• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AZMAの愛車 [日産 ティーダ]

整備手帳

作業日:2015年1月21日

新幹線シートカバーE2系はやてパープル取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
シートカバーを取り付ける為、一旦紐をほどきます。
2
まずは、ヘッドレスから。

シートカバーの位置を決めたら、ヘッドレスに紐を掛けて結びます。
3
そして、シートカバー下側にある紐をシートに結んで完成。
4
全体写真。

10分程度で誰でも簡単に、シートカバーを取り付けます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

テールレンズ加工 完成編

難易度:

タイヤローテーション168600km時点【前回より走行15000kmにて】

難易度:

車検完了

難易度:

2ヶ月と2日ぶりに洗車➕フクひかWax施工

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

スロットルバルブ洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年1月21日 20:19
へえ、カバーを止める紐の後ろ側のカバーも新幹線の生地を利用したのですね!!
やはり後部座席用が欲しいところですね!
オーダーメイドででも作ってくれないかな。
コメントへの返答
2015年1月21日 20:33
小さな所にも、新幹線で培ってきた気配りを継承していますね。

私も、後部座席用カバーを発売して欲しいのですが、車種によって後部座席用となると6:4分割可倒式シートや、後部座席アームレスト等があるから難しいのかな…

プロフィール

■本州最北の県在住で、県内のサーキットで開催されるイベントや大会の様子や鉄道車両を流し撮りを趣味としてます。 ■2013年12月5日、コミPo!デビューし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

KeePer技研 EXキーパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/01 22:45:33
AZMAさんの日産 ノート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/05 20:11:59
オリーブブルーパッケージ リヤシート編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/13 18:32:14

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2016年2月14日、ティーダの車検の見積もりのつもりが、なぜか『ノートニスモS』の注文 ...
日産 サニー 日産 サニー
みんカラのサニー(B15)ユーザーの中でも少数派と思われる、特別仕様車『日産創業70周年 ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
叔母の車。通勤&買い物がメイン
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2007年8月新車購入。ティーダユーザーの中でも少数派の4WD(NC11)モデルです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation