• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Parfaのブログ一覧

2014年12月30日 イイね!

2014もあと少し

2014もあと少し
 2014年も残すところあと23時間になりました。
ちなみに僕は大晦日までお仕事...今日もこのビルが見える場所でお仕事でした(汗)



 






世間は今年も話題には事欠かなかった一年でしたが(良いことも悪いことも)、自身の一年を振り返ってみると「クルマが替わった」「職場が変わった」のが大きな出来事でしょうか。大病もせず家族も円満、何気ないですがこれが一番ですよね!




 このブログだと一番の出来事は「シトロエン クサラピカソ」→「フォルクスワーゲン up!」になったことですね。

 8月9日に納車されてかれこれ5カ月近くが経ちましたが、新車ゆえトラブルはなく快調に走っています!大きな変化と言えばこれまでと比べると走行距離が伸びた事でしょうか。今までだと自分の休日に家族で出かけるくらいでしか乗らなかったので5千km/年くらいだったのが、今日現在で5千kmに到達しそうです!主な要因としては家内がほぼ毎日乗っていることにつきます。ライフスタイルの変化といえばそれまでですが、up!に替えて家内が積極的に乗るようになったのが嬉しいですね^^/
 習い事の送り迎えや通勤(市内)に使うには最適な選択をしたと思ってます!燃費も2倍♪







 一方でそれまで我が家の快適な足として大活躍したクサラピカソ。みんカラを始めるきっかけにもなったクルマだけに思い入れもひとしおでした。手放した後に自動車評論家の森慶太氏が試乗して「今年乗った中で一番乗り心地の良いクルマに決定!」とお墨付きをいただく快挙(?)もありましたが、18歳からクルマに乗り続けてダントツに「やさしいクルマ」でした。twingo、Saxo、カングーと乗り継いで、フランス車の「どこまでも走り続けられる」乗り味は経験していましたが、クサラピカソは飛び抜けてその傾向が強く、ホント飽きずに乗っていられました。先日、up!で実家のある名古屋を往復しましたが、確かにあのちっちゃいナリであの高速での安定感は感心しましたが、でもクサラピカソのほうが上手だったかなぁ、なんて。余裕があればぜひもう一度所有してもいいと思っています!



 今年もなんだか忙しくてイベントなどに参加できませんでした(泣)来年ことはいろんな所に出かけてみたいですね!

 
 本年も僕の駄ブログをご覧いただきまことにありがとうございました。来年もマイペースではありますが気ままに書かせていただきたいと思っています。皆様にとって来年は素晴らしい年になりますように!

  それではまた♪

Posted at 2014/12/31 01:16:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #エッセ ダイハツ純正MOMOウッドコンビステアリング https://minkara.carview.co.jp/userid/1170566/car/3770379/8388982/note.aspx
何シテル?   10/05 10:08
茨城県南部在住のparfa(ぱふぇ)と申します。周りが無難なクルマ選びをするなか、相変わらず「自分らしさ」を求めて少々変わった車歴になっています(汗) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

無事ゲット & ついうっかり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/24 22:46:45
Engine Fault エンジンフォルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/12 14:19:10

愛車一覧

フォルクスワーゲン クロスアップ! フォルクスワーゲン クロスアップ!
通算10台目はなんと同じ車種!前車と比べて全てにおいてブラッシュアップされたクルマです!
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ある日突然「クルマいじり」がしたくなり、お小遣いで遊べる範疇の予算で探していたところ、こ ...
フォルクスワーゲン アップ! みかんUP! (フォルクスワーゲン アップ!)
自身9台目の愛車は初のドイツ車!ちっちゃくてシンプルでちょっと個性的なクルマが欲しかった ...
シトロエン クサラピカソ シトロエン クサラピカソ
twingo→Saxo→kangooと乗り継いだ先がコレです。アジの濃さは 今までで一番 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation