• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽたぽたのブログ一覧

2025年02月10日 イイね!

お米がさらに上がってるんですけど・・・

農林水産省が叩かれてるみたいなんですが、そんなことよりも更にお米の値段が
上がっていて、かつ品薄になっていました。いつものように帰宅して散歩に行って
スーパーに買い物に行ってみたら、北海道産ななつぼしの5kgが4,380円でした。
他の5kgは岡山産こしひかりが3,980円でわずかしか置いてません。

備蓄米放出前に買った人が多かったのか何なのか分からないのですが、あまりにも
流通経路が不透明だと思います。Xあたりでは20万トンが消えたとか言われてる
様なんですが流石に情報として正確ではない気がします。ただ、これ以上お米の
値段が上がるのは本当に困るんです。5kgが4000円超えるって異常です。

やはり備蓄米放出よりも流通経路の調査を農林水産省が行ってくれないと、この
高止まり傾向は改善されないのではないかと感じます。今農林水産省を叩いた
ところでお米の値段が下がるわけじゃないし、無能で役に立たないといえば
それば別に農林水産省に限った話ではありません。逆に役に立ってる省庁って
どこだっけ?と考えてしまいます。

報道もただ起きている事象だけを捉えてまるで騒ぐかのようにただニュースに
してるように感じられるので、、もうちょっとデータから事実を押さえた上で
客観的に真実に切り込んだ報道をして欲しいと思います。もっともそんな
まっとうな報道が出来る機関なんて、自由度が世界70位という世界からの評価を
下された日本には存在しないのかも知れませんが。

ただ昨日までかなりたくさんの品種と値段のバリエーションがあったのを見てる
ので、それがたった1日で8割以上無くなってるのはどう考えてもおかしいと
思います。小さい個人商店で見た訳じゃないので、余計に不思議です。
転売でもしてる人がいるんでしょうか???
Posted at 2025/02/10 23:45:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 記録 | 暮らし/家族
2025年02月10日 イイね!

低所得世帯に3万円を給付するための予算が374億円とは無駄にもほどがある

選挙対策か何か知らないですが、374億円もの事務経費をかけて低所得世帯だけに
わずか3万円を給付するなんてまやかしはもう止めるしかないと思います。
各自治体の負担はもちろんですが、わずか3万円を低所得世帯だけに給付して
一体どんな経済効果があるというのでしょう???
さっさと消費税を廃止して、ガソリンのトリガー条項を発動するべきだと思います。

どのAIに聞いても結果はほぼ同じみたいですが日本歴代総理の中で最低評価の
売国外道岸田増税元首相は、わずか4万円の定額減税で「元気な日本を取り戻す」と
お花畑全開の勘違い発言をしましたが、このための給与支払における各企業の必要
経費は一体どのくらいかかったのでしょうね。ぜひとも知見のある方に一度検証
してもらいたいものです。

それにしてもこうやってコロコロと頭だけすげ替えて何事もなかったかのように
無駄遣いを繰り返すことしか出来ない自民党だから、日本は30年以上も衰退し
続けてきたんだと思います。少数野党になったお陰で上記のような無駄遣いが
審議で明確になった訳なので、やはり現役世代が積極的に選挙に行くことが
日本を取り戻すための一番の近道だと思いました。

それにしてもニュース見ても本当に明るい話題って少ないですね。困ったもんだ。
Posted at 2025/02/10 14:34:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 覚書 | ニュース
2025年02月10日 イイね!

Amazonでタイムセール対象なんですが激安です!

玄人志向のUSB PDハブ機能付き2.5型 SSD/HDDドライブケース
「KR-U3G1HUBHDMPD-2.5」が激安なんです!

今日のタイムセールで、なんと1,280円なんです。一体どうしたんだ?って位の
安さですよ、これは。後継機種が出たわけでもないし、似たような競合製品が出た
ようでもないし、メーカー側の大人の事情だと思います。
この値段ならもう一つ買ってもいいかなと思って悩んでおります。

私は去年この倍以上の値段で買ってしまいました。
外付けストレージとHUBとHDMI出力も可能になります。ノートPCメインの方なら
もっと有効に活用できるのではないでしょうか?
PCとの接続はUSB-Cケーブル1本で済みますし、2.5インチのストレージなら
HDDでもSSDでもどちらでも行けるので仕事で持ち歩いてました。

関連情報URLはAmazonの商品ページです。
メーカー公式の商品ページはこちらです。

https://www.kuroutoshikou.com/product/detail/kr-u3g1hubhdmpd-2-5.html
関連情報URL : https://amzn.asia/d/9rHsbF0
Posted at 2025/02/10 10:52:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | ショッピング

プロフィール

「[整備] #ルーミー マフラーカッター取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/117565/car/2851351/8327456/note.aspx
何シテル?   08/10 23:15
LOVEジャパン、日本大好きです。 仕事で海外出張に行く度に、改めて日本が好きになりました。 日本独特の四季と、伝統的文化が好きです。 単身赴任、転職...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 1718 1920 21 22
23 24 25 26 27 28 

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴキャンバス] 11インチカーナビ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 23:21:31
カーナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 23:29:51

愛車一覧

トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
2018年3月購入、4月に納車されました。 私の車は娘の通学のために自転車が積める車、が ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
運転席側PSD、S-VSC、寒冷地仕様で購入したZSです。 カローラFX以来、久しぶりに ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2008.03.04 下取に出しました。 本当に想い出一杯の車です。水平対向最高~。 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
これは就職してバブルが去った頃、暇が出来たときに乗ってました。 ハンドリングバイロータス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation