• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ざりがにのブログ一覧

2013年12月08日 イイね!

プジョーバイヤーズブック

プジョーバイヤーズブック正規ディーラーで配布されてる [プジョーバイヤーズブック]










普段、インフォメーションの少ないプジョー車(特に508!)だけに、こういう情報誌は新鮮で楽しいです。

[気になる最新トピックス]
[カッコいいパパになれる!]
[208はどれを買うのが正解か?]
[さあ、プジョーでDreams Come True!]
[世界ブランドを目指し、ただひたすらに]
[プジョーの歩み]
[路上のプジョー]
[プライベートカーとしての魅力]
[プジョー認定中古車という選択]
[プジョー正規販売店一覧]

・・・などの項目で構成されています。

イイことしか書いてませんが、興味のある方は該当ディーラーへ~










Posted at 2013/12/08 10:44:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー508 | 日記
2013年12月07日 イイね!

フランスのかほり その②

フランスのかほり その②








納車時、プジョー508のオンボードコンピュータはこんな感じでした。
         ↓

   フランス語です・・・


ちなみに燃費表示もこんなかんじ。
        ↓

日本での燃費表示はkm/L が一般的ですが、フランスでは、100km走るのに何Lの燃料を使うのかを表す L/100km になります。
(ちなみにプジョーはアメリカに輸出はしていませんが、mpg [マイル・パー・ガロン] という北米基準の燃費表記も選択できます)


表示方法を変更できることは聞いていましたが、変更操作がメンドーなのでそのまま使ってましたが、やはり不便なので、言語や単位を英語圏の方式に切り替えました。 ホントは日本語がよかったんですが、プジョーは日本市場を軽視してるのか選択言語に “JAPON” はありませんでした・・・

なお、508のメイン市場である中国語があったので、選択してみたら、言葉の意味がまったく分からなくなり、しばらく元に戻せませんでした・・・ 

Posted at 2013/12/07 08:27:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー508 | 日記
2013年12月06日 イイね!

ルーフアンテナ取り付け

ルーフアンテナ取り付けプジョー508のルーフはツルんとしてて、何となくもの足りなかったので、GT-Rみたくダミーのアンテナを付けてみました。



アンテナはヤフオクで購入。 アンテナメーカーのHPにカラーコードを入力すれば、メーカー純正色で塗ってくれるので違和感なく仕上がります。



人件費の安い台湾で塗るため、商品代+塗装費 合わせて900円という激安商品です(塗料はソタンドックス製)。 ただし台湾からの送料代は1800円かかりました。
それでも全部で2700円なので、遊びにはいいかもです。


このメーカーはいろんな形状のダミーアンテナを作っていますが、上品なイメージの508には、控えめなデザインのフォルクスワーゲンタイプを選びました。 
             ↓
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f134061241
Posted at 2013/12/06 05:32:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー508 | 日記
2013年12月04日 イイね!

高速燃費

高速燃費私は毎日、高速道路を使って職場まで通っていますが、通勤車を508に変えてから、かなり燃費がのびるようになりました。

高速だけに限れば、20km/㍑程度は出ます。 ただし、アイドリングストップ機能は付いてないので、渋滞や信号待ちが頻繁な街中では燃費がそれなりに落ちてしまいます。

それでも何の制限もなく元気に走って、これまでだいたい13~15km/㍑。車体の大きさを考えればかなりの燃費効率です。 ミニクーパーより燃費イイです・・・

ちなみに、プジョー508のカタログ燃費については、11km/㍑となっていますが、コレは国土交通省審査ではなく、海外検査機関の出した数値をそのまま使っています。 輸入車は国産車のように、日本のJC08に合わせた測定モード・スペシャルセッティングを施してないので、ほとんど実燃費に近い数値になっています。

 
プジョー508の燃費について、[日刊SPA!] の面白い記事を見つけました。
興味のある方はどーぞ。 かなりびっくりすると思います。
       ↓
http://nikkan-spa.jp/38926

エコドライブカップ
       ↓
http://kobenishi.peugeot-dealer.jp/cgi-bin/WebObjects/1175dc98917.woa/wa/read/pj_13ace41296c/
Posted at 2013/12/04 20:35:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー508 | 日記
2013年11月30日 イイね!

ふらんすのかほり

ふらんすのかほりプジョー508のブレーキキャリパーを、サビ防止に黒く塗りました。

その際、タイヤを外そうとホイールボルト(ナットじゃなかった)を見ると、明らかに通常サイズよりでかい・・・

ホイールの外し方が分からなかったので説明書を読むと、最初に専用器具でボルトカバーを外す、とありました。 ボルトさえおしゃれに着飾るというのはヨーロッパの文化でしょうか? それとも盗難対策?

ちなみに508には純正でロックボルトが付いていますが、形状は初めて見るものでした。 
こんなトコロにもフランスの香りを感じて楽しんでいる今日この頃です。
Posted at 2013/11/30 06:31:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー508 | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R35 GT-R シフトノブ分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 22:24:00
格安DIYオイル交換 5W-40  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/31 14:41:03

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
契約した直後に分かった驚愕の事実・・・ プジョー5008の車両保険料率クラスは、R35 ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
納期4ヶ月待ちで購入。 脳が後ろに揺さぶられる圧倒的な加速、指先の動きだけで車線変更でき ...
ミニ MINI ミニ MINI
R56 MINI から代替えした F55 MINI 5ドア。 リアのデザインに惚れ込んで ...
プジョー 508 プジョー 508
いくら待ってもいっこうに出てくる気配のないEVセダンはとりあえず諦め、エクステリアの好み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation