ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.17

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - ミニ

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で好評販売中!!! https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9 リンク先アマゾンの場合、法人割 ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年10月25日 11:49 MLITMANさん
  • 新作マフラー♪

    今月発売されたばかりのNEW VALTANセンター出しマフラー、バリバリのニューモデルです。 製造はもちろんHKSです。 外された既存のマフラー。 コレもVALTAN、サイド出しです。 傷も無く、変な焼けも無い良品です。 すでにフレームに穴あけ加工がしてあり、付属のブラケットとピッタリ、って事は過 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月1日 12:52 ケンタツキさん
  • センタートンネル断熱処理

    室内の錆点検をしようとカーペットを外したところ、サイドブレーキの根本あたりのセンタートンネルが焦げているのを発見💦 全く、サプライズにことかかない車です 真下には触媒があるので、おそらく遮熱板が劣化しているのではないかと、、 外してびっくり アルミは半分くらいダメになっていて白いガラス繊維が露出 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年7月6日 00:24 ヒロ@くまもとさん
  • マフラ- マウント破損 交換修理

    他の作業 お願いしに 川越へ 関越走行中 金属がグラグラする 異音 発生 お店についたら おちる寸前の状態 すべりこみセ-フ ミドルマウント部分 切断 出口 付近も リアハンガ- ポッキリ 振動等で(個体差)-ミニの品質と おもえば かわいいものでしょうか かならず 切断する個体 あるら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月28日 14:06 hatigomaruさん
  • LCBステー締め付け

    走行中、カランカランと乾いた音が段差を乗り越えるたびにしていて、車体下のLCB固定ステーが外れているのだろうと点検。案の定です。 M8のボルトで固定です。M6の方は止められる気がしなかったのでそのままです。 非常に奥にあり、車体の下に潜り込んで作業するのですが、あまり上げなかったためにスレっスレで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月1日 22:16 TomBowさん
  • キャタライザーの位置調整…

    いつもながら悩みの種のキャタの位置調整をします 怖いのでタイヤの上にミニ男を持ち上げます 左側 右側 (4輪ともタイヤの上に持ち上げるの、何気に大変なんです…) 分離しようと思ったら、ナットが噛み込んで全く回らなくなりました… ついて無いなぁ 問題のM10ボルトとナットです 金輪際回りそうに無いの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月24日 16:52 なかゆう 2757さん
  • マフラーハンガー交換

    車検に行ったら、マフラーハンガーゴムが裂けていました。 オートバックスにて、購入。 大体一緒。 古いゴムは、カッターナイフで切って取りました。 マフラー側が軽く錆びていたので、やすりで落として、グリースを塗布。 グリースを塗ることで、新しいハンガーゴムが差し込みやすくなります。 軽く刺されば、あと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月17日 16:42 72’くーちゃんさん
  • マニフロウマフラー

    現在付けているマフラーは、RC40ツインボックス。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1325175/car/2396597/10282034/parts.aspx このマフラー、見た目もノーマルっぽいし音量もノーマル並みで、傍目を気にすることなく乗れるのが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月21日 10:51 タケ2さん
  • マフラー吊りラバー抜け止め処理完了

    この前外れて居た所です 一応挿しては有るのですがどうも車体側のbkt取り付け位置が悪い様な感じです (本来ならもっとbktの曲げの辺りまで来て居ないとならないと思います) 取り敢えずbktの offset移設はダルいので抜け止めに機械部品のカラーを取り付けました 面倒くさがり屋なのでこのまま乗りそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月15日 11:33 なかゆう 2757さん
  • 帰宅早々に修理…

    キャタを上げたにも関わらず、帰宅途中に下回りを摺りまくるので、帰宅後確認したらサイレンサーの前部分の吊りラバーが外れてました… 取り敢えず持ち上げてつけ直しだけど、いい加減勘弁して欲しい…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月13日 17:37 なかゆう 2757さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)