• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ざりがにのブログ一覧

2008年01月30日 イイね!

次期愛車

次期愛車 昨日のブログの続き~

 とりあえず昨年買ったMINIは、モデルチャンジを迎える6,7年後までは乗り続ける予定。
 現在、主に通勤に使ってるゼロクラウンを代わりの車に買い換えたいと考えてます。ただ、ディアブロやGT-Rなど通勤車にできないようなクルマを購入した場合は、クラウンはそのままとっておく必要があります。今年度から職場が近くに変わったんですが、それでも通勤距離は50数km。毎日、高速道路を使うくらいなので、極端に燃費の悪い車とか、クルマの形についても職場にふさわしくない場合は、クラウンは処分できません。
 候補車選びにあたり、まず考えたのがやはり定番のセダン。4年前に比べてちょっとはカネに余裕ができたので、選択肢を増やして具体的に考えました。

候補車その① 新型クラウン・・・ 昨日のブログに書いたとおり、エンジンとシャシーが現行の流用というところがネック。デザインについても、どーしても買い換えたいと思わせるポイントがなかった。

候補車その② レクサスGS・・・ 全体のプロポーションやお尻の形は好きだけど、顔がちょっと・・・ マイナーチェンジを期待したけど、ほとんど変わらんかった。

候補者その③ レクサスLS・・・ でかすぎ。車両デザインもモデルチャンジまで乗り続けたいと思わせてくれるモノじゃないような気がする。

候補者その④ アウディ 新型A4・・・ アクのないデザインは好き。でももう少し大きなサイズのクルマが欲しい。 

候補車その⑤ ジャガーXF・・・ コンセプトモデルのままのデザインだったら良かったのに、製品化されるとこうもフツーの形になるのかと落胆。

候補車その⑥~ メルセデスE、BMW5、アウディA6・・・ ミーハーなので旧いのは×。独ブランドもそれほど魅力を感じなくなってきた。

候補車その⑦~ ディアブロ、GT-R・・・ セダンはヤめて、思い切り趣味のクルマにはしる(笑)。クラウンはそのまま乗る。



 どうしましょ・・・


 

 
 
Posted at 2008/01/30 22:05:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ選び | 日記
2008年01月29日 イイね!

クラウン モデルチャンジ

クラウン モデルチャンジ 今乗ってるクラウンがもうじきフルモデルチェンジします。『みんカラ』でも何人かのゼロクラオーナーは新型への乗り換えを検討してると聞きます。私も新型には興味があったので、コンセプトカーをモーターショーで見てきました。デザインで言えばさすがに4年の差は大きく、カッコは随分と洗練されてスマートな印象でした。ただ17系から18系へ変わった時程のインパクトは感じませんでした。もちろんカネに余裕があればすぐにでも代えたいところですが、車両価格を考えると慎重にならざるを得ません。
 BMW5やメルセデスEも少し考えましたが、私自身あまりブランドに魅力を感じなくなってきたこともあり、今はパス。フーガやレジェンドなど、ある程度大型の国産セダンも、マイナーチェンジの内容を見る限り、積極的な代替えの理由は見つかりませんでした・・・
 ゼロクラからの乗り換えを検討されている方、候補のクルマが決まっていれば教えて頂けると嬉しいです。 ぜひ次期購入車の参考にさせて下さい。
Posted at 2008/01/29 22:38:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ選び | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728 29 3031  

リンク・クリップ

R35 GT-R シフトノブ分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 22:24:00
格安DIYオイル交換 5W-40  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/31 14:41:03

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
契約した直後に分かった驚愕の事実・・・ プジョー5008の車両保険料率クラスは、R35 ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
納期4ヶ月待ちで購入。 脳が後ろに揺さぶられる圧倒的な加速、指先の動きだけで車線変更でき ...
ミニ MINI ミニ MINI
R56 MINI から代替えした F55 MINI 5ドア。 リアのデザインに惚れ込んで ...
プジョー 508 プジョー 508
いくら待ってもいっこうに出てくる気配のないEVセダンはとりあえず諦め、エクステリアの好み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation