• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ざりがにのブログ一覧

2018年11月24日 イイね!

冬キャン ならぬ 冬デイキャン のススメ

冬キャン ならぬ 冬デイキャン のススメ多くの人が敬遠する冬のキャンプ。 通称:冬キャン。
しかし少し視点を変えて、昼間だけのデイキャンプであれば、けっこう快適で楽しい遊び方ができます。

クリスマスの準備も終わった昨日、気候も良く、家族の予定も空いたので、急遽デイキャンプへ行くことにしました。




キャンプブームの昨今、シーズンであれば予約が難しい人気のキャンプ場も、今の時期なら気候で判断して当日予約でも利用できてしまう可能性が高いです。 
今回利用したのは、岡崎市にある[くらがり渓谷キャンプ場]。自宅からは一時間程度で到着する事ができます。利用料は1人:300円。 屋根付きスペースは1棟:1000円の追加。




キャンプ場では紅葉祭りがおこなわれており、それなりに観光客はいました。





しかし、キャンプ施設の利用客はまばら。
場内にいくつかある水場もそれぞれのグループが、ほぼ貸し切り状態で利用できます。





川も遊び放題(笑)





今回のBBQは、冬デイキャンらしく、蟹や鍋物を入れて楽しみます。
朝、近所のスーパーで仕入れたバーベキューセットで十分です。
防寒対策をしていったので、木炭の温かみがちょうどよいです。
嫁は若干さむがってましたが・・・






キャンプ場の売店で、おやつの御汁粉を食べたり、






キャンプ場周辺を散策して紅葉を見たり、近くの公園で飛び跳ねて遊びました。





ウチの長女は、4つ葉以上のクローバーを、なぜかスグに見つけることができます。
ちなみに写真のクローバーは6つ葉。

次回は雪のなかでのデイキャンプに挑戦です(笑)




Posted at 2018/11/24 09:34:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | デイキャンプ | 日記
2018年08月16日 イイね!

デイキャンプ~ 設楽オートキャンプ場

デイキャンプ~ 設楽オートキャンプ場デイキャンプづいてる今日この頃・・・

今回、出かけたのは、愛知県設楽町にある[設楽オートキャンプ場]





魚のつかみ取りや、釣りもできる人気のキャンプ場です。




捕った魚は、1匹:60円で捌いてくれます。
そのまま、コンロの上で炭火焼きします。




野菜は串刺しすれば、娘でもきれいに焼けます。




水回りの設備も新しく、快適にバーベキューの下処理、後始末ができます。




今回、初めて導入したリクライニングベッド。




ゆったりくつろげる大きなベッドは、娘たちにも好評で大活躍でした。
荷台の大きい5008なら、よゆーで運べてしまいます。




隣の家族も、プジョーで来てました。 日陰は涼しくて快適です。




近くに遊べる川もあり、1日楽しむことができました。




このキャンプ場には、風呂もついてますが、せっかくなので近くにある大型入浴施設 [どんぐりの湯]に入って、バーベキューの匂いを消して帰りました。


Posted at 2018/08/16 17:23:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | デイキャンプ | 日記
2018年06月17日 イイね!

デイキャンプ~ さなげアドベンチャーフィールド

デイキャンプ~ さなげアドベンチャーフィールド愛知県豊田市にある[さなげアドベンチャーフィールド]
オフロードコース、アスレチック、デイキャンプが楽しめる総合アウトドア施設です。

ウチから高速道を使って30分程度で行ける場所のため、これまで何度か遊びに行ったことがありましたが、今回は初めてのデイキャンプです。









デイキャンプ場まではかなり起伏のある未舗装道を登っていきます。
これまで乗ってきたクルマでは到達できません(笑)





屋根付きのベンチとコンロは常設されていますが、のんびりくつろぐ為にタープテントとテーブル、キャンプチェアを持っていきました。 





肉を焼くのは、上の娘の係になりました。




デイキャンプ場のスグ横には、フィールドボードコースもあります。







10歳以上からしか遊べませんので、下の娘は補助と応援係です。
この後、上の娘は転んでアゴを打って大泣きしました・・・





フィールドボードの後は、バレーボールやフリスビーで遊んだり、





オフロードコースを走るSUVを見て、1日たのしみました。





自分のクルマか、SUVをレンタルしてオフロードコースを走らせることができます。
まだプジョー5008で走る勇気はありません・・・





レンタル車両たち。





車両の転倒状態から脱出体験ができる装置 [てんとうくん]。




デイキャンプで遊んだ後は、リニューアルオープンした[イオン豊田]に。


豊田市のイオンらしく、トヨタ販売店のこんな広報施設も。





子ども用の自動車運転免許が作れます。





トヨタの10ミニッツサービスの無料券もいっしょに付いてきます。
近くのトヨペットディーラーで、車内抗菌、消臭、フロントガラス撥水加工のいずれかを無料でヤッてくれます。





