• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月23日

お犬さまのブログが増えてる・・・

お犬さまのブログが増えてる・・・ おはよう じゅん くん

最近はみん友さんたちがいっぱいお犬さまのブログ書いてるよ?

じゃぁちょっと芸を見せようか!?

はい、お手!!





お手・・・いやアゴじゃなくて・・・
最初の写真のようにお利口にしよう!
ブログ一覧 | お犬さま | 日記
Posted at 2011/10/23 07:25:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

とある病院施設の夏まつりにて
キャニオンゴールドさん

【シェアスタイル】アルファード・ヴ ...
株式会社シェアスタイルさん

紅ビート、2025年の酷暑対策と効 ...
ウールさんさん

小さい秋見つけた
バーバンさん

体力増進のため、江の島へ
彼ら快さん

愛車と出会って5年!
出武理(DEBURI)さん

この記事へのコメント

2011年10月23日 7:44
おはようござぃます*゜。
(〃^∀^〃)ノ"

あははッ♪
ジュン君 今日も 可愛いッ!!

*flower*も ほのぼの500乗りさんの掌に アゴを載っけたぁ~い☆" (笑)
コメントへの返答
2011年10月23日 7:46
どうもどうも!
モモちゃんもかわいいね

私の掌に?それはいつでもどうぞ!
2011年10月23日 8:00
お手はいやいやそうだけど、あごはうっとり??
コメントへの返答
2011年10月23日 8:02
お手はやはり義務感ですね

アゴはたまにやります、どうも手にアゴ乗せるのが好きみたいです
2011年10月23日 8:21
うわっ、おもしろ可愛すぎる!うれしい顔

「アゴ」も立派な芸だと思います!指でOK
コメントへの返答
2011年10月23日 8:29
お手、おかわりは両方で気の向いたほうの手を出します・・・
その他の芸はアゴ乗せ!

2011年10月23日 10:44
あごには、思わず笑っちゃいました。

じゅん くんは人を笑わせるコツを、心得ているかも。

本当はご主人に対する、愛情表現でしょうね。それにしても、可愛すぎる!
コメントへの返答
2011年10月23日 14:55
ありがとうございます

ネタになるお犬さまです

なので、さっきブラッシングしてあげました!
2011年10月23日 11:52
実は、いつもあごでご主人様を使っている?

(F)
コメントへの返答
2011年10月23日 14:55
はう!そうなのかも・・・
先ほどもブラッシングをしてあげました

2011年10月23日 12:25
あごのせじゅんじゅんかわいいじゃないですかー。

うちもやってみよー。
コメントへの返答
2011年10月23日 14:56
落ち着き無いのでなかなかベストショット撮れませんがね

りえぞうさんもやってみてくださいな
2011年10月23日 16:11
あごの下を撫でてやると、喉をゴロゴロ鳴らしたりしませんか?(笑)
コメントへの返答
2011年10月23日 17:54
え?それはネコというやつでは??笑

2011年10月24日 16:32
私も手じゃなくアゴ乗っけられたい( ̄∇ ̄)
あ、わんこのお話で^^;

じゅんちゃん、イイネ♪
コメントへの返答
2011年10月24日 20:17
あ、私かと。。。汗

いい顔撮れました!

プロフィール

「サクラの初洗車!」
何シテル?   12/31 16:35
広島県在住 通勤メインで乗っています よろしくお願いします 道ですれ違ったら手を振り合いましょう
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

124スパイダー 強化アクチュエーターに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 19:41:28
AIM MX2e 取り付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 20:12:51
AIM MX2e 取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 20:12:47

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
もう一度チンクに乗りたくなり。。。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロードスターから乗り換えました!
アバルト 124スパイダー ほのぼの号 (アバルト 124スパイダー)
新たなほのぼの号です 2018年7月27日納車
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
V6の156です 新たなほのぼの号です

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation