• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dai@miniの愛車 [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2013年2月11日

いい加減にして

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
繰り返し折れるマフラーステー。

今回ダメだったら吊り下げ式にしょ。
2
ステーは付けたものの、クランプ紛失( ̄▽ ̄;)

ホムセンでいいのが見つからず…。

とおもったらこんなのめっけ。70円ナーリ。
3
要はちゃんと固定してありゃいいのよね?(^^;


きっちり止まってます。しばらく様子見。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミニ NARDIステアリング 表皮メンテナンス(正しい施工ではありません

難易度:

mk1テール プレート溶接

難易度: ★★★

RC40

難易度:

車幅灯のLED化再び

難易度:

キャリパーブラスト サフ入れ

難易度:

カッコイイシートベルトを付けたいんじゃ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「[整備] #ミニ ウェザーストリップ https://minkara.carview.co.jp/userid/1173821/car/1005258/5459361/note.aspx
何シテル?   08/30 19:39
daiです。 やっぱりミニが好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニに乗り出した頃から、ずっと憧れていたアオシマ号。 縁あって譲り受けることになり、2 ...
三菱 eKスペースカスタム 三菱 eKスペースカスタム
意外とお気に入り。
三菱 アイ 三菱 アイ
2代目。 静かに復活w
ローバー ミニ ローバー ミニ
最初のミニ。 いいことも、わるいことも教わりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation