• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ざりがにのブログ一覧

2016年08月29日 イイね!

ニフレル

ニフレル 海遊館プロデュースの 新感覚ミュージアム “ニフレル”
 昨年11月のオープン以来、今年の4月には通算入場者100万人を突破した大人気のミュージアムです。 
 実は2か月後の10月末に仕事でココに行く予定になってますが、その前に純粋に遊びで行ってみたかったので、家族で旅行がてら行ってきました。



 ニフレルは大阪万博記念公園の中にあります。隣にはポケモンEXPOジムとガンダムカフェがあり、大きなザクとガンダムも展示してあります。
 チケットはネットで前売り券を購入しておけば、ほとんど並ばずに入場できます。



 魚や鳥、爬虫類、哺乳類など、いろんな生き物に近づいて楽しむことができえる水族館のような動物園のような施設です。



 大きなペリカンも放し飼いです。 でも近づいたらくちばしで目をつつかれそうになりました・・・  

 

 珍しいクジャクもこんなカンジ。 



 リスザルも足元まで来てびっくりしました。





 さすがにワニやトラなどの危険な動物はガラス越しになりますが、かなり近づいて暴れてる様子を見ることができます。(スタッフが工夫して暴れさせてくれます)



 ライオンの散歩コースは網の上になるので、脚を触ろうと思えば簡単に触れますが、怖くてできません・・・  ヨダレもたくさん零れてきますので、それなりの覚悟が必要です。



 角質を食べてくれるガラルファ。 娘は指で魚釣りをしてました。



 魚類は基本的にグロテスクなのが多いです(笑)



 映像も趣向を凝らしたものが多いです。 さすがに海遊館プロデュースの最後発 水族館兼動物園だけあって、これまで人気だった水族館の内容を取り入れたり、逆にこれまでできなかった展示にチャレンジしてる様子がうかがえます。 
 水族館や動物園慣れしてる娘たちにもかなり好評で、時間がたつのを忘れるくらい楽しめました。



 今回の旅行のもう一つの目的である、食い倒れにもチャレンジ。  道頓堀や新世界などの有名どころを攻めてきました。
  



 自由軒のカレー、道頓堀のたこ焼き、お好み焼き・・・



 焼きそば、串カツ、焼き肉、2日間いろんな場所で、いろいろ食べてきました。



 今回の旅行は新幹線で行ったので、ホテルを拠点として大阪市内での移動は主にタクシーを使いました。 名古屋と違って複数の私鉄で構成されてる交通網は、近場でも異なる会社の鉄道を乗り継ぎすることがほとんど。 4人家族で移動した場合は、タクシーと乗車費用があまり変わりません。





 宿泊は、朝食が評判のリーガロイヤルホテル。 オムレツが絶品でした。





 部屋も広く、夜景もキレイて快適。



 ホテルの中にはアウディのディーラーもあり、暇つぶしできました。



 娘たちは、最後までロビーのロボットと遊んでました。 大阪駅までの無料送迎サービスで帰路につきました。 



 お土産は、定番の551の肉まんと、リクローのチーズケーキ。
 
 明日から、食事に気を付けます(笑)    



 

 って、先週も言ってたような気がします・・・







Posted at 2016/08/29 23:50:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遊び場 | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
78910 1112 13
14 151617181920
21222324 25 2627
28 293031   

リンク・クリップ

R35 GT-R シフトノブ分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 22:24:00
格安DIYオイル交換 5W-40  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/31 14:41:03

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
契約した直後に分かった驚愕の事実・・・ プジョー5008の車両保険料率クラスは、R35 ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
納期4ヶ月待ちで購入。 脳が後ろに揺さぶられる圧倒的な加速、指先の動きだけで車線変更でき ...
ミニ MINI ミニ MINI
R56 MINI から代替えした F55 MINI 5ドア。 リアのデザインに惚れ込んで ...
プジョー 508 プジョー 508
いくら待ってもいっこうに出てくる気配のないEVセダンはとりあえず諦め、エクステリアの好み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation