• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月28日

不調続きのEQS

不調続きのEQS サーティファイドカーとして中々リーズナブルに手に入れることができたEQS 450+

昨年の7月頭に走行6000kmで納車されて、まずは3か月後に左前輪空気圧センサーがお亡くなりなりました。

ディーラーには「少し走れば大丈夫👌」なんて軽く流されちゃったのですが、やはりどれだけ走っても読み込まずでスタッドレス装着期間を跨いでの交換になりました。

この機器の不調は色々なクルマを通しても初めての経験。やはり機械ものは壊れるものなのだを再認識。

そして厄介なのが、アクティブ系の不調。
これは突然走行中に警告灯と共にやってきます。




この不調はやはり納車3か月後に発症して、
その時はソフトウェアの上書きで一旦は解消。

そして納車10ヶ月後、高速道路走行中に再発。アクティブ系は全てNG、その上ヘッドアップディスプレイも照度不足とかで夜以外は使い物にならず


これらの不調と1年点検を兼ねてディーラーにてリフレッシュをしてもらいました。
1週間の入院で一旦は快調でしたが、200km走行後に再発!!

今回はカメラユニットごと交換になり、様子見になっています。
今のところ300kmくらい走りましたが問題なくですが油断できません。

高速道路移動が多く、身体が自動運転に慣れてしまっているのでアクティブ系の故障は地味に響いております、、、










ブログ一覧
Posted at 2025/04/28 11:54:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

キリ
う゛ぉーずさん

納車後2カ月ちょっとの現在
marchMTさん

NX350 OVERTRAIL 1 ...
nxksさん

アテンザと遊ぶ 中央高速62キロポ ...
oz-manさん

一カ月点検でした。
F39さん

MyBMW Monthly Rev ...
mikumahiさん

この記事へのコメント

2025年4月28日 16:37
>そして厄介なのが、アクティブ系の不調。
このメッセージ、頻繁にメッセージ出ますが「いつものこと」で済ませていました。本当の不具合なのですね(笑) と言うのもこのメッセ出ても、インテリジェントオートモードでは、普通に自動ブレーキがかかっていましたので・・。
次の点検時、出たメッセージに対して全て回答もらうようにします。
コメントへの返答
2025年4月28日 17:05
バグである場合が多いようですが、その場合は「スタートから」のメモリーがクリアされるくらい電源を落とすと再起動されてクリアされるようです。

私の車両はバグではなかったようです。カメラからの信号がアウトになったことと、カメラの横に付いている明暗センサーが作動しなくなったようです。

このメッセージは全てログとして記録されているようで、点検時に確認しているようですよ。

これで安定してくれると良いのですが。

プロフィール

「@EV@猫バス
ビール🍺安くて楽しいイベントですよね〜」
何シテル?   08/05 23:49
ホッシィーです。よろしくお願いします。 Iphoneにハイドラ!入れてみました。すれ違いできるといいなぁ?!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ACODE ACODO EV ポータブル充電器 Type1 GBT 充電器 USプラグ 3.5KW 16A(調整可能4 種) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 18:18:55
EQシリーズイージークローザー後付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 20:02:37
"メルセデス・ベンツ EQS"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 21:26:02

愛車一覧

メルセデス・ベンツ EQS SUV メルセデス・ベンツ EQS SUV
EQS450+→EQS SUV580へ 生活スタイルからAWDが必要なこともあり、もと ...
フィアット 500e(カブリオレ) カナブン (フィアット 500e(カブリオレ))
初めてのイタリア🇮🇹車 ひさびさのオープン そのうえ電気自動車 自分的には最高の組み ...
メルセデス・ベンツ EQS メルセデス・ベンツ EQS
アウトランダーPHEVで電気の良さに気づき、テスラモデルYと一年を過ごして EQSにたど ...
テスラ モデルY テスラ モデルY
出たばかりのモデルYロングレンジ。 0-100が5秒かぁ、SL550と変わらない加速なん ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation