。



首都高を西へ、最初の目的地は「横浜八景島シーパラダイス」です。



冷たい雨が降っていてしかも平日…。とても閑散としたなか、マイペースで楽しむ事が出来ました!







一通り楽しんだ後は少し早めでしたが山下公園にあるホテルにチェックイン。のんびりしたあと中華街へ。



おじゃましたのは「招福門」。ここの「飲茶食べ放題」を頂きました。ここの良いところはオーダー制で、注文したら出来たてを持ってきてくれるところです。
調子付いて結構な量を食べましたf^_^;







腹ごなしに山下公園を散歩。昼間の雨はすっかり止んでなかなかの景色でした。…風が強くてとっても寒かったですが。







翌朝、気持ちよく目覚めて、朝食はもちろんビュッフェ!…しかしなんでしょう、普段は朝食なんてそんなに食べないのにこういう時ってやたら食べちゃいますね(汗)いつもと雰囲気が良いから食欲が出るのか、モトを取ろうと頑張ってしまうのか!?



この日はこの後、家内の友人宅に訪問。そんなに遠くはないですが、なかなか簡単に行ける距離でもないですからね。






このあと、ゆっくり家路につきました……って、ここで終われば「良い休日」だったのですが、実はクサラピカソさんに問題が>_<

高速道路にのって加速すると「ど〜〜ん!」という衝撃と共に3速ホールド、「ピィーッ」という音と「AUTOMATIC FAULT」の文字が!どうやら例の「ソレノイドバルブ」ってヤツが逝ってしまわれたのかもしれません…。おかげで横浜から取手までの帰り道は80km/h制限で「下道」をノロノロと走りました(泣)

ま、AL4のクルマに乗っている以上、早かれ遅かれとは思っていましたが…。早いとこ直して安心して乗りたいと思います。
Posted at 2013/01/27 23:55:45 | コメント(12) | トラックバック(0) | parfaの休日 | 日記

プロフィール

「[整備] #クロスアップ! ベロフ フラットビューティーワイパー https://minkara.carview.co.jp/userid/1170566/car/2692006/8001366/note.aspx
何シテル?   11/09 16:35
茨城県南部在住のparfa(ぱふぇ)と申します。周りが無難なクルマ選びをするなか、相変わらず「自分らしさ」を求めて少々変わった車歴になっています(汗) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無事ゲット & ついうっかり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/24 22:46:45
Engine Fault エンジンフォルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/12 14:19:10

愛車一覧

フォルクスワーゲン クロスアップ! フォルクスワーゲン クロスアップ!
通算10台目はなんと同じ車種!前車と比べて全てにおいてブラッシュアップされたクルマです!
フォルクスワーゲン アップ! みかんUP! (フォルクスワーゲン アップ!)
自身9台目の愛車は初のドイツ車!ちっちゃくてシンプルでちょっと個性的なクルマが欲しかった ...
シトロエン クサラピカソ シトロエン クサラピカソ
twingo→Saxo→kangooと乗り継いだ先がコレです。アジの濃さは 今までで一番 ...
ルノー カングー ルノー カングー
子供が生まれたのが購入動機となった初めてのクルマ。フランスじゃ郵便車ですが、我が家では無 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation