• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ざりがにのブログ一覧

2015年08月08日 イイね!

508 バンパー塗装完了

508 バンパー塗装完了先日コツった代償として、ヤフオクで落札したリアバンパーとテールランプ(共に7000円)。

でも、リアバンパーの色目と小傷が気に入らなくて、やはり塗装に出しました(55000円)。

さっそく新品になって戻ってきたバンパーに〆のエンブレムを付けます。


トランク開閉のボタンに・・・


0をかぶせ・・・


撮っておいた原寸大の写真を見ながら、508の全部の数字をつけて完成しました。

今回のコツりは、今後の戒めとして頭にしっかり刻んでおきたいと思います。
そういえば、最近508に愛を注いでなかったような気がします。
運転も乱暴になってたし、洗車も疎かになってました・・・
でも久しぶりに508に乗ったら、静粛性とか、トランク容量の広さとか、運転のしやすさとか、安定性とか、このクルマの良さが再確認できました。


↑少しはみ出たけど、トランク内にバンパーを積んで板金塗装屋まで運ぶことができました。



追伸 : ピーチ姫が走ってました。




髭が生えてましたが・・・



Posted at 2015/08/08 22:20:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | プジョー508 | 日記
2015年08月03日 イイね!

バンパー交換

バンパー交換
いざ、バンパー交換!







 ・・・と思いきや、ヤフオクで7000円で落札したバンパーは、パールの色が少し合ってないし、小傷もあるので、塗装に出そうかと思いはじめてきました。


 でも、この大きなバンパー、508のトランクに入るかな?



一昨日に岡崎花火大会があり、打ち上げ地点からまあまあ近い我が家は、本日、花火カスの大掃除です。



まだガレージに屋根がついてない部分があるので、MINIも花火玉の殻にまみれていました・・・



Posted at 2015/08/03 11:27:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | プジョー508 | 日記
2015年03月15日 イイね!

高圧燃料ポンプ 不具合

高圧燃料ポンプ 不具合 先日、プジョー508のオンボードコンピュータに、エンジントラブルの警告灯が付きました。
 アクセルを踏んでもやや加速が鈍いような場面がありましたが、スグに警告は消えたので、あまり心配してなかったんですが、3日くらい後にとりあえずディーラーへ持って視てもらいました。警告灯は消えていたので症状の診断もできず、その日は何も処置せずに帰りました。 その後は特に大きな不具合を感じることはなく、そのまま乗っていましたが、後日、ディーラーから、何かあるといけないので保証で部品を交換しますとの電話連絡が入りました。 




 「おそらく高圧燃料ポンプの不具合」 ・・・ということで、とりあえず交換したところ、これまでずっと感じていたエンジンの振動がかなり軽減されました。 マイチェン後の508の振動レベルにまで治まった印象です。[プジョー岡崎]さん、いつもながら素晴らしい対応をありがとうございます。
Posted at 2015/03/15 10:50:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー508 | 日記
2014年12月23日 イイね!

NEW プジョー508

NEW プジョー508ほとんど話題にならないプジョー508のマイナーチェンジ。

ステキな外観変更を期待して待ってましたが、写真を見る限り、使える部品がない・・・
なんでこうもカッコ悪くなるんだろ。 
価格はけっこう安くなったけど、コレじゃどう考えても売れないでしょ。
少し前の韓国車みたい・・・
 



ただでさえ瀕死の508が、日本で販売中止に追い込まれないことを願ってやみません。
せめてクルマ雑誌の記事にはなってほしいなぁ・・・




追伸:最寄りのディーラー [プジョー岡崎] には、すでに現車があるみたい。




Posted at 2014/12/23 21:56:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー508 | 日記
2014年12月20日 イイね!

プジョーがコンクリートウォールに接触

プジョーがコンクリートウォールに接触


ほぼ無傷だった508が、駐車場のコンクリート壁の角にぶつかって傷つきました。
場所はヘッドランプの一番でっぱったトコロ。
傷の範囲は狭いけど、深さはそれなりにある感じです。それでも磨けばなんとかなるレベル。



最初に360番の紙やすりで、元の傷を完全に削り取ります。
508のヘッドランプカバーの厚さを測ると6mmあるので、1mmくらい削っても問題なしです。



次に、600番→800番→1000番→1500番→2000番と、少しずつ磨き傷を浅くして・・・



最後は、コンパウンドで、ポリッシャーを使って磨きます。
手作業では時間のかかる鏡面磨きも、ポリッシャーなら5分で終わります。



傷が完全に取れました。



Posted at 2014/12/20 23:24:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー508 | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

R35 GT-R シフトノブ分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 22:24:00
格安DIYオイル交換 5W-40  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/31 14:41:03

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
契約した直後に分かった驚愕の事実・・・ プジョー5008の車両保険料率クラスは、R35 ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
納期4ヶ月待ちで購入。 脳が後ろに揺さぶられる圧倒的な加速、指先の動きだけで車線変更でき ...
ミニ MINI ミニ MINI
R56 MINI から代替えした F55 MINI 5ドア。 リアのデザインに惚れ込んで ...
プジョー 508 プジョー 508
いくら待ってもいっこうに出てくる気配のないEVセダンはとりあえず諦め、エクステリアの好み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation