• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kiyopiの愛車 [スズキ エスクード]

整備手帳

作業日:2005年11月27日

フロントブレーキ清掃・グリースアップ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
そろそろ雪道を走る季節になってきたので、フロントブレーキの清掃とグリースアップをしました。
キャリパーのオーバーホールをしてから4万kmほどたちました。
2
ジャッキアップをしてホイールを外します。キャリパーの下側のスライドボルトを14mmのメガネレンチで外します。キャリパーを上にずらして外します。上側の17mmのボルトは、外さなくてもOKです。ブレーキホースがねじれて負担がかからないように注意します。
3
パッド2枚を外して、ブレーキクリーナーを使い清掃します。清掃が終わったら鳴き止めのパッドグリースをシムに塗り、装着します。
4
2本のスライドピンを清掃して、ラバーグリースを塗ります。ピンがスムーズにスライドするために、清掃したら必ず塗ります。
5
キャリパーを戻して、下側のスライドピンを締め付けます。同じパッドを使うので、ピストンの戻しは必要なしです。
締め付けトルクは、50N・mなので、エンジンオイルのドレーンプラグより少し強めに締め付ける感じです。装着したら、ブレーキホースとブーツのねじれがないか確認して終了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロアトレイマット補強と滑り止め

難易度:

便利グッズ いくつか 取付けました

難易度:

ガソリン添加剤

難易度:

AC100V電源追加

難易度:

タイヤ交換 TOYOタイヤ PROXES CL1 SUV 215/55R17 ...

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

はじめまして。エスクードに乗り始めて6年です。 私のTD-11Wは、そろそろ20万キロです。 だいぶボロになってきましたが、気に入っている車なので、まだまだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
そろそろ20万キロ近いTD11Wです。 だいぶボロですが、乗り続けていこうと思っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation