• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プレ3rdの"白プレ" [ホンダ プレリュード]

整備手帳

作業日:2012年10月10日

着けちゃいました!続き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
バーナー取り付け続き!

防水カバー取り付け!
2
バーナー取り付け固定!

こんな感じで取り付けました!
3
開閉テストしながら点灯テスト!

完了です!
4
ロービーム!

ちょっと青っぽくてフォグと良い感じです!
5
ハイビーム!

白っぽいです!
6
キャンセラーもOK!

光軸合わせて完了です!
7
夜間走行中はこんな感じです!

ロービーム
8
今までのハロゲンバルブ!

ロービーム

全然違いますね!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトリペア4.09

難易度: ★★★

ハイマウントランプの交換

難易度:

カーテシーランプが点滅するようになりました

難易度:

後編)セルモータ取り付け

難易度: ★★

タイヤガーデン タイヤ購入後の無料点検

難易度:

PCVバルブの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年10月10日 20:37
こんばんは(^_^)。

いつもながらのプレ3rdさんの迅速な対応に感服しています。

さて、私もヘッドライトのHID化をしたいと思っていますが、まだ部品も入手できていません。

asudaiさんにいろいろ教えてもらっていましたが、あまりにも商品の数が多くて、どれを選択したらいいのか、なかなか決められませんでした(・・;)。

今回プレ3rdさんが購入されたものは、性能も値段もいいみたいですので、勝手な話しですが、便乗させていただきます(⌒0⌒)/~~。

電気関係の取り付けはやったことがないので、私に取り付けできるか自信がありませんが、説明書を見ながら頑張ってみます。
コメントへの返答
2012年10月11日 4:46
こんばんは!

(^_^)ノ

配線の取り回しが厄介でした!

リトラの開閉を考えて引っ掛からない、挟み込んだりしない場所を選ぶのに時間がかかってしまいました!?

リレーレスタイプは結線が簡単ですよ!

キャンセラーは必ず同時購入した方が良いですね!!

(^_^)v

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月21日 20:55 - 06/22 07:38、
169.74 Km 10 時間 42 分、
バッジ9個を獲得、テリトリーポイント40pt.を獲得、お仕事終わり!」
何シテル?   06/22 07:38
プレ3rdです。メインはホンダ プレリュード Si TCV フロストホワイト平成3年式に新車購入から乗っています。(擦ったりした事はありますが無事故車で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ZRX1200R エンジンオイル・オイルフィルター交換 ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 05:33:20
ZRX1200R エンジンオイル・オイルフィルター交換 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 05:33:03
KAWAI WORKS / カワイ製作所 ピラーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 12:42:47

愛車一覧

ホンダ S660 エスロク (ホンダ S660)
4年前にお誘いが有った未登録のコンセプトエディション6MTが、2万kmほど走って戻って来 ...
ホンダ プレリュード 白プレ (ホンダ プレリュード)
91年1月に新車購入ワンオーナー、基本ノーマル好きなのでRSーRのダウンサスと195/ ...
三菱 ミニカ ミニ太 (三菱 ミニカ)
通勤用三菱ミニカ ライラ?(型式GBD―H42V FF) 初年度登録2007年4月、20 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステップ (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
子供が増えて5人乗りでは狭くなってしまったのと同時に7月のスパーダの内見会でかみさん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation