あばたもえくぼ、素晴らしいシティコミューター
| メーカー/モデル名 | フィアット / 500e(カブリオレ) 500e オープン_RHD (2023年) |
|---|---|
| 乗車人数 | 2人 |
| 使用目的 | 通勤通学 |
| 乗車形式 | マイカー |
| おすすめ度 |
4
|
|---|---|
| 満足している点 |
愛らしくも素晴らしいデザインを纏ったBEVオープンという唯一無二のクルマ 積載性は低く、特段パワーがある訳でもないけれどそれを補って余りある魅力を持ったクルマである、あばたもえくぼとはこの事ですね。 |
| 不満な点 |
レンジモード、いわゆるワンペダルモードですが、スタートから加減速はとても緻密に制御されていますが停止についてはどうやってもカックンブレーキになってしまう その上安っぽい「ギィ〜」という効果音付きである。これはどの車両でもあるらしく仕様??のようですwww |
| 総評 |
軽自動車なみの車長であるのに貧乏臭くなく良い意味でプレミアム感がある小型車。 ミニも大きくなってしまった今とても貴重な存在かと思います。 都内のシティーコミューターとしては十二分の性能を持ち合わせており価格面のメリットは少ないかもしれませんかが所有する満足度は高いですね。 |
| デザイン |
ちょっと眠そうなチコちゃんのような目付きにやられました。
上手くICE時代の500のイメージをBevにアップグレードされているように感じます。 |
|---|---|
| 走行性能 |
決して速くはないがBEVならではのシームレスな加速は気持ち良い。
必要充分な加速感と低重心からやってくるコーナリング性能はなかなかのもの。 トルクステアは少し感じますね。 |
| 乗り心地 |
小型車独特のピョコピョコ感は仕方ないかな、
大きさから想像するとなかなかの重厚感 |
| 積載性 |
オープンでもあるし、おして知るべしの積載性。
2人乗車であれば2〜3泊の旅行もいけるかな。 |
| 燃費 |
6〜8km/kwh
でしょうか 大きさからみればもう少し頑張って欲しいところ |
| 価格 |
新車は高すぎます、そのうえリセール良くないし
1年落ちくらいの程度の良い中古車が一番美味しいかも知れません |
| 故障経験 | 特にありません |
|---|
イイね!0件
タグ
今、あなたにおすすめ
この車体カバーは使えない ![]() カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/11/08 14:37:36 |
![]() |
|
ナビ側の画面(Uconnect)が真っ暗の対処 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/09/13 13:18:37 |
![]() |
|
OPPLIGHT T16 LED バックランプ T15兼用 ホワイト 6000K カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/09/12 10:53:08 |
![]() |
![]() |
メルセデス・ベンツ EQS SUV EQS450+→EQS SUV580へ 生活スタイルからAWDが必要なこともあり、もと ... |
![]() |
カナブン (フィアット 500e(カブリオレ)) 初めてのイタリア🇮🇹車 ひさびさのオープン そのうえ電気自動車 自分的には最高の組 ... |
![]() |
メルセデス・ベンツ EQS アウトランダーPHEVで電気の良さに気づき、テスラモデルYと一年を過ごして EQSにたど ... |
![]() |
テスラ モデルY 出たばかりのモデルYロングレンジ。 0-100が5秒かぁ、SL550と変わらない加速なん ... |
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!