イオンラウンジも充実してオープン。





豆から挽くコーヒーや100%ジュースなど、13種類の飲み物やお菓子がセルフサービスですが、タダで提供されます。
デイキャンプで遊び疲れた体には、リラックスできる休憩場所になりました。




ちなみに今回のキャンプ費用は・・・

サイト料 3300円
施設利用料 大人:571円、小学生:286円
フィールドボード 1時間:1000円
Posted at 2018/06/17 23:01:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | デイキャンプ | 日記
2018年06月02日 イイね!

デイキャンプ~ウッドデザインパーク

デイキャンプ~ウッドデザインパーク愛知県岡崎市の山奥にできた話題のグランピング施設 [ウッドデザインパーク]
テレビや雑誌などのメディアで度々取り上げられるキャンプ場です。

今日、プジョー5008に乗って家族4人で出かけてきました。







乙川の中州に作られたパーク内には、水場や宿泊施設、BBQ場、カフェなど、様々な施設があります。







娘たちは、川に入ったり・・・







水場で思い切り遊んでました。





橋から吊るされたスカイデッキ





ツリーハウス





ツリーハウスの中。 キャンプ場なのに施設内はフリードリンクのため、いろいろな場所にソフトドリンクやコーヒーサーバーが置いてあります。





散策が楽しめる仕掛けも至る所に。





バーベキューのための食器や調味料 置き場。





炭の管理や火力調整は、お付きの人がヤってくれます。





川を見下ろしながらのバーベキュー。





1フロア貸し切りでした・・・
開放的な空間ですが、誰も来ないので 川遊びで濡れた服の着替えもできました。





食事の後は、持って行ったマシュマロやスナック菓子を焼いたりして、楽しく火遊びしました。
利用者もそれほど多くなく、ゆったり自然を満喫できる評判通りのよい施設だと思います。



ちなみに 本日のバーベキュー費用は、10:30~13:30の3時間コースで
             18,452円でした ((((;゚Д゚))))



内訳  バーベキュー施設利用費(3時間) 大人:3000円、小学生:1600円
     食材費 1人:2138円
     駐車場費 700円    ※繁忙期だと更に値段が加算されます。



Posted at 2018/06/02 17:31:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | デイキャンプ | 日記
2018年05月04日 イイね!

デイキャンプ~三河高原キャンプ村

デイキャンプ~三河高原キャンプ村プジョー5008納車の翌日、愛知県の[三河高原キャンプ村] へ、5008を駆り出しました。

←今まで乗ってた背の低いクルマでは、なかなか行く勇気がなかったこんなトコロへも躊躇なく車を移動できます。






一昨年のふるさと納税で貰ったキャンプセットや食材を積み込んで出発です。 4人のデイキャンプ程度では、かなり荷台に余裕があります。





ゴールデンウィークになんとか予約が取れた三河高原。それでも予約以上のクルマは入らないので、適度な賑やかさでデイキャンプが楽しめました。





ちょっとした高台にタープテントを張って、バーベキューの準備をしてると・・・





地元観光協会の広報担当の方が来て、街おこし用の写真を撮らせてほしいというので、娘だけ撮ってもらいました。




暑くもなく寒くもない気持ちの良い気候の中、高原散策。





娘たちは、牛を見ると旅行気分になるようで、泊まらなくても十分、楽しめたようです。





ついでに、作手のふれあい牧場にも寄って・・・





ヤギとも遊んできました。





5008とのデイキャンプ、しばらくハマりそうです(笑)


Posted at 2018/05/04 22:04:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | デイキャンプ | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

R35 GT-R シフトノブ分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 22:24:00
格安DIYオイル交換 5W-40  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/31 14:41:03

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
契約した直後に分かった驚愕の事実・・・ プジョー5008の車両保険料率クラスは、R35 ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
納期4ヶ月待ちで購入。 脳が後ろに揺さぶられる圧倒的な加速、指先の動きだけで車線変更でき ...
ミニ MINI ミニ MINI
R56 MINI から代替えした F55 MINI 5ドア。 リアのデザインに惚れ込んで ...
プジョー 508 プジョー 508
いくら待ってもいっこうに出てくる気配のないEVセダンはとりあえず諦め、エクステリアの好み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation