• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナン吉のブログ一覧

2010年09月12日 イイね!

プチ?オフ in 四日市

プチ?オフ in 四日市

久しぶりにクルマ関連のネタです(笑

MITさん主催の三重プチオフに参加してきました^^








それにしても暑かった!

そしてプチにしてはすごい台数が集まりました・・・23台!

幹事のMITさん、並びに参加された皆様お疲れ様でしたm(_ _)m

詳細はみなさんUPされていると思うので簡単に「横着ワザ」で・・・

皆様のお車は後日ボチボチとUPしたいと思います^^;


1


四日市港ポートビル

2


14階展望台から 集合写真


3


鈴鹿山脈を望む

4


中では四日市港の歴史なんかを上映してました^^

5


タケシ0914さんからのお土産(左)

えくしるばさんからのお土産(右)

いつもいつもありがとうございますm(_ _)m


6


2次会・・・こっちが目的だったりして(笑
ラーメンちゃん朝日本店にて

トンテキシングル(200g)

美味かったです!
正直、もっと食いたかった・・・

7


チャーハンセット(塩)

チャーハンは美味かったんですが、ラーメンは普通かな^^;

8


ギョウザ

娘が完食したので食べてないです(T_T)
Posted at 2010/09/12 22:57:00 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年07月25日 イイね!

BBQオフ & 地元の夏祭り

BBQオフ & 地元の夏祭りEOC中部のBBQオフに参加してきました^^

岐阜は暑いので有名ですが、今日もピーカンで暑かったです^^;
でも大雨よりかはいいですよね(笑












待ちに待った『山力』のホルモン、超うまかったです♪



でも・・・

食べるのに夢中で肉の写真が全くない・・・

写真は他の方にお任せします(爆

幹事のただ~んさんと彼女様。
本日は大変お世話になりました。
ホントに全て準備されていて感服いたしました!





また、お土産をいろいろ頂きまして・・・
しゅうたつさんからは噂の『芋ようかん』^^
またまた写真撮り忘れましたが、芋本来の味がして美味しかったです♪
特に嫁が喜んで食ってました^^;

タケシ0914さんからは『あたり前田のクラッカー』を^^
お近くに工場があったなんてすごいですね!


その他にも・・・


1





えくしるばさんのお土産”レモン牛乳”




2






手前から
うれしーがさん号
MITさん号
愚零闘・健弐尉さん号
えくしるばさん号
ただ~んさん号
しゅうたつさん号




3






手前から
モップ110さん号
ナン吉号
タケシ0914さん号
ほ(・∀・)ゆさん号
もっちゃまさん号
ガレージエクシーガさん号




4






BBQオフ解散後、地元の夏祭りへ・・・







 





お腹がいっぱいで『冷やしパイン』くらいしか食べれなかった・・・



Posted at 2010/07/25 23:17:23 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年07月12日 イイね!

水族館にて・・・

水族館にて・・・R2+インプレッサのオフ会に参加して参りました。

場所は名古屋港水族館^^

先日、シャチの「ナミ」ちゃんがやってきてちょっと話題になってましたね。

一般公開はもう少し先だと聞いていたのですが、イルカショー奥の水槽でまったりしている姿を見る事ができました^^;

子供が早く水族館に行きたくて、なかなかゆっくりとみなさんとはお話できませんでしたが、ちょこっとお車拝見させて頂きました。

やっぱりR2の気になっているブツを逝こうかな・・・

最後のSABで子供が熱出してしまい、参加者の皆様には御挨拶もできず早々に帰宅してしまって申し訳ありませんでしたm(_ _)m



少々、デジイチではなくてビデオで撮った画像載せときます(笑
もしかしてデジイチよりキレイに撮れてる?(自爆




1




イルカショー



2




の奥の水槽でマッタリしているシャチのナミちゃん^^
Posted at 2010/07/12 22:03:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年05月22日 イイね!

伊勢プチオフ

伊勢プチオフ

今日はお友達のとんすけ☆さん、JEIさんと伊勢でプチオフしてきました^^









JEIさんのインプレッサをお披露目って事で拝見させて頂きました。
やはり柿本のマフラーはかっこいいですね!
音もなかなかでした。


でもそれより気になるパーツが・・・娘が超お気に入りでした(笑

その後、伊勢神宮に移動し参拝を・・・

パワースポットでパワーを貰うはずが、暑さにめげて途中で娘と休憩・・・
結局、カミさんにお願いしてナン吉家の分までお参りして来て貰いました^^;

昼食は「すし久」にて「てこね寿司」を頂きに♪
思わず「てこね寿司」+αが沢山付いてる「伊勢御膳」を注文・・・
どちらかというと自分にはこちらの方がパワースポットかも(爆
 

「おかげ横丁」を散策していると涼しそうな風鈴の音がしてました。


おやつは娘が「とうふソフト」、カミさんが「とうふドーナツ」


伊勢は地下道にも絵があって風情がありますなぁ^^


最後に「赤福氷」を食べて、本日の目的はクリア! ←何をしに行ったんだ!?
抹茶のかき氷の中に「赤福餅」が入っていておいしかったです^^
 

何はともあれ楽しい(おいしい)一日でした^^

Posted at 2010/05/22 23:27:05 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年05月16日 イイね!

第3回EOC全国オフ!

第3回EOC全国オフ!

昨日は浜松フルーツパークで開催された「第3回EOC全国オフ」に参加して参りました^^

中部組+パグ4271さんと集合して現地に向かう途中、高速の事故渋滞に遭いましたがなんとか間に合いました^^;








現地に集合し整列した総数44台のエクシーガは圧巻でしたね!

なかなか参加者全員の方とはお話できず、人見知りの自分はいつもの方々としか・・・

しかし、家族共々いつものように楽しく過ごさせて頂きました^^
これもエクシーガのオフ会のいい所だと思います!


幹事のしゅうたつさんはじめ、参加者の皆様方大変お疲れ様でした。
また次回もよろしくお願いします(^o^)/




1


青・赤系の斜め後ろから



2


黒・銀・白の後ろから



3


子供はいっぱい遊んで、その後電池切れとなりました(笑



4


中部+九州+北関東のみなさんと「プレ葉WALK浜北」にて「アイスコルネット」を^^
写真は「オレオ」です。
おいしかった♪

MITさんが2本逝ったのも驚きましたが、モップ110さん奥様の一口の大きさにも驚きました(笑



5


夕食は東海地方ではイオン浜松市野SCにしかない「長田本庄軒」まで、「ぼっかけ焼きそば」を求めに移動。
”ぼっかけ”とは牛スジとこんにゃくの煮込みだそうです・・・



6


カミさんは「ぼっかけオムそば」^^

TVの某伝説番組でギャル曽根さんが食べてるのを見てからずっと食べたかったらしいです(笑



7


自分は「ホルモン焼きそば」

どちらもおいしかったです♪



8


帰りの「東名16km渋滞」のあと小腹が空いたので・・・
上郷SAに寄って「ひれかつチーズカレー」を夜食で(爆

そしたらしゅうたつさんともっちゃまさんがいらっしゃいました^^;

Posted at 2010/05/16 11:19:17 | コメント(21) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「@ナン吉 魂を売りました・・・」
何シテル?   03/04 08:29
アルトワークス(HA36S)とシエンタ(MXPL10G)乗りのナン吉と申します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ナンはどこだ。 
カテゴリ:犬
2006/05/20 23:36:00
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤快速マシンです♪
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
XVより乗り換え 2023.11.18~
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H20.09.06に下取り
スバル XV スバル XV
妻の車です。 R2からの乗り換えになります。 H25.7.7納車 R5.11.18下取

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation