• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月16日

SONY Cyber shot RX1R

ちょっとクルマの話題ではありませんがお許しを m(_ _)m

新しいデジカメはある程度の情報を仕入れているのですが、このSONY Cyber shot RX1Rはスペックが発表された時から気になって気になって…(笑)

一年前に発売されたRX1も十二分に素晴らしいカメラで名機だよな、って思っていました。案の定昨年度のカメラグランプリに選ばれていましたね。

それが何?!
「R」ってなに、Racingじゃないよね?
クルマ病に罹っているとRって文字に弱くありませんか??

ってな訳で恋は盲目でありました。
やっぱりおバカさんは我慢ができませんでした。



35mmフルサイズセンサー 2400万画素
ローパスレス仕様
Carl Zeiss Sonnar 35mm F2 単焦点

全ての対象物を撮影する事は出来ないけど、それを補って余りあるカメラですね。

そしてなんとも艶やかなエロい描写をするカメラでありました。

今日の台風も、


高感度の性能の素晴らしいこと!
夜の花も


モノクロームもなかなか


酔ったような描写も好きですね


みんカラは写真サイズが小さいけど、この解像感!


久々に気に入ったカメラを手に入れて、やや興奮気味。クルマの写真も撮らないといけないですね〜 (^^;;










ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2013/09/16 14:23:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2013年9月16日 14:55
台風の通過して行く東京の街が、まるで吉田美奈子のアルバムジャケットの様な、都会のトワイライトZONEのようです。
撮影者が機材の持っている特質を引き出してあげれば、自ずと出来上がる物にも魂が宿りますね。本気にさせる大人のギアのようですね。僕は、昔使ってたペンFTに想いを寄せて、ペンを買いたいです。ズイコーレンズもイイですよね?!
コメントへの返答
2013年9月16日 15:03
素敵なコメントありがとうございます。
詩を読んでいるような気持ちになりました。

PENもキャンディットフォトに向いているカメラですよね。ハイスペックな新型もOLYMPUSから発売されるようです。

ズイコー、瑞光ですね。キレの良い描写力で僕の良き相棒でもありますよ(^^)
2013年9月16日 17:55
ホッシィーさんが認めるほどのカメラ、となると・・なんだかそのまま素通りもできないですね〜(^^) 
たしかに作例写真、とっても雰囲気があっていいですよね。今回の台風もこんなにもロマンティックになってしまうなんて・・・って、これはホッシィーさんのウデがいいからじゃないんですかぁ?(*^_^*)
今のソニーのデジカメって、カール・ツアイスなんですね・・・なんかそれだけでヒトゴトでないような、そんな気持ちになってしまいますが・・今のワタシにはiPhone5のカメラで十分だったりするんですよね(苦笑)
コメントへの返答
2013年9月16日 19:28
こんばんは。コメントありがとうございます。

このカメラはお値段も張りますが、きちんとコストが掛かってるカメラのようです。
レンズ、それに最適化されたセンサーとエンジン。

最近はカールツァイスもいろんなメーカーにレンズ設計を供給しているようですね。

フィルム時代のコンタックスやハッセルブラッドの艶やかな映りを思い出させてくれるカメラでしたよ!
2013年9月16日 19:10
こんばんは~
いいカメラですね。
コンパクトなのにフルサイズで2400万画素とは。
私もCONTAX時代にZEISSのレンズかなり使用しましたが
シャドー再現と発色とかいいレンズでした^^
私もほしくなるカメラですね^^
コメントへの返答
2013年9月16日 19:33
こんばんは、コメントありがとうございます。

気軽にバッグに放り込める大きさながら写りは超一流。一台でなんでもって訳には行きませんがお勧めの一台ではあります。

インフォーカスのキレとアウトフォーカスになっても物の形が分かるように綺麗にボケる、歪曲収差などは残っていますが名玉ですよ!
2013年9月16日 23:03
こんばんは。
I・DAT・ENのブログなんか、自分のクルマの話題は皆無ですよ。(^_^;)

しかし、コンデジとは思えないですね。
ホッシーさんの目にとまるとはすごいカメラです。(Rの件は賛同してしまいますが)
自分もデジイチ変えたばかりですが、まだまだカメラに写真撮ってもらっている状態です。
早く自分のものにしたいと思う今日この頃でございます。
コメントへの返答
2013年9月17日 12:04
こんにちは、コメントありがとうございます。
確かに車ネタ以外のブログが多いような、、、(笑)

大きさはコンデジサイズですが、ボディの仕上げも写りも一線を画すものですよ。ボディの表記もプリントではなく彫り込んであるものですから。

でもでもデジイチのオールマイティーな性能には敵いません。フォーカス合うの遅いしね(・_・;
このカメラ、動くものは苦手種目なんです(笑)

プロフィール

「@EV@猫バス
ビール🍺安くて楽しいイベントですよね〜」
何シテル?   08/05 23:49
ホッシィーです。よろしくお願いします。 Iphoneにハイドラ!入れてみました。すれ違いできるといいなぁ?!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ACODE ACODO EV ポータブル充電器 Type1 GBT 充電器 USプラグ 3.5KW 16A(調整可能4 種) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 18:18:55
EQシリーズイージークローザー後付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 20:02:37
"メルセデス・ベンツ EQS"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 21:26:02

愛車一覧

メルセデス・ベンツ EQS SUV メルセデス・ベンツ EQS SUV
EQS450+→EQS SUV580へ 生活スタイルからAWDが必要なこともあり、もと ...
フィアット 500e(カブリオレ) カナブン (フィアット 500e(カブリオレ))
初めてのイタリア🇮🇹車 ひさびさのオープン そのうえ電気自動車 自分的には最高の組み ...
メルセデス・ベンツ EQS メルセデス・ベンツ EQS
アウトランダーPHEVで電気の良さに気づき、テスラモデルYと一年を過ごして EQSにたど ...
テスラ モデルY テスラ モデルY
出たばかりのモデルYロングレンジ。 0-100が5秒かぁ、SL550と変わらない加速なん ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation