• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月16日

楽天ブラックカード その②

楽天ブラックカード その②
 昨年末に、 [楽天] より ブラックカードのインビテーションが来て、しばらくほったらかしにしてありましたが、楽天ブラックカード その① のブログを見た親切な方よりメッセージをいただき、条件によってはかなり有益なカードである旨を教えて頂きました。






 ↑ 楽天からのインビテーションにはサービスの詳細がほとんど掲載されていないため、(楽天の公式ホームページには、ブラックカードの存在自体すら一切、触れられていません) 個人ホルダーの作られたブラックカードに関するホームページや、[2ちゃんねる] などの断片的な情報を元に、謎に包まれた楽天ブラックカード独自のメリットをまとめてみました。 (空港カードラウンジの利用や、カードで購入した物品損害補償など、他社のゴールドカードやプラチナカードに付与される代表的なサービスは除いてあります)

 以下、楽天からの案内状が来た方や、自ら申請してみたい方は参考にしてください。


① 5年間の年会費が無料。
② 入会特典として、初めに15、000円分の楽天ポイントが付与。
③ 楽天ショッピング利用時に、ポイントが基本6%付与。これをベースとして、誕生月や各種条件に応じてポイントが加算。
④ [楽天プレミアム] の年会費も無料になるため、対象商品であれば送料無料。(送料無料で出品されている商品であれば、2%の楽天ポイントが加算)
⑤ 本人+2名分の無料利用ができるプライオリティパスを無料発行。
⑥ [エネオス石油] が楽天加盟店であるため、ポイント還元型のエネオスカードとして利用可。
⑦ 提携レストランのコース料理が、2名以上の利用で1名分を無料提供。




 この中で個人的に最も惹かれたのが、⑥のエネオスカードとしての利用です。これまでガソリン購入時は、年会費が実質無料の [エネオスカードS] を利用していました。このカードのメリットとしては、現金を扱わなくてよい点と、1ℓあたり2円~5円程度のスタンドが設定する割引価格があります。クレジットカードとしてのポイントが付かない代わりにロードサービスが無料付帯されますが、私が契約している自動車任意保険(セコム損保)にも同じようなロードサービスが付いているので、これに関しては必要ありません。
 それに対して、楽天カードのメリットとしては、スタンドでの割引(2円~5円/ℓ 程度)に加えて、別途2%の楽天ポイントがカードに付与されることです。そして最も魅力なのが、エネオスカードの解約によるカードの枚数を減らせること。財布が薄くなる点と、明細書などの管理が減らせる点が大きなメリットだと感じています。






 あと少し興味を持ったのが、⑦の提携レストランでの料金割引サービス(Mastercard選択時のみ)です。
 これまで所持していたカードにも同じようなサービスはありましたが、このカードについては利用できる店舗が多く、現実的な活用ができそうです。
 ディナーやランチのコース料理(5,000円~30,000円程度)が2名利用時に半額になるサービスは、機会があれば試してみたいと思います。






 ③の楽天ポイント付与についても、各種条件を加算していくと、実質 1割引き程度で購入できる商品も多く、金銭的なメリットもそれなりにあります。



 “ 2ちゃんねる ” で、「ホテルやレストランでカードを出すのが恥ずかしい」 と言われてる 楽天ブラックカードですが、もう店頭で見栄を張りたい年齢でもありませんし、逆に宴の席などで周りに見せたらウケるかも、なんてことを考えてしまいます。
 現在、職場から無料貸与されているオリジナルのオリコカードには、楽天カードにはない有益なサービスもあるので迷いましたが、一度、切り替えて試してみることにしました。




 ネットから申し込んで1週間くらいで届いた楽天ブラックカード。
 カードの断面まで黒色なのがネットで話題になりました(笑)

 
 これまで、面倒くさいという理由で、あまりクレジットカードの還元ポイントというものを意識したことがありませんでしたが、これを機会に有利な情報を整理し、その時々で自分に合った条件のクレジットカードを選択するなど、今後のマネープランニングのきっかけになればと思っています。
ブログ一覧 | カード | 日記
Posted at 2017/01/16 20:46:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

天空海闊
F355Jさん

フロントグリル新調
たけダスさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

この記事へのコメント

2017年1月16日 21:05
私もまさに悩んでいる真っ最中です。ダイナースから乗り換えようか悩んでいます。調べるほどに付加サービスのいいカードかと。
コメントへの返答
2017年1月16日 21:34
今、ちょっと調べてるところですが、自分の好きなホテルがかなり安い料金で予約できることが分かりました。しかもけっこうイイ条件で。
また、何かメリット見つけたら報告します(笑)
2017年1月16日 21:11
遂に申し込まれたんですね。
エネオスとダイニングの件は
持っているくせに知りませんでした(笑)

また感想を聞かせてください。
コメントへの返答
2017年1月16日 21:27
ベールに包まれた情報の中から、噂レベルの情報も含めて調べ、乗り換えを決めました。
エネオスは店舗によって条件が異なります。
レストランは、2人利用がもっともお得なので、家族で行ってもあまりメリットないのが難点でしょうか・・・
2017年1月16日 21:11
こんばんは。

枚数が減らせることも魅力ですね。
使わないのに持ってるカードがあります。
年会費が無料だと気にならなくて、
家に置きっぱなしになっています。
コメントへの返答
2017年1月16日 21:33
こんばんは。
その昔、年会費無料を謳ってた[ヤフーETCカード]なんて3枚も持ってましたが、途中から年会費を取るようになって辞めました。
とよじさんのカードは、勝手に年会費が引き落とされているということはありませんか?(笑)
2017年1月16日 23:45
某タイヤショップで作った2~3年に一度しか使わないカードを持ってたんですが、無駄に年会費を払ってる気がして今日解約したところです。
なんかスッキリしました。(´ー`)
コメントへの返答
2017年1月17日 6:27
カードを複数枚持つと、送付物もそれに合わせて増えるので、管理もめんどーで・・・

一度、[ mini mini ]のクレジットカード決済に間違いがあって、それ以来、信用してない部分もあり、一応チェックしてます。 その時の対応も、「すみません、過剰金を振り込んでおきます」で、終わりました・・・
2017年1月31日 12:55
こんにちは

私にも届きました。
JCB、プライオリティ、ETCって感じです。
使うことに対して最初、恥ずかしいかな~っと思っていたんですが、何も恥ずかしくないですね。
同僚にも使うとこ見られても何も聞かれませんし、私も言いません。
誰もカードに対して一切気付いてないくらいの存在です。
普段使いのレベルです。
今までVISA一本だったんですが、今回は楽天ポイントに惹かれちゃいましたね。
期間中はバンバン普段使いしましょ!!
コメントへの返答
2017年1月31日 18:03
montabne501さん、こんばんは。

楽天って、そんなに使いませんが、1割引きくらいなら使ってもいいかなぁ、なんて思います。

真っ黒なんで、目立たないカードですね。

情報が少ないカードなんで、また何かメリット見つけたら教えてください。

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R35 GT-R シフトノブ分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 22:24:00
格安DIYオイル交換 5W-40  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/31 14:41:03

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
契約した直後に分かった驚愕の事実・・・ プジョー5008の車両保険料率クラスは、R35 ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
納期4ヶ月待ちで購入。 脳が後ろに揺さぶられる圧倒的な加速、指先の動きだけで車線変更でき ...
ミニ MINI ミニ MINI
R56 MINI から代替えした F55 MINI 5ドア。 リアのデザインに惚れ込んで ...
プジョー 508 プジョー 508
いくら待ってもいっこうに出てくる気配のないEVセダンはとりあえず諦め、エクステリアの好み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation