• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘルメスの愛車 [トヨタ カローラスポーツハイブリッド]

整備手帳

作業日:2021年6月5日

本皮シートベルトカバーの取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
Jusby製シートベルトの本皮タングカバーを取付けました。画像は運転席側になります。
裁縫が苦手な私には、いつもの事ながら時間が掛かってしまいましたが、見た目も含め満足しています。
以下、簡単ですが取付け手順になります。
2
最初にタング部分にカバーを被せ位置を調整します。
本皮ですが、思ったより広がりました。
3
事前に購入しておいたダイソーの補修用針を使用して縫って行きます。
この価格で27本セットはお得です。
4
上面外周部をクロスで2周縫い、シートベルト側の両側面の渡り部も2周、適度にテンションを掛けながら縫います。
穴の位置が見えず、相変わらず老眼にはキツイ作業です。
5
助手席側も同様にして縫い上げます。
6
助手席側のリアシートも縫い上げます。
7
運転席側のリアシートも縫い上げます。
2セットしか購入していなかった為、リアセンターシートのカバーが足りません。
統一感が無いので後日購入予定ですが、1セット2枚なので、1枚は一番使用頻度の高い運転席の保守パーツにしようと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車

難易度:

ストロングガード施工

難易度:

オイル交換(14回目)

難易度:

PROSTAFF キイロビン ゴールド施工

難易度:

2024/06-15 車検整備 80629km

難易度:

ボディー リアディフューザー編

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #カローラスポーツハイブリッド スタビライザリンクキャップの取付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1172635/car/2880128/7742784/note.aspx
何シテル?   04/07 16:32
2019年12月にカローラスポーツハイブリットに乗り換えました。 初のハイブリッド車ですが、前車同様にお小遣いの範囲で少しずつ弄っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) レインクリアリングブルーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 02:49:23
リアエンブレム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 06:50:47
トヨタ(純正) アシストグリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 18:54:49

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
2019年12月22日に納車されました。 発注から納車まで約3ヶ月掛かりました。 前車同 ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
次は何処に手を入れようかな・・・。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation