• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nao@bluesの愛車 [ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー]

整備手帳

作業日:2019年10月31日

バッテリー取り外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
冬眠のためバッテリーを外します。
現在の保管場所にコンセントが無いもので。。。

プラスドライバーでシートを固定しているボルトを外します。
2
シートは後ろ側を持ち上げてから後方にスライドさせて外します。
3
バッテリーの左下にあるボルトを取り外します。
このボルトはバッテリーケースを固定しているボルトです。1/2インチ。
4
キーボックス下の逆さに付いているボルトを緩めていくとバッテリーケースが下に下がってきます。
このボルトも1/2インチ。
5
バッテリーケースが下がったらバッテリーのカバーを取り外します。
6
バッテリーを少しずらしてからバッテリーのマイナス端子を外し、プラス端子を外します。
ここは10mmのスパナを使用。
以上でバッテリー取り外し完了。10分から15分程度の作業です。
7
今回使用した工具はこれだけ。
取り付けは逆の手順です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

福島会津ツーリング 20240502

難易度:

エアクリ交換

難易度:

プラグコード交換 20240409

難易度:

エンジンオイル交換 20240316

難易度:

サンダーヘッダーのバッフル 20240409

難易度:

ETCを買い直し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年10月31日 20:05
お疲れ様です。
もう冬眠の時期ですかぁ!! 残念💦💦
路面が凍結するのかなぁ・・

夜が長くなって、飲み過ぎないように^^
コメントへの返答
2019年11月1日 5:39
信州では最低気温が10℃を下回る季節になってきましたので、ちょっと早いかとは思いましたが冬眠です。

ご指摘の通り、飲み過ぎです。
ま、これは季節問わずですが。。。
2019年11月2日 7:45
もうそんな季節ですね。バッテリー重いので地味に面倒なんですよね。うちは近くにコンセントあるのでひと月に一度トリクル充電してます。外してた頃よりも長持ちする様になりました。オススメです。
コメントへの返答
2019年11月2日 8:29
コメントありがとうございます。
私もトリクル式の充電器を持っているので有難みは分かります。便利ですよね。

取り外したバッテリーは2ヶ月に1度充電し春に備えます。
バイク用の防寒着もこの4~5年はタンスの肥やし状態ですw
2019年11月2日 21:14
お疲れ様です。

トップフューエルには、アルコール燃料が必要ですから♬
ただし大事なエンジンを壊さないようにネッm_m

※トリクル充電(器)って良い物ですか?当分は買えないのですが。
コメントへの返答
2019年11月3日 6:06
バイク保管場所にコンセントがあるのなら、トリクル式の充電器は便利です。
乗らない時は充電器に繋げっぱなしにしておけばOKです。良い物です。

刺身の盛り合わせと冷酒を我慢するだけで買えます。お値打ちですよ。
2019年11月3日 20:55
ありがとうございます。
思ってたよりお値打ちに買えそうですね。
今付いているバッテリーが弱って来たら検討させていただきます♬
コメントへの返答
2019年11月3日 22:51
私は北川商会の充電器を使っていますが、先ほど調べてみましたら現在は販売されていないようでした。
しかし色々なメーカーが様々なタイプの物を出していますので、是非検討してみてください。おススメです。

プロフィール

「[整備] #CR-V 車中泊の準備 小細工その3 https://minkara.carview.co.jp/userid/1176306/car/2827737/5781339/note.aspx
何シテル?   04/27 15:51
nao@bluesです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
CR-Vに乗ってます。 大き過ぎず、小さ過ぎず。遅い車ではあるけれど何故かスピードが出な ...
ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー
TC88のFXDLです。 年に数回動かしています。
輸入車その他 ダホン 輸入車その他 ダホン
DAHON Vybe D7 です。 現在所有(サブ)になっていますが、実際の使用頻度で ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
非力なエンジンが特徴です。 信じられないくらい遅いです。 上り坂ではターボ付きの軽自動車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation