• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うお座の男の愛車 [マツダ アクセラセダン]

整備手帳

作業日:2012年1月13日

エアコンのつまみに純正風シルバーライン自作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エアコンのつまみは真っ黒ですが、よくみるとシルバーラインを入れるとよさそうな溝があります。

さっそくみんカラで調べてみるとモールなどを貼りつけている方を発見。

自分も真似しようとABにモールを見に行ったところ、この溝にピッタリはいる2mmのモールは異常に高い。。

しかも純正の内装で使用されているシルバーと質感がちがうので自作することにしました。

写真は導入後です。
2
同じ質感のシルバー素材を求め、大型のダイソーに行きました。

1時間ほど物色してめぐり合いました!
「キッチンアルミシート」もちろん100円!!

ちょっとマットなシルバーで純正のシルバーにかなり近いです!

シートはシール状になっているのでそのままでも貼れたかもしれませんが、なんせペラペラです。

そこで少し厚みのある両面テープも同時に購入しました。
(しつこいですが100円)
3
後はシートの台紙(透明のフィルム)を剥がし、その上に両面テープをまっすぐ貼って、デザインナイフで2mmの幅にカットして完成です。

長さは車の中で目分量でカットしました。

脱脂してぺたり。

ピッタリw

ただ、両面テープの粘着力が不安なので後日改良しようと思います。
4
一回付けてしまうとないと寂しくなりそうです。

200円でできて満足度も高いのでお勧めですよー♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

老いる(オイル)交換

難易度:

初めての事…好きな事が1つ増える事♂️🔞♀️

難易度:

タイヤ交換 1本だけ

難易度:

エンジンオイル・エレメント交換

難易度:

フロアの静音計画

難易度:

エンジンオイル交換!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「仕事が忙しい周期に入ったのでみんカラは当分閲覧専門ですw」
何シテル?   05/16 23:22
アクセラセダンが初の新車、初のマイカーです。 車弄りは初心者ですが頑張ってカスタムしていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2011年8月27日に念願の初マイカーが納車されました。 大阪は記録的な大雨でいきなり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation