• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デバちゃんのブログ一覧

2013年10月08日 イイね!

鍛造ホイール リム剥離・・・(依頼)

鍛造ホイール  リム剥離・・・(依頼)先日、ドライブシャフトのブーツに

針程度の穴が開いてることを発見し、

整備工場に修理を依頼しました。

そして修理が終わって戻ってきたら

こんな状況になってしまいました。

修理から上がってきた時に

私の確認不足もありますが、

ブーツ外側の止め金リングが付いていないため

中のグリスが飛び出してきています。

正常の状態は下の写真のようになるので

違いがわかると思います。



修理から戻ってきて1・2度乗ってから気づいたので

故障には至りませんでしたが

すぐに整備工場に再入場させました。


問題はここからです!


最初に整備を依頼した際に

針穴程度の穴から飛び散ったグリスが

ホイール内側にこびり付いていたため

何か溶剤等を使って拭き取ったようです。

その際、ホイールリムにも溶剤がかかり

全周にわたり20箇所以上の斑点状態で

クロームリムが剥離してしまいました。

整備工場が弁償してくれることになりましたが、

肝心のホイール会社が8月に自己破産申告し

事実上倒産したようです(+_+)

今後エプシロンジャパンの取扱店には

在庫がないか確認をしていきたいと思いますが

最悪なかった場合どうしよう・・・

といった思いです。

鍛造ホイールのクロームリムの剥離を修復できる

ショップ等知っている方(できれば関東エリアで)

または他に知恵がありましたら

教えていただきたいと思います。

イイね!で拡散していただき

より多くの方からのアドバイスや情報が

いただければと思っていますので、

どうか皆さま宜しくお願い致しますm(__)m



↑当方所有のホイール(剥離前)



↑当方所有のホイール(剥離後)



↑当方所有のホイール(剥離後アップ)

長文になりましたが、
最後まで読んでいただきありがとうございます。

写真追記(25.10.15)
Posted at 2013/10/08 23:48:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #デリカD5 TGS エキゾーストマニホールド タイプRA https://minkara.carview.co.jp/userid/1177182/car/898899/6554234/note.aspx
何シテル?   09/20 21:25
デバちゃんです。 『練馬』ナンバーのデリ蔵を ☆Simple is Best☆ をコンセプトに 自分なりに細々と弄っています。 見かけ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
67 89101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

キーレス電波改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/02 12:49:03
CN-S300WD取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/08 20:25:53
デリカD5にパナ製ナビ、CN-H500WDを取り付け(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/08 20:24:11

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリ蔵 (三菱 デリカD:5)
2011年2月からD:5オーナーに♪ やっと出会えた「男のクルマ」 そんな感じで惚れ込 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation