• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Parfaのブログ一覧

2021年06月06日 イイね!

ゴルフ8

ゴルフ8








買い物途中にディーラーの前を通ったら何やら人だかりが…そこに新しいゴルフが置いてありました。特に用はなかったのですが立ち寄って見てきました!



日曜日とあって店内はたくさんの人が。なので説明を受ける事なく見てたので詳細は分かりませんが(汗)こちらはどうやら1.5Lの真ん中のグレードだとか。事前に公開されていた写真からの印象よりスッキリして好感が持てました。



エンブレムが新しい意匠になっていました。どこから見てもゴルフになっているのはさすがですね。




インテリアは…今どきのクルマって感じ。以前よりスッキリした印象です。
ただ個人的にはメーターはやっぱりモニターじゃないほうが好きです。




こういった部分も他メーカーに倣っているのかな?野暮ったさが無いですね。



このグレードで乗り出し435万円とか。すっかり手の届かない存在となりました…というよりここまではいらないかなぁ、って思いました。
ただ、まだ出たばかりなので今後に期待しましょう!


Posted at 2021/06/06 16:55:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2020年10月05日 イイね!

ベルランゴに乗ってきた






先日新しいプジョー208を見に行ったら、デビュー直後だった事から試乗も並んでいる状態で早々に引き揚げてきたのですが、今日は落ち着いていたみたいだったので再び立ち寄ってみました。
 でもクルマは空いていたものの、結局試乗せずに帰ってきました…やっぱり16インチのアリュールに乗ってみたいかなぁ、と。






208より気になったのがシトロエンベルランゴでした。3人以上乗らないし大きな荷物も積まない今のライフスタイルでこれまで関心があまりなかったのですが、子供が産まれた時にカングーに乗っていたので、最近のフルゴネットでどうなんだろ?って好奇心で覗いてみましたが、これが好印象でした。1850mmの全幅に同じくらいの車高で迫力がある外見ですが、まぁうまくデザインされている気がしました。内装もとても上手くまとまっていました。
せっかくだからと乗ってみましたがこれがヨカッタ!乗ってみれば短めな全長のおかげで取り回しも良く、1.5Lのディーゼルターボとアイシンの8ATがすこぶる良かったです。この組み合わせをC3に載せてくれたら買ってもいい!って思いましたが、残念ながらシトロエンでは他に搭載する予定は無いそう…。シートの掛け心地も全体の乗り心地も良かったし、何よりブレーキのフィールが気にならなかったのが一番驚きました。



初代カングーが今風にアレンジするとこんな感じになるのかな、と思いました。まもなく登場するであろう本家カングーがどんな味付けで登場するのか今から楽しみです!あと、人を荷物を載せなくても買ってもいいかな?って思わせるクルマに久しぶりに出会った気がします。熟成されてきたら買い替え候補に挙がってくるかもしれません。
Posted at 2020/10/05 22:44:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2020年08月31日 イイね!

ささる…

ささる…










今日は1人でお休みだったので久しぶりにディーラー巡りをしてきました。

まずは近所のプジョーへ。お目当ては新しい208です。が、月曜日の午前中なのに試乗待ちが3人もいて、チラッと見てカタログをもらって出てきました。
その後はうちがお世話になっているワーゲンへ。こちらのお目当てはT-Rocでした。
それにしてもどちらのクルマも装備満載ですね。すごく目新しさを感じましたが飽きるのも早いかも…私感ですが(汗)
プジョーのお隣にシトロエンがあるのでDSも見ましたがこちらはもっとすごい…決して自分がアナログな人間とは思わないけど刺激は受けるけど癒されることはなさそうですね。





こちらのディーラーは10月に移転が決まっているのとコロナの影響でテーブルの間隔が空いているのもあるけどなんだかさっぱりした雰囲気…しかも店内にはmove up!がポツンと一台。思わずじっくり見ちゃいました!





すでに生産終了で在庫のみの販売らしいです。一応high up!とmove up!は選べるそうです。それにしてもこのmove up!、cross up!と比べてかなりシンプルですねー。デビュー時と変わらないインパネ、ウレタンステアリング、ダイヤル式のエアコン、シンプルな内装は好みですがちょっとシンプル過ぎるかも…。クルマの本質は変わらないので飽きが来ないとは思います。






昨日までは身の危険を感じるくらいの暑さでしたが今日は幾分過ごしやすいです。近くの田んぼでは稲刈りも始まってこの辺りも来週くらいには収穫されそうです。
今週あたりから季節が進みそうですね、というより暑さはもうお腹いっぱいです(汗)
Posted at 2020/08/31 17:21:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2020年06月07日 イイね!

ようやく1万km

ようやく1万km










 6月になって世間は少しづつですが元に戻りつつありますね。
職場のある神奈川県はまだまだ余談を許しませんが、このたびようやく自宅待機から開放されて明日から復帰です。それでも通常通りに戻るにはしばらくかかりそうですね(泣)






約2ヶ月間の自宅待機中、ただ家に引き篭もるのも大変だったので、周囲に気を配りながら近所を自転車で走り回りました。いつもは休日と、寝に帰るだけのような生活で地元のことをよく知りませんでしたが、今回自転車で走り回ってなかなか好環境だった事を実感しました。




地元は利根川と支流の小貝川に囲まれてサイクリング用に整備された道が伸びているので便利です。
写真は小目沼橋という欄干の無い橋がかかっていて、通るときはなかなかスリリングです!




18年間使用していたルイガノのクロスバイク(?)から、本日GIOSのクロスバイクに乗り換えました(嬉)また10年位は乗れそうかな!?




この2ヶ月の間はほとんど自分がcross up!に乗っていました。家内が通勤で使わなくなったことからオドメーターの伸びが鈍っていましたが、本日ようやく1万kmにたどりつきました。新車当時にあった固さも取れてきてますます絶好調です!orange up!の時もそうでしたがトラブルや不具合は皆無でみんカラ的にはツマラナイですが(汗)それは大変有り難いことであります^^




望んでいなかったとはいえしっかり2ヶ月の間休んでいたので明日からの仕事はしんどいかも(汗)
Posted at 2020/06/07 16:39:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2020年04月09日 イイね!

コロナめ

いつもなら仕事に追われて慌ただしく動いているこの時間、新型コロナウィルスの影響で会社はほぼ一か月の休業を余儀なくされ、現在はすっかり主夫と化しております(泣)
仮にコロナが終息しても会社が残っているのか…政府や自治体には言いたい事は山ほどありますが、今は牛バラ大根を煮込みながらこれを書いております(汗)





今年の桜は穏やかな天候に恵まれてずいぶん花もちがいいみたいです。咲き始めに季節外れの雪が降りましたが…。桜の時期にはいつも訪れるこの場所も今年も変わらず見事な花を咲かせていました。いつもと違うのは驚くほどの人の少なさでしょうか…。





わがcross up!は相変わらず絶好調です。家内の職場が変わって通勤に使う事が無くなったため、先日8,000kmを越えたばかりと距離は伸びなくなりましたが、近所をちょこまかと活躍してくれております!



先日TVで「自分の願っていない(取らされる)休日はストレスになる」みたいな事を言っていましたが、まさにそんな感じです。明日は少しcross up!で遠出してみようかな⁉︎と考えております。
Posted at 2020/04/09 16:27:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #エッセ ダイハツ純正MOMOウッドコンビステアリング https://minkara.carview.co.jp/userid/1170566/car/3770379/8388982/note.aspx
何シテル?   10/05 10:08
茨城県南部在住のparfa(ぱふぇ)と申します。周りが無難なクルマ選びをするなか、相変わらず「自分らしさ」を求めて少々変わった車歴になっています(汗) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

無事ゲット & ついうっかり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/24 22:46:45
Engine Fault エンジンフォルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/12 14:19:10

愛車一覧

フォルクスワーゲン クロスアップ! フォルクスワーゲン クロスアップ!
通算10台目はなんと同じ車種!前車と比べて全てにおいてブラッシュアップされたクルマです!
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ある日突然「クルマいじり」がしたくなり、お小遣いで遊べる範疇の予算で探していたところ、こ ...
フォルクスワーゲン アップ! みかんUP! (フォルクスワーゲン アップ!)
自身9台目の愛車は初のドイツ車!ちっちゃくてシンプルでちょっと個性的なクルマが欲しかった ...
シトロエン クサラピカソ シトロエン クサラピカソ
twingo→Saxo→kangooと乗り継いだ先がコレです。アジの濃さは 今までで一番 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation