• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Parfaのブログ一覧

2011年10月12日 イイね!

485−1500



 今朝、電車を待っていたら隣のホームに沢山の幼稚園児を乗せた団体列車が入線してきました。485系1500番台じゃあないですか。所々サビが浮き出て痛ましい感じでした(泣)

 この車両で思い出すのは、初めて乗った特急がこれでした。新潟の新発田から名古屋に帰るのに、直通の急行があるのに(新潟始発の赤倉)親にせがんで東京周りにしてもらい、上野まで「いなほ2号」に乗車しました。初めて乗る特急は乗り心地が良かった事、食堂車で食べた事など、30年も前のことながら今もはっきり覚えています。
 当時花形だった車両だけにこんな姿は見たくなかったですが、その一方、いつまでも元気に走ってくれたら、と思います。



 上野に着いたらこんなのが売っていたのでついつい買ってしまいました(汗)硬券とは懐かしいですねぇ!
Posted at 2011/10/12 00:52:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | | その他
2011年10月11日 イイね!

プジョー3008



 先日のこと、近くの本屋さんでプジョー3008がとまっていたので、横に並べてパチリ!
同じPSAとはいえ、正直あんまり関心の無かったクルマでして(オーナーの方スイマセン...)、実物をみたのは初めてだったのですが、並べてみるとディメンションもクサラピカソに似た感じで思ったよりも良いですね。
 
 それにしても最近のフランス車もクオリティーが上がってきましたね〜(驚)
それにひきかえ我がクサラピカソは...華奢というかショボさをデザインでカバーしているというか..。
 まぁ、そんなの乗ってしまったら忘れちゃいますけどネ♪
 
Posted at 2011/10/11 01:10:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | クサラピカソ | クルマ
2011年10月09日 イイね!

3ヶ月目

3ヶ月目 まずは先日逝去されたSteve Jobsさんへ、ご冥福をお祈りいたします。...悲しいですね。

 

 







  昨日は購入した「ユーロデザイン」さんへ行って「洗車&ドライブセミナー」なるものに参加してまいりました。なかなか有意義な時間を過ごしました。"売りっぱなし"のクルマ屋が多いなか、この店の代表であるイマムラさんは、購入後もクルマ生活が楽しくなる提案をいくつもされていて、ホント、ここで買ってヨカッタと思っております。
 あ、そうそう!この店にはそれまで乗っていた'06カングー(ジヴェルニーグリーン MT)を販売中です。気になった方、ユーロデザインさんにご相談されてはいかがでしょうか?コンディションは僕が言うのもナンですが素晴らしいですヨ!



 
さて、クサラピカソが我が家にやってきて3ヶ月が経ちました。ここまでで前車であるカングーと比べて気付いた点を紹介したいと思います。

 まず乗った感じですが、運転の楽しさはカングーに軍配が上がります。決してクサラピカソが劣っているわけじゃないのですが、こればっかりは敵わないかも。
 対して乗り 心地に関してはさすがシトロエン、快楽一直線な感じ。カングーは吸い付くような走りはするものの、ギャップを越えるときにはそれなりにショックはきます(いくぶんカドは取れていますが)。
ドライバー:同乗者の運転中の好感度を数字にすると...
クサラピカソ 5:5 カングー 6:4 でしょうかね。
 そして所有満足度ですが、かたや大ヒットしてミニ、パンダなどと並ぶ「名車」間違いなし!手放して後悔...のカングー、対して欧州ではヒットしたらしいけど日本では「珍車」のクサラピカソ...何処に基準を持つかで変わりますが、少なくとも「人とは違う」のが好きな僕にとっては満足ゆく買い物だったと思います。なにより安かったし♡


 免許を取得して24年...最初に買ったEGシビックから数えて8台目、もちろん、クルマ選びは熟考を重ねてきましたが今のところ「買って後悔」したクルマが無いというのはとってもラッキーな事かもしれません。このクサラピカソも当分の間、満足して乗れそうです!
Posted at 2011/10/09 01:45:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クサラピカソ | クルマ

プロフィール

茨城県南部在住のparfa(ぱふぇ)と申します。周りが無難なクルマ選びをするなか、相変わらず「自分らしさ」を求めて少々変わった車歴になっています(汗) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
910 11 1213 1415
16171819202122
232425 26272829
30 31     

リンク・クリップ

無事ゲット & ついうっかり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/24 22:46:45
Engine Fault エンジンフォルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/12 14:19:10

愛車一覧

フォルクスワーゲン クロスアップ! フォルクスワーゲン クロスアップ!
通算10台目はなんと同じ車種!前車と比べて全てにおいてブラッシュアップされたクルマです!
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ある日突然「クルマいじり」がしたくなり、お小遣いで遊べる範疇の予算で探していたところ、こ ...
フォルクスワーゲン アップ! みかんUP! (フォルクスワーゲン アップ!)
自身9台目の愛車は初のドイツ車!ちっちゃくてシンプルでちょっと個性的なクルマが欲しかった ...
シトロエン クサラピカソ シトロエン クサラピカソ
twingo→Saxo→kangooと乗り継いだ先がコレです。アジの濃さは 今までで一番 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation