• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ざりがにのブログ一覧

2018年09月24日 イイね!

ハロウィン

ハロウィンお祭り好きな娘たちの為に、ハロウィンの準備をしてます。




ジャックオーランタンのおもちゃを組み立てて、外灯の下に付けます。




ホントに、お化け屋敷みたいになってた玄関周りの木を剪定していきます。




生垣バリカンを使って、ザクザク切っていきます。




とりあえず、すっきり。  
この後、生垣の表面に電飾を這わせます。




外灯の下に、どんどんジャックオーランタンを付けていきます。




今日は中秋の名月ということで、娘たちは家の中で、お月見団子を作ってました。 
ススキとハロウィン・・・

来週からは、家の中の飾りつけです(-_-)

Posted at 2018/09/24 18:13:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年09月23日 イイね!

サイクルグローブ新調

サイクルグローブ新調今日の早朝は、新調したカステリのグローブと共に、娘とゆったりツーリング。






サイクルジャージは、[ガーミン・サーヴェロ チーム] 時代のレプリカジャージを着てるので、たまたまコレに合ったグローブをネットで見つけて購入しました。





ハンドルとステムは3Tだけど、サイコンはガーミンじゃなくて、CATEYE・・・ (-_-)




滑り止めが新しくなってイイかんじです。




自転車が小さいように見えますがコレで適性サイズ。 バトンホイールも700c。
TTバイクの場合はフレームのサイズをロードより小さくして調整の幅を大きく取ります。
でも落差はツライので初心者ポジション・・・

Posted at 2018/09/23 10:59:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記
2018年09月22日 イイね!

ロードバイク日和

ロードバイク日和ようやく涼しくなってきた今日この頃・・・ ロードバイクにも乗りやすくなってきました。
自分の自転車はTTバイクなので、基本的には交通量の多い車道は走らないようにしてます。(そもそもDHバーにはブレーキが付いてないので)
写真は自宅近所のいつものコースの休憩所。クルマがほとんど通らない道なので、全力でペダルをこぐことができます。




自転車の効果なのか、最近 お腹が少し凹んできたようです。


Posted at 2018/09/22 18:42:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記
2018年09月21日 イイね!

GT-Rブーム再来?

GT-Rブーム再来?発売から10年経過したR35 GT-R。
現行車でGT-Rより古い車種は数えるほどしかありません。
それでも最近、GT-Rという言葉を、テレビや雑誌などのメディアで、ちょくちょく目にするようになりました。





10月20日発売予定の トミカ4D 第一弾のGT-R。




GT-Rとイタルデザイン社の50周年を記念して1億円超で発売する特別仕様車 [GT-R・50]




書店に並ぶ [週刊GT-R nismo] と [ドライブヘッドファンブック]




栃木県警に導入された GT-Rパトカー




グランドスラムを制覇した大坂なおみ選手の発言した、好きな車は「GT-R」



 GT-R、売り時か・・・?(笑)




Posted at 2018/09/21 22:12:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | R35 GT-R | 日記
2018年09月16日 イイね!

アンティーク化 DIYリフォーム

アンティーク化 DIYリフォーム前回のドアに引き続き、玄関周りをアンティーク化していきます。





最初にドア横の壁にクラシックタイプの外灯を取り付けました。
これだけでも随分、古めかしいカンジになったと思いますが、シンプルな風抜き穴にも鋳物飾りをはめていきます。




鋳物飾りは、フェンス用のものを流用します。
片手で持ってますが、コレめちゃくちゃ重いです・・・




のみを使ってサイディングに台形の穴を空け、横側の支柱を埋め込みます。
支柱の高さを左右で揃えるため、デジタルメジャーを使用して正確な高さを測ります。
赤外線を利用し、ミリ単位まで測ることができます。




                       ↓

下側の支柱は、強度を持たせるためにサイディングを貫通させず、余分なコーキングを逃がすための小さな穴だけ空け、支柱固定用の窪みを台形に掘っておきます。




コーキングですき間を埋めます。




                       ↓

鋳物飾りの取り付け完了。




コーキングが余ったので、玄関ドアまわりの古くなったコーキングを剥がし、新しく充填しておきました。



つづく・・・




Posted at 2018/09/16 19:43:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | リフォーム | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
234567 8
9101112 1314 15
1617181920 21 22
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

R35 GT-R シフトノブ分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 22:24:00
格安DIYオイル交換 5W-40  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/31 14:41:03

愛車一覧

フィアット 500e(ハッチバック) フィアット 500e(ハッチバック)
良くも悪くもイタリアの最新の文化をEVでカンじることができます。これ乗った後にガソリン車 ...
プジョー 5008 プジョー 5008
契約した直後に分かった驚愕の事実・・・ プジョー5008の車両保険料率クラスは、R35 ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
納期4ヶ月待ちで購入。 脳が後ろに揺さぶられる圧倒的な加速、指先の動きだけで車線変更でき ...
ミニ MINI ミニ MINI
R56 MINI から代替えした F55 MINI 5ドア。 リアのデザインに惚れ込んで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation