• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BOLT-ON TURBOの愛車 [トヨタ ナディア]

整備手帳

作業日:2011年6月19日

カット済み 断熱スモークフィルム施工 1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
10年以上前、スープラにフィルム施工及び、メーターパネルにイージーグラフィクス施工をして頂いた、ふいるむ屋さんからナディアのカット済みフィルムを購入。

断熱タイプ・ディープスモーク
透過率17%
赤外線透過率32%

価格 17.640円
2
未施工状態のバックドア。
12年以上経過したガラスにフィルムを施工するので
念入りにガラスの汚れを落します。
3
アメビスポイラーで解りづらいですが
バックドアフィルム4分割の1枚目。

水道水を入れたスプレーボトルに、台所用の中性洗剤を数摘入れて
ガラス・フィルム両面にスプレーし、フィルムがガラス上を滑り易くし
フィルムのガラスへの位置決めをします。

熱線上で次のフィルムを重ねます。
4
4分割の2枚目。

同様に熱線の所で次のフィルムを重ね貼ります。
5
4分割の3枚目。

コンピューターカットされたフィルムだけあって
作業が楽チンです。
6
4分割の4枚目。
下端部に気泡が入りますが
ガラスの外側からドライヤーで熱し
内側からヘラで気泡を抜くと綺麗にフィルム施工できます。
7
施工前
8
施工後

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジオイル交換

難易度:

ドライブシャフト アウターブーツ交換 助手席側

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ラルグス SpecS 車高調 リア交換

難易度:

スモークフィルム施工

難易度: ★★

TAKUMI F.S.R 添加 2回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スープラ、バッテリー上がってた。ボネット開けたらバッテリーの液口栓が6個とも開いていた。いつからこの状態か見当もつかない💦」
何シテル?   08/19 09:41
車輌の記録簿的な事を、記載していきたいと思います。 また、皆様のカスタム等参考にさせて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

珍車捕獲! 2連発 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/11 10:29:52
ナディアの登録台数と現存台数です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/06 11:27:13
[トヨタ ラウム] リアアクスルブッシュの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/19 23:08:46

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
常に洗車してピカピカを維持していきます。 2015年(平成27) 同色に全塗装しました
トヨタ ナディア トヨタ ナディア
発売 1998年08月03日 商談・注文 1998年09月15日 登録 1998年09月 ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
セカンドカーとして購入 外装・3J8→3L2全塗装、ネオンリアガーニッシュ、G5リアス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation